【DTM】This Love/Maroon5 カバー記録用
■DAW
Logic Pro X
■Drum
Addictive Drum
キック(clean up kick)、スネア(refresh snare)、ハイハット(standard hi hat eq) 、シンバル(cymbal eq)
、タム(tom eq)に分けてEQ処理。
■Bass
J-MF→Logic(Big Stack)
EQ(jazz bass)
■Guitar
YAMAHA pacifica612→boss GT1(U03 natural clean&U07 for blues crunch)→Logic
EQ(clean up guitar)クリーンギター
EQ(push and pull guitar)クランチギター
■Piano
piaggero→Logic(Yamaha Grand Piano)
EQ(piano)
■Vocal
AKG414 XLⅡ→apollo twin→Logic
EQ(pop vocal)コーラスはlow hiを大きく切る
プラグインは
上から
メロダイン
UAD UA 1176LN Legacy
UAD Pultec EQP-1A Legacy
UAD Teletronix LA-2A Legacy
DeEsser2
EQ
Bus 1
ChromaVerb(vocal plate)
Bus 2
stereo delay
メロダインは全部
歌い終わってからかけること。
音量の入力がされなかったりコピペが
反映されない場合有。
■Mix
Adaptive Limiter (out ceilingは0.3)
Loudness (ピークを8~9あたりに)
■撮影&編集
iPhone8
iMovie