9/19 だい6かいリピートボールカップ 総評
≪はじめに≫
この記事では2020/9/19(土)に開催した仲間大会「だい6かいリピートボールカップ」の結果発表と総評を行います。
≪大会概要≫
この大会では5063シングルバトルノーマルルールで種族統一パ戦を行いました。参加者は58名でした。
(参考)( https://note.com/re_ball_tier/n/n04c70f7b0283 )
≪結果≫
大会の結果をベスト16までランキングしました。チャンピオンはドラパルト統一使いの夕ビさんでした。優勝おめでとうございます!
<最終順位>
≪考察≫
今回は、ベスト16に入ったトレーナーさんの使用ポケモンに着目し、その育成について持ち物と性格から調べてみました。
<持ち物ランキング>
同率1位 じゃくてんほけん、こだわりスカーフ
3位 きあいのタスキ
※ベスト16位の使用ポケモンの使用率トップ3の持ち物から判定
<性格ランキング>
1位 ようき
2位 おくびょう
3位 いじっぱり
持ち物に関しては火力、素早さによる奇襲性が高い「じゃくてんほけん」と「こだわりスカーフ」が1位。そして1回の行動を保証する「きあいのタスキ」がその後に続きました。経験者には案の定というところですが、リピートボール級では同じタイプの種族が連続して戦うことになりますので、相性差をひっくり返すことに特化したこれらの持ち物を持たせることが重要なのかもしれません。
次に性格では、ようき、おくびょう、いじっぱりと続きました。このことからわかるのは、上位入賞者ほど素早さの管理に重きを置いているという点でしょう。最速をとることで先手がとれる可能性が高まるのは勿論、後手になってしまったとしても対面した相手の持ち物や型を推測し、情報を得ることで、後続の適切な選択に繋げることができます。
また、余談ですが続く性格がいじっぱりであることから、今大会では物理攻撃主体の種族の人気が高かったことがわかりますね。参考になりましたでしょうか?
≪最後に≫
「だい6かいリピートボールカップ」へのご参加ありがとうございました。次回の仲間大会は10/17(土)を予定しています。こちらは第2回目となるタイプ統一と種族統一の混合戦『とういつエキスパンションカップ』となります。今後とも引き続き宜しくお願いいたします。
リピートボール級 トフイツスキ