見出し画像

『レディくる』にきた案件紹介 #1

『レディくる』マーケ担当です!

前回は、『レディくる』について熱く語る記事を投稿いたしました!

さて、今回の記事では、
『レディくる』がどんな用件で利用できるのかをイメージしていただけるよう、
実際にいただいた案件で『レディくる』がどのように提案したかまでをマスキングしてご紹介します!




『レディくる』にきた案件紹介 #1


都内某ハウスメーカー様よりご相談いただいた内容です。

★案件の背景について

こちらの会社様では、特設サイト(LP)に加え、Instagramを他社に依頼して立ち上げたものの、運用までを見てもらえず作りっぱなしの状態となってしまっていたそうです。
全く知見のないまま社内でInstagramを運用し始めてしまい、
せっかく作った特設サイトも周知できていないのを課題と感じておられたところに『レディくる』へご相談いただきました。


★案件の目的について

Instagramから特設サイトへ誘導し、問い合わせを増やすのが最終目標。
まずは、自社のInstagramを集客につながるコンテンツにしていきたいとのこと。


★ご要望

上記目的に沿った形でさまざまな手法をお求めです。



目的を満たすための手法とは?


そもそもLPを作成された目的としては、Webからの問い合わせを獲得したいという狙いがあったのではないでしょうか。

ここでは、その問い合わせを増やすにあたって、前段階の指標である、閲覧数(PV)を増加させる提案が求められているのだろうと考えました。ただ閲覧してもらうだけではなく、温度感の高いお客様からの問い合わせをどう獲得していけば良いか社内で検討しました。

Webからのすでに温度感が高まっている問い合わせを獲得するための手法としては、
第一にリスティング広告が挙げられます。リスティング広告はGoogleで検索した方(=検索した単語に興味がある方)に対して出す広告のため、現在家を探している方に直接アプローチができます。

InstagramやFacebook、オウンドメディアなど、
自社のコンテンツを充実化させて集客ツールとして育てていくことも重要ですが、
まずはオンラインの広告施策を見直しつつ、並行してInstagramを運用していくのがおすすめです。
継続してコンテンツを作るのはとても労力がかかるため、初期は有料施策を回してモチベーションを保っていくことと、実際に自分たちの製品や打ち出し方といった戦略があっていることを確かめるためにオンラインの広告施策を同時に走らせることで検証しやすくなります。

こちらの会社様では集客手段として自社のInstagramを育成させていきたいとのことですが、
Instagramの運用だけでなく、他のSNSや広告など、様々なデジタルマーケティングの方法から最善な手法を選んでいきたいものですね。



『レディくる』の提案


『レディくる』からは以下のような3社を紹介可能です。


1.LPの運用が得意なWebマーケティング会社

2.SNSのディレクションが得意なプロモーション会社

3.動画の撮影・編集が得意な制作会社


それぞれ、

1.広告運用と自社コンテンツ運用のROI(投資回収率)を比較するために、リスティング広告をスタートするという新しい選択肢を提示できる会社、

2.本来想定されていたSNSの運用についてご提案が可能な会社
(Instagram以外の選択肢もご検討いただけるように)

3.InstagramやYoutubeに投稿するための、わかりやすい動画を制作することでマーケティングの幅を広げられる動画制作会社 です。


『レディくる』は無料でご活用いただけるマッチングサービス。


しかし、あえて人を介してご紹介するサービスだからこそ、
人の考えをもって『皆さまが本当に欲しいと思うものだけ』を先回りしてお届けできるのが私たち『レディくる』です。

『レディくる』の提案する企業を、貴社の新たな可能性のひとつとして楽しんでいただけましたら幸いです!


おわりに


『レディくる』からご紹介できる企業さまは、制作のパートナーとしてだけでなく、
現状分析やセカンドオピニオンの相談先にもぴったり。

Web集客・Webマーケティングの案件の際に、

現状の広告戦略が適切なのか、新たな会社様の提案のもと、単なる制作物のA/Bテストではなく、キービジュアルから効果を比較したい。
今お付き合いがあるWeb施策の会社様だけだとマンネリ化してきたので、新しい提案をしていただけるパートナーがほしい。

そんなときにも『レディくる』は非常に便利にご活用いただけます!


ということで、今回は『レディくる』に寄せられたご相談例のご紹介でした〜!


最後までお目通しいただきありがとうございます。
次回もお楽しみに♡


いいなと思ったら応援しよう!

レディクル@マーケティング部
少しでも面白いな、興味があるなと思っていただけた方は ぜひフォロー、サポートしていただけると嬉しいです✨ よろしくお願いいたします😊