
毎日が早とちり一人コント
早とちりって、
人が早とちりしているの見たら、
よく、わかります。
わはは、それって、
気が早すぎるでしょ、
って。
なんでもかんでも、早とちりして、
おっちょこちょいの、
一人芝居を見ているみたいに、
かわいげで、
笑えたりします。
でも、当の本人は、
そうはいきません。
人の振り見て我が振り直せ、
ですね。
それは、毎日の自分です。
わー、失敗、
しまった~!
また、やっちゃったー
なんであんなこと言うんだろう〜
って、時は、
脳に衝撃がいって、
電気がビビビっと、
走っていて、マヒしてるから。
平和にくつろいでいて、
他人事みたいに、冷静なら、
全然そうは思わないことが、
気持ちが焦っていて、
早とちりしてしまう、
モードになっている。
慌てて、焦ってて、
もうダメだ~、
とか、
たいへんなことになってしまった~、
拡大解釈したり、
短絡的な結論づけをしていたり。
その、場当たり的な結論づけから、
いろいろ行動してしまうと、
どんどん、こじれた糸が絡まって、
露頭に迷い、翻弄されていく。
ちょっと、ちょっと、
落ち着きましょう。
立ち止まって、
ひと息ついて、
水でも飲みましょう。
それ、
結果じゃない、
まだ、途中だから。
物語は、まだまだ、
先は長い。
答えを出すには、
気が早い。
それ、まだ、
話し途中ですよ。
吉本新喜劇を見ている、
観客席に座って見てみよう。
お楽しみのクライマックスは、
まだまだ、これからかもしれませんよ。