情報処理安全確保支援士(セキュリティスペシャリスト)試験を受けてきました
薬剤師でありながら、ITストラテジスト資格試験に合格したmassaφです。
またまた、しばらく投稿が滞ってしまいました。
またもや約1年ぶりですね。
昨年、春の高度情報処理技術者試験を受けまして、晴れてこのnoteのタイトルでもあるITストラテジストになりました。
で、そのことを一つ前のnoteの記事で報告したんですけど、
いやあ、月の経つのは早いもんです。
もう、ほぼ1年になるんですね。。。
あの後ですね、記事にも書いていましたが、懲りずに情報処理安全確保支援士試験に向けて勉強を開始したんです。
情報処理安全確保支援士は、簡単に言うと
で、試験に合格後、登録することによって情報処理安全確保支援士(登録セキスペ)と名乗ることができます。
昨年、ITストラテジストの試験に晴れて合格した時、喜びと共に感じたことがあったんです。
やっぱり、ITについて語るならセキュリティのこと知らないと話にならんなと。。。
最初は、ITストラテジストがゴールのつもりだったんですけどねえ。なんかドツボにハマったのかもしれません。
とにかく、そっから時間はかかってしまったのですが、引き続き仕事の合間のぬって勉強し、今年の春の情報処理安全確保支援士試験を受けてきました。
あっ、そうそう、情報処理安全確保支援士の試験は年に2度、春と秋に開催されるんで、本当は昨年の秋に受けたかったんです。でも、試験の日が薬剤師としてどうしても抜けられないイベントと重なってしまい、やむなく断念しました。
そんなこんなで、今年の4月に情報処理安全確保支援士試験を受験したんですが、正直なところ全く自信はありません。。。
午前は大丈夫だと思うんですが、午後がね。
ITストラテジストの時も自信があったわけではないですけど、全く畑違いのことをやっているなとは思っていませんでした。
ですが、今回は僕には相当難しかったです。
セキュリティに精通していない人が合格するにはかなりハードルが高いように思いました。
単に僕の勉強不足もありますが、過去問だけの勉強ではちょっと太刀打ちできない感じがしました。いつもなら合格発表で合格不合格を確認してから、次の試験勉強に入るんですけど、今回は不合格の可能性が高いので早めに秋の試験に向けて勉強を開始しています。
もちろん、万が一にも合格していたらそれに越したことはないんですけどね。
ちょっとだけ期待しつつ、セキュリティについては、もっともっと知りたいので、引き続き勉強を続けていこうと思っています。
ちなみに、合格発表は7月4日の予定です。
一応、ご報告させていただきますね。
最後までお付き合いいただきありがとうございました。
では、また。
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?