15インチPC持ち歩きリュック難民が選ぶ!おすすめバックパック3選
こんにちは!
今日も大荷物を引きずって肩を壊しかけているリサクです😭
みなさん、普段リュックは何を使ってますか?
自分はずーーーーーーっと自分にあったリュックを
探し続けてきました。いわゆるリュック迷子です😂
そんな自分が理想のリュックに出会うまでをご紹介します!
ぜひ、みなさんと素敵なリュックの出会いの参考になりますよーに。
リュックの中身
・15インチPC
・i pad pro mini
・分厚めA5メモ帳
・折りたたみ傘
・モバイルバッテリー
・筆箱
・水筒
ざっくりこんな感じ
1つ1つは小さい(もしくは薄い)ものなので
体積的には大したことないのですが
これが、めちゃくちゃ重い。
総重量は約6kg
量が少ないのでわりとコンパクトなリュックにも入るのですが
だいたいショルダーパッドがぺちゃんこになって
肩壊れるっっっ!!ってなって買い替え😂
リュック自体はまだまだ使えるのに本当に残念。
そんなわけで自分がリュックに求める条件はこちら
リュックに求める条件
・肩が疲れないショルダーパッド
・15インチPC入る
・PCの入るとこがメインと分かれてる
・なるべくコンパクト
以前、大きなリュックを使っていたときに
物が埋もれてしまって、めちゃくちゃ使いづらかったのと
PCを別で出し入れできるリュックを使った時に使いやすかったので
この条件にしました
バックパック遍歴
・無印良品 肩の負担を軽くする撥水リュック
みなさんご存知、無印良品の画期的なリュック!!
自分も発売してすぐに購入。最初は本当に軽いしお手頃価格で
嬉しかったのですが、半年もするとショルダーパットがヘタってきてペタンコに・・・。普段13インチPCくらいしか重いもの入れない人なら全然OK
かと。あとはお手頃価格なのでどんどん買い替えていくのもあり!
・anello 10ポケット多機能バックパック
46×28×16cmのボックス型。ビックサイズ。
当時、1つしかポケットのないリュックに不便さを感じていたので、
ポケットがたくさんあることに感動して買ったもの。
現在はもう販売されてない模様。
サイズ感をあまり気にしてなかったのですが、これだけ大きいとメインの部屋が、ぐちゃぐちゃ&物が行方不明になるじたいに・・・。
魅力を感じていた複数ポケットも上部のポケットにものを入れすぎて
型崩れの原因に。
普段使いよりも、1泊くらいの旅行などに使うのがいいのかも。
大きすぎるリュックは自分の場合、普段使いに向かないと痛感した1品。
・KEYUCA ビジネスリュック
これは本当に良かった!!コンパクトで
自分の入れたい物がピッタリ収まる感じが本当に良かった。
ところがこちらも無印良品のリュック同様、
ショルダーパッドがペタンコになって退場。
修理を試みたけど、すでに廃盤とのことで受け付けてもらえず断念。
バックパックを探す旅
基本的には現物確認したい派ですが
やはりネットの品揃えには敵わない!!
しかも、これだけ条件が細かいと偶然遭遇するにはかなり限界がある😂
(ここには書いてないけど、もう3つ、できれば欲しい条件がありました)
そんなわけでまずは、Amazonさんで探してみる
良さげなリュックが早速ヒットしたので即購入!
ところが、実際来てみると、リュックそのものが重い!!!
確かに1kgって書いてあったけど、リュックの1kgってこんなに重く感じるのかと、軽く考えていたことに後悔。
結局、返品させていただきました。
気を取り直して、もう1度ネットをさらってみる👀
とにかく肩の負担を軽くしたい・・・
そんな思いで探していると「無重力リュック」なるものに遭遇
その条件は色々あるものの
主にAGSという人工工学に基づいた機能が備わったショルダーを持つリュックに使われているワードのよう。
ショルダーの根元にゴム?が入っていて、人が歩く上下運動に合わせて伸び縮みすることで肩の負担を軽くしているそうな。
ふむふむ。これはなかなか良さそう!!
そんなわけでAGS機能付きのリュックを探した中でデザイン的にも
サイズ的にも良さそうだった2つをご紹介
おすすめ①
Afternoon Tea LIVING アフターヌーンティーリビング
無重力リュックM
実はこのリュック、表記の記載に気づかず間違えてSサイズを購入。
さすがにコンパクトでいい感じでしたが
15インチPCがギリギリ入らず返品。
Mサイズを買い直すかギリギリまで悩みましたが
PCを入れるところがメインと一緒になってるのが思っていたより
気になってしまい、やめることに。
そこに抵抗がない方には断然おすすめ!!
AGS機能付きでこの値段なのも魅力!
おすすめ②
ADAM ET ROPE' HOMME アダムエロペ 無重力バックパック
こちらのリュック、めちゃくちゃかっこいいんです!!!
実際に店舗で見る機会があり、サイズ感もデザイン性も抜群。
PCの部屋も別れていて、背面にはセキュリティーポケットも!
そして、しっかりAGS機能付き。
すんごい迷いましたが、自分の仕事現場には向かないので断念。
オシャレ用で買う機会あったら絶対買ってる!!!
運命の出会い Gregoryお兄さん
そんなこんなで、あーでもないこーでもないと
リュックを探しつづけること1ヶ月。
もういい加減、決着をつけたい😭
そう思っていたある日
たまたま通りかかったGregoryのバックパック専門ストアで
運命の出会いを果たしました!
何気なく店内に入ってみると、壁一面にかけられたリュックたち
正直、Gregoryってこんなにリュックあったのかと驚きました
さっそく駆け寄ってくるお兄さん
「グレゴリーって聞いてどんなイメージをお持ちですか?」
「え?えーっと、アウトドア・・・ですかね・・・」
なんとも煮え切らない回答に、お兄さんも苦笑。
「グレゴリーって軽くて丈夫、長持ちするっていうイメージをお持ちの方が多いんです」
なんと、魅力的な情報。長持ちさせたいよ、そりゃ。
どうやら、自身もGregory大好きっ子らしいお兄さんの熱弁を一通り聞いたあと、こちらの条件を聞いてもらいながら
「それなら、これは?こちらはどうでしょう?」と
次々と紹介されるリュックたち。
どれもこれも、こちらが繰り出す条件に、すかさずクリアできるものを持ってきてくれるのは、さすがとしか言いようがない。
そして特筆すべきは、大きいサイズのリュックに採用されているショルダーパットの力強さだろう。明らかに他のリュックと違う。
実際にリュックにオモリを入れてその背負い心地を試させてくれる。
(試着?用のオモリが常備されてるのは、さすがアウトドアのお店)
こうなると、もう、このショルダーパッド以外には考えられない。
そのくらい、重さを忘れさせてくれるパッドなのだ。
しかし
ここでネックになったのがショルダーパッドとコンパクトさの関係性。
簡単にいうとショルダーパッドが丈夫なやつは、リュック自体がデカくて
リュックがコンパクトなやつは、ショルダーパッドが心許ないのだ。
そのことをブツブツ言う私にお兄さんが一言。
「コンパクトなリュックは、入るものが少ないから重くならない。だから丈夫なパッドは必要ないし、丈夫なパッドが必要なのはたくさん荷物が入るサイズです」
・・・・そりゃそうだ。どおりで理想のリュックがないわけだよ。
「お客様はだいぶ理想が高いので、あとは自分で作るしかないですね」
これだけの品揃えの店で、これだけ的確にアドバイスをくれるお兄さんが放つ言葉にはかなりの説得力があった。
ショルダーパッドの丈夫さをとるか、リュックのコンパクトさをとるか。
散々悩んで、一晩寝かせることに。
結局、ショルダーパッドの丈夫さをとることにして
(これ以上肩壊したくないもん😂)
翌日、ネットで購入。
実際に届いたものをみると、以前大きすぎて使うのをやめてしまったリュックよりは一回り小さく、実際に全ての物を入れてみると
そんなに大きすぎないことが判明!!
「え!いいじゃん!」を連呼しながら
ショルダーパッドの安定感を噛み締めました🤣
しかも嬉しいことに実店舗では35000円だったものが
某有名ネット通販では26000円!(自分はここで買いました)
この記事を書くのに再検索したら
なんと楽天さんでは20000円!?
実店舗より15000円も安い!!
ちょっと悔しいぃぃぃぃぃぃっ!!
けど、あの時いい買い物ができて本当に良かったなと思います🤭
おすすめ③
Gregory グレゴリー リュック
イージーピージー プラス ブラック
まとめ
自分のように量はそんなにないのに
荷物がやたら重い人が悩むであろう
ショルダーパッドの丈夫さ VS コンパクトさ
これをおよそクリアできる3つのリュックを紹介できて
自分のリュック難民時代も役にたつと思うと非常に嬉しい😭
ぜひ、自分にあった素敵なリュックを見つけてくださいね😁
最後まで読んでいただき、ありがとうございました!