CHOP IT!
計算機のような、あるいは昔懐かしいゲームウオッチのようなこの機械
実はサンプラーでサンプラーというのはwikiによると
音楽的・非音楽的を問わずサンプリングにより標本化された音を任意に再生出力できる装置。ということ
例えば外の雨音や車のクラクションや楽器などの 音
または楽器が弾けなくともCDやレコードの音楽などから
必要な音をだけを取り込んでそれをもとに
自分の感性で全く違ったリズムや曲調に組み上げて
曲を作ることが出来る装置
私は画像のサンプラーともう一つSP-404SXというサンプラーを
所有しているのだけれど
そちらとはまた違った魅力があるのが
このPOCKET OPERATORのK.O!というサンプラー
単三電池2本で動くのでケーブルの接続も必要なく
サンプリング操作もシンプル
スピーカーまで内蔵されている
しかも大きさはi phoneよりも小さい
音質もかなり良いと思う
音質が良いというのは個人の感じ方があるけれど
自分の求めている好きな音は出せる
SP-404SXと比べらエフェクトは少ないし
足りない部分もあるけれど簡易的とは言えない
これにはこれの良さや味がある
とは言っても肝心のネタやアイディアがなければ
どうにもならないし
時間が無かったりして しばらく触っていなかったのだけど
久しぶりにJAZZやBLUESを材料にエスニックテイストで
味付けしたVOO DOO SOUPの様なビートが完成した。
ご試食はinstagramリンクから