見出し画像

カウンセリング

今日は久しぶりにカウンセリングに行きました。2ヶ月待ちの上、骨折もあり、3ヶ月後のカウンセリングとなりました。あの時の感情の大波は落ち着いていたのでキャンセルしようかとも思ったのですが、またいつなるかわからないし、今後のためにも受けようと思い、挑みました。
カウンセリングって、つらいんですよね😓
自分の考え方の凝り固まった部分を優しく違う意識で突いてくるから。
それがカウンセリングの『気づき』というものなので、多少の考え方の矯正に痛みが伴うのは分かっています。
矯正の痛みというより、『そういう風に考えればいいのか、悩まなくても良かったんだ』というニュアンスで、矯正と書きました。

カウンセリングの中で、
『自分で選んでいい』という言葉が響きました。
タイミングも、やることも、やり方も、自分で決めていいんですよ、と言われて、
思わず涙が出たのは、『そうして、いいんだ』と思ったからでしょう。
『でしょう』とか、自分のことなのにハッキリ言い切れないのが、私がまだ自走できていない証拠ですね。

でも、今回、自分の話を聞いてもらって、カウンセラーさんの考えを聞いて、なるほどな、という発見が多かったので、またノートに書いておかなくてはと思いました。ここにも。自分ノートにも。

いいなと思ったら応援しよう!