沖縄のWeb開発会社Re:Buildのメディアがスタートします
みなさまはじめまして。株式会社Re:Build (リビルド)のデザイナー、きぬと申します。
近年働き方改革の一つとして広まりつつある、テレワークやリモートワーク。どちらも場所や時間に捉われない働き方のことですが、さらにその先を行く「ワーケーション」や「リゾートワーク」という働き方も注目を集めています。
「ワーケーション」とは「ワーク(仕事)」と「バケーション(休暇)」を組み合わせた造語で、旅先や帰省先などで休暇もとりつつ仕事をすると言った働き方のことを指し、「リゾートワーク」はその名の通りリゾートなどの観光地で仕事をすることで、企業ごとに多少の違いはあるもののどちらも同じような意味合いで使われています。
Re:Buildは、基本的にフルリモート勤務の会社なので、週に一度の集まり以外は各々好きな場所で仕事をしています。
社長をはじめ、社員も沖縄県外の勉強会に参加したり登壇する機会が多く、県外や海外に行ったついでに観光も楽しむ「ワーケーション」は会社としても勧められており、僕はまだ入社して一ヶ月半なのですが、すでに何度も旅先で仕事をしています。
そこでこのnoteでは、Re:Buildのワーケーションの取り組みがどのようなものなのか、旅先で仕事をした感想や、実際に使ったコワーキングスペースなどの作業場所、勉強会・交流会の様子などをご紹介していく予定です。
みなさまに少しでもRe:Buildの取り組みについて興味を持っていただけたらと思います。