![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/87310651/rectangle_large_type_2_9e34144901c149540fe68065dae830d6.jpeg?width=1200)
ヘアケアと頭皮ケア
こんにちは!ReBLOOMです。
ヘアケアと頭皮ケアは別物です。
本日はその違いについてお伝えしていきます!
ヘアケアについて
髪の毛の手入れのことです。
シャンプーやトリートメント、育毛剤を使ってお手入れを行うことを指します。
髪の毛をキレイに保つためにシャンプーケアをする。
髪の毛を保湿するためにトリートメントケアをする。
より美髪になるためにサロンでメンテナンスを受ける。
このようなことをヘアケアと呼びます。
![](https://assets.st-note.com/img/1663686623143-UXHaCeKZm2.jpg?width=1200)
頭皮ケアについて
頭皮ケアはスカルプケアと呼ばれていたりします。
髪の毛ではなく、頭皮を健康に整えるものを指します。
薄毛や抜け毛、かゆみといった頭皮トラブルを改善、予防するために頭皮に重きを置いてケアするものを頭皮ケアと呼びます。
![](https://assets.st-note.com/img/1663687007439-69cusH4qzS.jpg?width=1200)
少し前までは、乾燥やパサつき、抜け毛、薄毛、白髪、髪やせ、ボリューム不足といった髪の悩みを解決しようと思ったら、髪そのものにアプローチする「ヘアケア」が主流でした。
しかし最近は「健康的な頭皮こそが、美しい髪の土台」と考えられるようになり、「頭皮ケア」に注目する人が増えています。
まだ気になる悩みがない人も、将来に備えて早めに対策しておくと、年齢を重ねたときに歴然とした差が出ますよ!
ぜひ頭皮ケア始めてみてくださいね!
最後まで読んで頂きありがとうございます。
ご予約はホットペッパーからが便利です!