![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/130596575/rectangle_large_type_2_a124023142b430e3d570141504f608c4.png?width=1200)
革鞄のRevive
この鞄、安物ですが
色や形が好きで良く使っています。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/130288794/picture_pc_b28c0ccbf3c8c5c47a657f887018ddfc.png?width=1200)
革の登山靴の手入れ用に買ったコロニルのレザージェルとワックスでお手入れしてみました。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/130596978/picture_pc_ba637fbdb3b29c46c3ab06a485fa9c36.png?width=1200)
表面の埃を落としてから
ジェルをまんべんなく
塗布して(私は手で塗ります)
ひたすらブラッシングして浸透させます。
その後ワックスも手で溶かしながらまんべんなく塗布して
またまた、ひたすらブラッシング。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/130289032/picture_pc_be7f3a7127151faeac3b4dfb1a948e73.png?width=1200)
シャキッとしました😊
人間の肌と同じ乾燥は良くないんですね。
潤いを与えれば
張りが出ますね。
この鞄、安物ですが
色や形が好きで良く使っています。
革の登山靴の手入れ用に買ったコロニルのレザージェルとワックスでお手入れしてみました。
表面の埃を落としてから
ジェルをまんべんなく
塗布して(私は手で塗ります)
ひたすらブラッシングして浸透させます。
その後ワックスも手で溶かしながらまんべんなく塗布して
またまた、ひたすらブラッシング。
シャキッとしました😊
人間の肌と同じ乾燥は良くないんですね。
潤いを与えれば
張りが出ますね。