【デッキ紹介】「炎獣使いエーカ」コントロール

POWER OF THE ELEMENTSで登場した《炎獣使いエーカ》を活用したデッキを最近気に入って使っているので紹介します。

デッキコンセプト

デッキ名にもなっている、このデッキの中心的モンスター《炎獣使いエーカ》
効果やステータスは以下の通り。

メインとなるのは①の効果。自分のPモンスターや宝玉獣を特殊召喚するのに便利な効果ですが、対象は相手の場からも選べる点に着目しました。

相手の魔法罠ゾーンにモンスターを置く手段として強力なのが《VV-百識公告》。このカードで魔法罠ゾーンに埋め込んだ相手モンスターを《炎獣使いエーカ》で奪ってやろうというのがこのデッキの基本的なコンセプトです。

デッキレシピ

雰囲気だけでもわかってもらえれば。

基本的な展開

このデッキにおいて必要な準備は以下の3つです。

  1. 《炎獣使いエーカ》を手札に持ってくること

  2. 《VV-百識公国》を手札に持ってくること

  3. 《VV-百識公国》で相手を押し込むために任意のメインモンスターゾーンの位置にモンスターを配置できること

1に関しては、エーカは戦士族なので《聖騎士の追想イゾルデ》を使うと楽にサーチ出来ます。

しかし、ヴァリアンツがギミックに取り入れられていることからデッキ内の戦士族の数はそこまで多くならない (ヴァリアンツは魔法使いと機械の混合テーマ) ので変に戦士ギミックいれるとそこだけ浮いてしまうので別の方法でサーチします。デッキレシピから察せるかと思いますが、《黒き森のウィッチ》を使います。
(デッキ内に素引きNGが多くなるからイゾルデが嫌いなのもある)
(装備魔法素引きケアのために執念の剣とかいれてもそれ自身は弱いわけだし)

2、3は普通にヴァリアンツのパワーでなんとかなるでしょう。
ヴァリアンツにおける最強の初動は《ヴァリアンツの巫女-東雲》です。

1体で魔法とモンスターをサーチ出来る強力なカードですが、サーチのしづらさが難点。

普通のヴァリアンツデッキだったらエレクトラムとかでサーチするのかもしれませんが、このデッキではとりあえず場魔法サーチできればOKなので《ギガンティック・スプライト》から持ってくるようにしましょう。

総括すると、《エーカ》をサーチしつつ《ギガンティック》が成立できればよいわけです。そこで選んだのが《七精の開門》ギミック。まあカジュアル層ならこのギミックを知らない人はいないでしょう。

基本的な展開ルートは以下のとおりです。
1ターン目は準備に徹します。何も妨害はありませんが、一応3200の《ギガンティック・スプライト》が立っているのである程度ライフは持つと信じましょう。

  1. 《暗黒の招来神》+《混沌の召喚神》で《ユニオンキャリアー》をリンク召喚

  2. 《七精の開門》で《暗黒の招来神》を蘇生

  3. 《ユニオンキャリアー》の効果で《暗黒の招来神》に《黒き森のウィッチ》を装備

  4. 《ユニオンキャリアー》+《暗黒の招来神》で《ギガンティック・スプライト》をX召喚

  5. 《黒き森のウィッチ》の効果で《炎獣使いエーカ》をサーチ

  6. 《ギガンティック・スプライト》の効果で《ヴァリアンツの巫女-東雲》をサーチ

  7. 《ヴァリアンツの巫女-東雲》の効果で《VV-始まりの地》をサーチ

  8. 《VV-始まりの地》の効果で《ヴァリアンツの巫女-東雲》を破壊し、《ポジションチェンジ》と《VV-百識公国》をサーチ

返しのターンの動き

こちらが何も妨害を敷いていないので、相手は好き勝手展開できます。
が、まあカジュアル環境想定のデッキなので100000000妨害立って返ってくることはないという前提で話を進めます。(最大の展開の話をしたいので相手は0妨害とします、ゆるして)

細々とした話はともかくとして、展開ルートを先に書きます

  1. 《VV-始まりの地》の墓地効果で《ヴァリアンツの巫女-東雲》を左のPゾーンに置く

  2. 《VV-百識公国》を発動、相手の場に《VV-森羅万象》を置く

  3. 《VV-森羅万象》の効果で《ヴァリアンツの巫女-東雲》をPゾーンから特殊召喚

  4. 《ヴァリアンツの巫女-東雲》の効果で《VV-ソロアクティベート》をサーチ

  5. 《ポジションチェンジ》を発動、効果で《ヴァリアンツの巫女-東雲》を動かす。

  6. 《ヴァリアンツの巫女-東雲》の効果で《ヴァリアンツの忍者-南月》をサーチ

  7. 《VV-ソロアクティベート》を発動、《ヴァリアンツD-デューク》を右のPゾーンにおく

  8. 《ヴァリアンツD-デューク》を自身の効果で特殊召喚

  9. 《VV-ソロアクティベート》の墓地効果で《ヴァリアンツD-デューク》を動かす

  10. 《ヴァリアンツD-デューク》の効果で相手モンスター1体のコントロールを得る (真ん中に置く)

  11. 《ヴァリアンツの忍者-南月》をスケールに発動、自身の効果で特殊召喚

  12. この時点でメインモンスターゾーンすべての位置を網羅しているので、好きなタイミングで《VV-百識公国》の効果で相手モンスターを魔法罠ゾーンに埋める

  13. 《炎獣使いエーカ》を通常召喚、効果で12.で埋めたモンスターを特殊召喚

  14. 《炎獣使いエーカ》で特殊召喚したモンスターと《ヴァリアンツD-デューク》でコントロールを得たモンスターで《交血鬼-ヴァンパイア・シェリダン》や《真血公ヴァンパイア》をX召喚

  15. (奪った相手モンスターがレベルを持たない場合は《ヴァリアンツD-デューク》や《ヴァリアンツの忍者-南月》を使います。それぞれ☆8と☆6なのでそのまま素材に使えます)

  16. 《ヴァリアンツの巫女-東雲》で《聖魔の乙女アルテミス》をリンク召喚

  17. 《炎獣使いエーカ》効果で《聖魔の乙女アルテミス》を装備

  18. 《聖魔の乙女アルテミス》効果で《結晶の大賢者サンドリヨン》をサーチ

長々と書きましたが、要はヴァリアンツの効果でメインモンスターゾーンは一通り網羅できるので、好きな場所で《VV-百識公国》の効果を使い相手を埋め込み、《炎獣使いエーカ》で奪おうということです。

奪ったモンスターはもちろん元々の持ち主は相手なので、《交血鬼-ヴァンパイア・シェリダン》や《真血公ヴァンパイア》を出す際に都合の良いレベルのモンスターとして使えます。
ヴァリアンツには☆6と☆8が居るので、ヴァリアンツもX素材として使いやすいです。

これまで触れていませんでしたが、16~18で次ターンのリソースを確保出来ているのも気に入っているギミックです。

《聖魔の乙女アルテミス》は別にマギストスの効果で装備されていなくても効果を使えます。このデッキでは《ヴァリアンツの巫女-東雲》が効果を使い終わったあとにイマイチ使い道がないので、アルテミスに変換して《炎獣使いエーカ》の効果で装備してサーチ効果を使うことで次ターンのリソースにつなげています。

その他のギミック

他のギミックについてすべて語ると10000000字くらいになるものの、別に環境的に需要があるとかそういうデッキでもないので気に入っているサブギミックを1つだけ紹介しておきます。

ヴァリアンツの場魔法は相手も利用することが出来るため、相手ターンにはあまり残したくありません。しかし、エレクトラム等で破壊して退かしてしまうと次のターン以降使えなくなるのであんまり嬉しくないです。

そこで活躍するのが《道化鳥ラフィンパフィン》。新弾DARKWING BLASTで登場したカードです。
フィールドに表の魔法罠があれば特殊召喚出来る効果と、鳥獣族をリリースして場の表の魔法罠をバウンスする効果を持っています。

もちろん自分自身をリリースしても良いので、単体で活躍してくれるのが良いところです。

盤面次第なのでなんとも言えませんが、《炎獣使いエーカ》自身は効果使い終わったあと棒立ちになりがちなので、他に適当に☆4を供給すれば《RR-フォースストリクス》からこいつをサーチできます。

《クロシープ》+《ヴァリアンツG-グランデューク》で《黒き森のウィッチ》を釣って《炎獣使いエーカ》と合わせればランク4が立つので比較的狙いやすいです。

デッキの使用感

いわゆるカジュアル対戦会みたいな場ではよく使うデッキなのですが、単純にヴァリアンツがまあまあ強いのも相まってそれなりに勝てるし動かしていて楽しいです。

先行の盤面が3200ギガンティック単騎なので、後攻ワンキル特化してないようなデッキでも普通にワンキルされることもあります。仕方ない。

《結晶の大賢者サンドリヨン》でサーチできる《聖なる法典》は、マギストス融合だけでなく、「素材に魔法使いを含んでいれば」何でも良いので、森羅万象陣営のヴァリアンツを含めて融合すれば《ヴァリアンツの聚-幻中》も出せます。シンプルに強力なモンスターなので狙えれば出したいですね。

ありとあらゆる手段でコントロール奪取を狙えるので強そうに感じます(本当か?)が、ヴァリアンツは基本的にメインモンスターゾーンにしか触れません。また、他のコントロール奪取系モンスターも対象を取るので、EXモンスターゾーンのモンスターや、対象耐性持ちのモンスターには弱いです。

そういう系のモンスターを上から叩き潰せるように《水月のアデュラリア》は入れていますが、現環境は《スプライト・エルフ》が居るので対象取れない場合が多すぎて気が狂いそうになります。せめてエルフだけでもパクれるように《機巧蹄-天迦久御雷》を採用するのは手かもしれません。

まとめ

この前 (2022/07/19) に開催されたビルダーズフェスで使ったところかなり好評で、もちろん自分自身良いデッキが組めたと思っていたので記事に残しました。
完全にカジュアル向けなのでどこまで需要があるかは謎ですが、《炎獣使いエーカ》と《VV-百識公国》(と《VV-森羅万象》)  さえあれば最低限デッキとして成立するので、みなさん独自の【エーカコントロール】を組んでみてはいかがでしょうか。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?