コワ「くら」クラ通信㉜ 番号いっこ戻りついでに
「通信」連番を一個とばしたのに即気が付き、まだ頭だいじょうV。
ついでにはっと、そうだ、わが独自ブログも教えてあげちゃおう。
写真がそのブログの頭部分。うーあーるえるは?
http://officepeanuts.info
.com とか .jpは超高くつくので、お手頃な.infoにした。
(ちょっと長くなります。でも何かお役に立つ情報かもしれないですよ。)
ブログは色々、事務所内の若手利用者に質問しまくったあげく、
やはり、はてなにしたらに、はい、をしました。
が、です。
折角、独自ドメインで利用するために、有料のPROサービス代金
1年分を払ったのに、です。
blog. または www. というサブドメイン名を頭に、冠しなさい
と言われ。
すると、某アメリカの有名検索サイトから、サブドメインなんか
つけたドメインになんか、うちのサービス利用の許可なんか、
あげません、と上意外達されちまう。
で、あわてて「はてな」にはてな?メール打つと
返事がこない??
で、また、事務所内のぷろへっしょなる軍団に聞きまくると
こうしてこうしてこうなるの、と手に手をとって曾根崎心中。
あっという間に、サブドメイン付きなのに、サブドメイン
無しに変身して、無事、アメリカの極超有名サイトから
すーっと、いいぜ、利用しな、と許可ゲット。
それからしばらくして、はてな?から、ごめん、
それって、ドメインゲットした会社に聞いて
なんて返事が来た。もうでけたから、なんて
野暮な返信はしてあげないことにした。
そんな質問は、ドメイン買ったところに聞けば
いちころじゃない、なんて、ぷろへっしょなる
がささやく声が聞こえた(はよゆうてよ、もう)。
あのね、ドメインを売ってくれたところが
僕のドメインをサーバーで管理してるから、
そこに聞けばいちころだそうです。
えっ、どのようにしたら解決したかって?
キーワードは「リダイレクト redirect」という機能。
それをドメイン会社のメニューでちょこちょこっと
設定すると、あたかも、blog.officepeanuts.info
が officepeanuts.info と同様に敵(相手)には認識
してもられる。ま、なりすまし機能?!
しかし、まあ、ここのユーザーさんというか、
ぷろへっしょなるの方々は、みんな優しいなあ。
今度、英語のことで困ってたら、喜んで出しゃばって
お手伝いしたげよっと。