見出し画像

金銀VCのトレーナーハウスを用いた努力値振り道場(ミュウなし金稼ぎver)


はじめに

「結果だけ知ればいいんだ」って人は、トレーナーハウスで36戦(時計変更18回)するまで飛んでください。
皆様、おはこんばんにちは。ナベリアンです。
ゴールドさん(https://x.com/Gold_PBS)主催の11/3に開催されたヒストリアカップ2024で、新ルールが行われました。

新ルールポケモン厳選の周回のため、ゴールドさん、アかツキさん(https://x.com/iikagen_450)と共に考えたミュウを用いた努力値道場が自分のVC環境では固定できなくなってしまい(自分はライト勢の新参者でミュウ持ってないし、用意はゴールドさんにしてもらえばいいやという他力本願だから痛い目見るんだよ…)、どうにかしてミュウなしで金を稼ぎながらできないかと試行錯誤した結果、以下のフォレトス・ウィンディを用いた道場にたどり着きました。

上記のnoteは11/3までの用意のしやすさのみを考え、効率的に少し落ちるため、内容を見直しました。
今回の道場は自分で実践もした(1匹だけど…)ので、努力値を90分以内に振り切りつつ、お金もしっかりと稼げるようになっています。

この道場の目的

① 短い時間でできるだけ金を稼ぎながら努力値を振る。
② 努力値振りの終わりでレベル50になるようにする。
③ 努力レベル63まで振りきる。
②と③は矛盾してないかと思う人もいると思うのですが、以下の努力レベルについてで、②と③を同時に目指す理由を説明します。

努力レベルについて

レベル50のポケモンは努力レベル62(努力値換算61010)、レベル51以上は努力レベル63(努力値換算63002)が振る必要があり、経験値タイプ(80万・100万・105万・125万)とレベル50~55を考慮し、突き詰めるなら、24通りの道場を用意をするべきであるが、ボックスの圧迫が厳しいゲームでもあり、用意の手間も考えると現実的ではない。
(本当の効率化はミュウ6匹でいいじゃんとかは知らん。)
そこで②と③を同時に達成することで、レベル50とレベル51以上のどちらでも同じ作業で対応できるようにしている。

同IDと異IDの獲得経験値の差

異ID(他人産のポケモン)は経験値が多く入る仕様になっている。
この道場の金稼ぎの観点からすると、異IDポケモンの方が効率が悪いのため、できるだけ同IDのROMで努力値を振ることをお勧めする。
どうしても異IDになってしまう初代伝説などについては、金稼ぎよりも経験値リセットの回数を減らすことの方が効率が良くなるので、フォレトスのレベルは最低値の31がよい。
(ドリル嘴使うサンダー以外の3鳥であれば、Aいらんやろという話もあるので、その際は以下の1192さん(https://x.com/at1192)記事をご覧ください。)

道場のために準備するポケモン

覚えさせる技

フォレトス・マルマインレベル30以外に覚えさせる技の理想は「いびき」のみである。
理由は、操作ミスをして相手が行動したとしても、テキストも短く、技も失敗する。さらに1周で2個の技マシンが手に入り、どうせ使わない。(いびき型ポケモンなどいたらごめんなさい)
基本的に相手に行動されることは、最初の1周くらいしかないので、攻撃技を覚えさせなければ問題ないが、ウインディについては注意があるので、②を参照のこと。

① じばくのみを覚えさせたフォレトス(レベルは後述)

この道場の核である「基礎経験値118で自爆を自力で覚える」という神ポケモン。まもるも最初から自力で覚えているので、ミュウツー道場を活用すれば、異IDであれば2時間以内でレベル100まで上がる。
用意するレベルは
同IDの場合
80万タイプ→レベル76
100万・125万タイプ→レベル100
105万タイプ→レベル97
(105万タイプについては、100万タイプ道場を利用し経験値リセット1回したほうが楽)

異IDの場合
80万タイプ→レベル37
100万タイプ→レベル57
105万タイプ→レベル51
125万タイプ→レベル81
(125万タイプ以外は収支マイナスであるので、その点はどんまい…)

② ウインディレベル5・3体

1番の注意として、「吠える」は絶対に忘れさせること。
ガーディは基本技がかみつくと吠えるのため、少し面倒な部分がある。
また進化の際には炎の石が必要で、初代を利用することが多いであろうことから、テレポートの技マシンを使ってもよい。(がまんでもよいが、たまに倒せない…)
クリスタルバージョンでは36番道路の朝か昼に10%でレベル5のガーディが出現する。
孵化をする場合はにらみつけるを遺伝させるのが一番手軽かもしれない?

③ ラプラスレベル5・1体

シルフカンパニー(初代)、もしくは金曜日につながりの洞窟で出現。
それを孵化をすればレベル5で入手可能。
たまに痛い目にあうことがあるが、なきごえだけ覚えさせておけば基本的に問題はない。

④ マルマイン1体(初代赤緑必須)

フォレトスのレベルをできるだけ上げるために白羽の矢がたったのがマルマインである。
進化後ポケモンだが、トキワの森に出現するピカチュウレベル3をライチュウに進化させ、赤緑でグレン研究所のご老人との交換を利用することでレベル3で入手可能である。
同IDの125万タイプの育成の場合は、マルマインレベル3では経験値が足りなくなるため、レベル30マルマインにじばくのみを覚えさせることでレベル50に到達する。
それ以外では、マルマインレベル3が必要となっているので、この準備が一番面倒であるが、大爆発の技マシンの周回ついでに感覚で用意すればよい。

ふしぎなおくりものをする

ふしぎなおくりものをすることで、その際の相手の手持ちのポケモンがトレーナーハウスに出現する。
このとき,フォレトスを必ず手持ちの一番最後にすること。
トレーナーハウスの賞金は相手の手持ちの最後のポケモンのレベルによって決まるためである。
(賞金額)=(相手の手持ちの最後のポケモンのレベル)×100×(お守り小判補正)

育てたいポケモンの準備

① ポケルスに感染させる

特にいうことはないが、金銀は隣あったポケモンそれぞれに判定はあるため、感染させるポケモンの上下をポケルスで挟んだ方が良い。

② ドーピングを各10個ずつ行う。

節約したいのであればタウリンは9個に減らしてもよい。この場合、道場周回後に攻撃が努力レベル63まで、2だけ足りないので野生ポケモン1匹倒す。
なお、レベル50(努力レベル62)でしか使わないのであれば、マックスアップ・タウリン・ブロムヘキシンは9個でよい。

③ 技ともちものを整える

おまもり小判を持たせ、フォレトス(マルマイン自爆を覚えている場合はマルマイン)の自爆を守るで透かすので、まもるを覚えさせる。
ただし、使いたい技の関係でまもるを入れる余裕がなくなってきたら、味方の低レベルポケモンを繰り出し、相手の自爆と共倒れをさせればよい。
(この際、自分のHPを低くしておかないとゲージが減るのが遅いためストレスがたまる…)
攻撃技については余裕があるならば、命中100のPPがある程度多いもの(ずつきやめざめるパワーなど)がよい。
最初の1~2周はこちらのポケモンもレベルが低く、相手を倒すのに時間がかかるため、自爆ポケモンを連れて行ってウインディ等を倒してもよい。

トレーナーハウスで36戦(時計変更18回)する

以下に全タイプの結果を載せておきます。
何周したか分からなくなった際は、所持金で周回数が判断できます
以下にすべての計算結果を載せておきます。

同ID80万タイプ

同ID100万タイプ

同ID105万タイプ

100万タイプで1回経験値リセットを入れた方が良い

同ID125万タイプ

マルマインレベル30(自爆のみ)を先頭にすることで、
育成ポケモンのレベルが上がり、他を倒しやすくなる。

異ID80万タイプ

異ID100万タイプ

異ID105万タイプ

異ID125万タイプ

終わりに

自分が考えた中でのミュウなし最高効率のトレーナーハウスを用いた努力値振りの方法が以上になります。
この道場を考える際に、クラヴハンマーさん(https://x.com/Clove_hammer)に、道場使った6匹の効率化の基準を示していただいたことでかなり考える負担が減りました。ありがとうございました。

来年も7月と12月にVCの大会があるとのことなので、少しでもみなさんの育成の負担を減らせればよいかなと思っています。
ヒストリアカップも開催されると嬉しいけど、ルール変更は半年前くらいまでに告知してほしいなぁ…。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?