悪魔的うまさのあいつが…
ども、痩せても意味のないオジが痩せる努力?(といっても辛くはない)を継続してるわけですが、一旦の節目まであと1kgなので、サクッと酒やめて一日ハードな運動とサウナしたらそれくらいすぐ落ちる(水分でも数字が下がれば終わりは終わり)のだが、8月も下旬になり、あいつの季節がまたやってきたみたいで、下北沢の超人気スーパー「オオゼキ」の野菜のコーナーに鎮座しておりました。
その日も、青唐辛子がもうあまり出回ってないからいいスーパーじゃなきゃ手に入らないと思ってオオゼキへ。
しかし青唐辛子も、ちょっと旬をすぎたか、ししとうや万願寺といった辛くない緑のモノに置き換えられてて、がっかりしていたそこに
そこに、
あいつが今年も
鎮座していた。
そう
「生落花生」
この頑張って痩せようとしているときに、やってきてしまった、悪魔的食材。去年、飲み屋の一日分として準備してたゆで落花生を私がおかわりしまくって全部食べつくしたというくらいの美味な季節の食材。
しかし、超ハイカロリーな王者です💦
く~っ!💦💦
減量終了直前に超難敵に遭遇💦
しかし!
旬を食さずに生きてる意味があるだろうか!
もちろんお買い上げ。
急いで帰って即、茹であげて…
うま~!!!!美味すぎる!
乾燥ものとは雲泥の差の香り、触感、味、もう最高過ぎる!!!
もちろんアルコールと共に。
悔しいですが、完敗です。(乾杯でもいいです)
いやぁ、美味すぎて止まらない…。
ピーナツは太りにくいですか?
ホントかウソかはわかりません。信じるか信じないかは私次第…。
美味さは保証しますので、ぜひ新鮮な生落花生を見つけたときはご自宅で茹でてみてください。マジでベツモノですから!
旬なものって、いいですね。 ありがたや。
なんともない、話ばかり続いておりますが、下北は平和です。