noteはじめました 〜本を出すために〜

初めまして。まるです。
普段のなんてことないことを残してなんてないことが書いてある本を出したいと思いnoteを始めました。

初心者ですがどうぞよろしくお願いいたします。

なんてことないどこにでもいるアラフォーです。

好きなことは食べること、自然に触れること、ファッション、美容、野菜の直売所に通うこと。

昨年父を亡くしてぽっかり穴があいたようなそんな状況ですが、生きるためには働かないといけないため毎日働く会社員です。

noteは井上咲楽さんの文章が好きです。

飾らない文章。そのままの気持ちを文にしていていいなぁと憧れるアラフォーです。

昨日は、一人で鎌倉へ行きました。
鎌倉は以前働いていた場所なので大好きな場所の一つ。

鎌倉についた瞬間、ふーっと呼吸したら
息がしやすくて心地よくて、相変わらず人が多いけれど空はスコーンと晴れていて雲がなくて、
美味しいものがたくさん売っていて
歩くだけでたくさん息が吸えるような気がして、
要するに気持ちよく最高でした。

鎌倉では、キビヤベーカリーのクッキーをたくさん書いました。
世の中で1番好きなクッキーがキビヤベーカリーのクッキーです。
かたくて、香ばしくて、食べるとほんのりコーヒーのにおいが遠くに感じてチョコも入っていて
永遠に食べられるクッキーです。

そのあと、友だちが空いてるよーっていうことで、車で拾ってくれて江ノ島に連れて行ってくれました。
イケイケレクサスで行って、今年は弁天様にお参りがいいらしいということでお参りに行きました。もう一人の友達も合流して和風SATCみたいにわいわいしながら江ノ島に登りました。

ヒールできてた友人はエスカに乗ってました。
足大丈夫かなぁ。

2人とも品があって心が広くて大好きな友だち。

江ノ島の夕陽は色が何層にもわかれてて、白い満月が映えてました。

弁天様にもしっかりお参りしたけど、
あぁ、49日過ぎてなかったよ…ごめんね、お父さん、まだ過ぎてないのにうっかりおまいりしてちゃっかり御朱印も買って、お守りまで…。


「辛いことや悲しいことがあっても本のネタにするくらいの気持ちでいなさい」

父が元気な時に残してくれた言葉です。

私は私が経験したことなんてないことを本にできるように頑張ってみるよ。


見ててね〜!!








いいなと思ったら応援しよう!