
#耳ツボジュエリー 絶対知っておいた方が良い情報
こんにちは!
耳ツボジュエリーの制作動画付き記事が
想像以上に喜んでいただけていて嬉しいです!!
https://note.com/rdiary/n/n6bca4ad08815?sub_rt=share_sb
noteって購入して下さった件数分の通知が来ないみたいで、
(これ昔noteやってた時も私言ってた気がします 笑)
ダッシュボードを見てビックリしている今ですmm
すぐに反応ができていなくてすみませんmm
たくさんの方に読んでいただけているみたいで、
すごく驚きました!
色々試して研究して導き出したので、
苦労したのになーと勿体なくて公開するのも悩んだのですが((笑
役立てて欲しい気持ちから公開を決めたので、
お役に立てていたら嬉しいです!
本当に、本当にありがとうございます!!
耳ツボジュエリーには、
①耳ツボの知識を身につける
②耳ツボジュエリーを制作する
③お客様に施術する、オンラインや店頭販売する、自分で楽しみたい
などの流れがあると思います。③の方法は様々ですが、
①と②に、講師には大きな違いは無いと思います。(す、、すみません勝手に思ってます 汗)
なので基本的な事に自己流を付け足して、
有力な内容になっていると思います♩

今回アップした記事は、
①②③の中でも、
"②耳ツボジュエリーを制作する"に重点を置いた記事です。
ぜひ
・耳ツボジュエリーを制作したい方
・耳ツボジュエリーを販売したい方
は見てみてください^^
2月中旬〜下旬には
①耳ツボの知識を身につける
と
③お客様に施術する、オンラインや店頭販売する
ここも私の経験して分かった事など
全てお伝えできる記事を書く予定です。
無料の記事でも有益な事を書いていきますので
ぜひフォローしてお待ちいただければ嬉しいです♩