![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/24414671/rectangle_large_type_2_c11bf6b0a325a81184b0412d480ada29.jpg?width=1200)
ウォレットバッグを使ってみよう!
こんにちは!RayzClosetです。
突然ですが『ウォレットバッグ』を使われたことはありますか?
「お財布ポシェット」や「ショルダーウォレット」など、呼び方もいろいろありますが、2016年頃から女性を中心に人気のアイテムです。
海外でも人気が高く、有名ブランドからも、数多くのウォレットバッグが出ていたり、日本でも様々なデザインや形のものが出ています。
最近はキャッシュレスで、カードやスマホ決済が多くなってきた事もあり、コンパクトにお出かけの出来る、ウォレットバッグはますます注目が上がってきいます。
そんなウォレットバッグですが「興味はあっても使った事はない」という方も多いと思います。
実際に使ったことがないと、どんな風に便利なのかわからないですよね。
そこで、今回はRayzClosetで販売している『L字型ウォレットバッグ』の便利な使い方をご紹介いたします!
ウォレットバッグを使ってみたいな、と思っている方の、少しでも参考になりましたら嬉しいです♪
RayzClosetのウォレットバッグは写真のような『L字型』タイプ。
お財布でも人気のL字型ですが、ウォレットバッグとしてもとても使いやすい形です。
スッキリとしたシルエットで「長財布とショルダーバッグの中間」くらいのサイズ。このサイズ感がありそうで、なかなかない。ちょうどいい大きさなんです!
中はこんな感じです。
○カードポケット
○お札ポケット
○ファスナーポケット(小銭入れ)
が付いています。
そこに、中身を入れるとこうなります。
お金のほかに、携帯電話や小物類、パスポートなども一緒に入れられます。
ウォレットバッグのいいところは、バッグ一つでお出かけ出来るところ。
でも難点は、他のバッグを使いたい時に、お財布の中身を入れ替えなくてはいけないところ。
中身を一回一回入れ替えるのは、面倒でもありますし、入れ忘れがあったりして、外出先で困ったりもします。
でも、L字型ウォレットバッグは、別のバッグを使いたい時に中身を入れ替える必要が、ほとんどありません!
形がすっきりしていてとてもスリムなので、小さめのバッグでなければ、そのまま収納して使うことができます。「少し大きめの長財布」や「バッグインバッグ」そんな感覚です。
こんな風にトートバッグにもすっきり入ります!
私は通勤の移動中、トートバッグを肩にかけて、ウォレットバッグを体の前に下げています。パスケースや、携帯電話などの出し入れがとても楽です。そして仕事中はウォレットバッグをトートバッグの中にしまいます。そうすると、無くしてしまったりする心配がないので安心です♪
この「大きいバッグの中にしまえるサイズ」というのが本当に便利。必要に応じて出し入れができるので、使えるシーンの幅がとても広がります。
旅行先のホテル、美術館等、貴重品だけを持ち歩きたい時にもちょうどいいで形です。お財布だけ持っていると落としてしまう心配もありますが、肩からさげていればその心配もありません(笑)
海外旅行の際は、コートの下になるように持つと、防犯の意味での安心感もあります。
そしてもちろん、旅行などの特別なお出かけの時だけじゃなく、日常使いでも活躍しくれます!
最近はお家時間が増えているので、私の使い方も変わってきました。
外に出るのは近所のお散歩か、たまに行くスーパ―。
そんな時はこんな感じの荷物を収納してます。
○携帯電話
○コインケース
○家の鍵
○リップクリーム
○ハンドジェル
(ミッフィーはエコバッグです(笑)チェーンが付いているのでぶら下げて使っています。)
これを中に入れるとこんな感じです。
大きく開くので荷物の出し入れもしやすい♪
取り出すときはファスナーを上面だけ開けば、中の荷物は出せるので、荷物が落ちてしまう心配もありません。
小銭はファスナーポケットにも入れられるのですが、私はコインケースだけ別にしています。カードも入るタイプのコインケースなので、パスケースと兼用で使っています。コンビニでちょこっとお買い物したい時も便利です。
そしてファスナーポケットの方は、こんな風な使い方も…
今は必需品のマスク。小さめサイズなら畳まなくても入ります。
他には、領収書をいれたり、ボールペンやイヤホンをしまったり…使い方は色々です。
ちなみに、ショルダーは取り外し可能なので、外すとクラッチバッグの様にも使えます。
お財布として、バッグとして、使うシーンに合わせて様々な使い方ができるウォレットバッグは、ひとつ持っているととても便利です!
RayzClosetの『L字型ウォレットバッグ』は数量限定の珍しい革を使用したものや、今回ご紹介したタイプと少し違う仕様のものなど、バリエーションも豊富にご用意しています。
【牛革】L字型ウォレットバッグ<3色展開> ¥13,200(税込)
【牛革】限定L字型ウォレットバッグ BLACKRAY ¥14,300(税込)
【水牛革】ムラ染めL字型ウォレットバッグ<4色展開> ¥12,100(税込)
そしてインスタグラムでは、動画も公開中です!
動画はこちら>>
気になられた方は、ぜひインスタグラム、オンラインショップでご覧くださいませ♪
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
RayzCloset実店舗
住所:〒110-0005
東京都台東区上野5-9-10 G-1
2k540公式HP:http://www.jrtk.jp/2k540/
TEL:03-6803-0015
営業時間:11:00~19:00 (木曜12:00~19:00)
定休日:水曜(祝日の場合は営業)
※新型コロナウイルスによる東京都の外出自粛要請に伴い、現在2020年5月14日(水)まで休業しております。その後も状況により、期間を延長する場合がございます。詳しくはRayzCloset公式サイトをご確認下さいませ。
公式Online Shop・BASE:https://store.rayzcloset.jp/
公式Online Shop・creema:https://www.creema.jp/creator/3635543
公式Online ・Shopminnne店:https://minne.com/@rayzcloset/
公式Online Shop・STORES店:https://cold-bush-3728.stores.jp/
最新情報、製品の詳細を配信中・instagram:https://www.instagram.com/info_rayzcloset.jp/