RCCM 試験B 問題Ⅲ その3
おはようございます!
ロックボルトです。
8月も終わってしまいます。
ということは、(24時間テレビではなく)令和6年度の試験も始まりますね!
今回は『設計成果の品質向上』を取り上げます。
①設計成果の品質向上における現状と課題
②設計成果の品質向上に向けて、発注者と建設コンサルタントの対応のあり方
令和5年度もほぼ同様のテーマが出題されていますが、
②の内容が少し違いますから、そこを意識する必要がありそうです。
『設計成果品の品質向上』
①設計成果品の現状と課題
②設計成果品の品質確保に向けた建設コンサルタントとしての取り組み
令和5年度の出題に対しては、
建設コンサルタントについて記述すれば良かったのですが、
令和6年度の出題に対しては、
発注者側の対応も記述することになります。
ここから先は
1,131字
¥ 300
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?