
【イベント日記】マジカルミライ2023
こんばんは、マジミラ行った3日間は何もかもを忘れて楽しんだ結果、マジミラ終わった今絶望的な反動(ゲンジツツライ)を喰らってるRayerです
先日の8/11~8/13に開催されたマジカルミライ2023に行ってきました!
といっても8/11は移動だけで、8/12と8/13に参加しました!
8/12は企画展、クリエイターズマーケット、昼公演ライブ、Digital Stars。
8/13は企画展、クリエイターズマーケット、大阪千秋楽ライブ。
これらに参加してきました!
私にとってはこれが人生初のマジカルミライになったんですけど、
先に感想を言うと、ほんとに最高でした・・・!
この日記では私の3日間+後日談+そのまた後日談の詳細を書き残します!
自分の日記を書き残す感じで書いていくので、マジミラとは関係ないような話も出てきますがご了承ください・・・!
1日目(8/11)
1日目は基本的に移動だけだったので、インテックス大阪に行くことはありませんでした。なのでほとんどマジミラと無関係の話になりますw
16:00に博多を出発するので、15:30には博多駅の新幹線改札を通過しました
ファミリーマートで軽食としてドーナツとか買ってホームへ・・・
私は今回が人生初の新幹線だったので、新幹線での移動っていうマジミラに関係ない所でも一つの楽しみがありましたw

自分ともう一人一緒に行く人がいるんですけど(ここから先は仮の名前でYさんという名前で呼びます)、新幹線のD、E席を
取ることができたので窓際の席に座れました!
窓際でイヤホン付けて雪ミクやマジミラの曲聞きながらドーナツ食べてのんびり移動しました。雪ミクは最近手に入った雪ミク2019CD「Snow White Record」を聞いていました!このCD歴代雪ミクテーマソングが収録されてて、もう希少価値上がっててAmazonで6000円もしたけど、それくらいの値段の価値あるくらいいい曲ばかり入ってるからぜひみんなも買って聞いてみてほしい!

新幹線にゆられて約2時間半、ついに新大阪駅に到着しました!
都心の駅を博多駅くらいしか見てこなかった僕からしたら、大阪駅はすごいなぁって思いました。外に出たらなんか道路とかめっちゃ複雑になってるし、三大都市圏ってどこもこんなすごい地形なのかなぁって思いますw

新大阪駅から徒歩で5分くらいのアパホテル新大阪駅前タワーに宿泊することになっていたので、チェックインを済ませて部屋に入りました。
部屋はシンプルな作りで、めっちゃ広いっていうわけじゃなかったけど十分なスペースを取ることができたし、フリーWiFiも使えて便利でした!

その後はいったんホテルを出て夕食を食べに近くのやよい軒に寄りました
長時間の移動で疲れていたので(といってもほとんど新幹線だったけどw)すいていたおなかが満たされて満足しましたw

その後はコンビニで明日の朝食とか買ったりして、部屋に戻って風呂入ったりコンタクト外したりして明日のために22:53に寝ました。いつもは寝るのが0:00を超えてたのでかなり早い就寝だなぁって自分でも思いつつ記憶は明日に進みます・・・!
2日目(8/12)
8/12は朝4:40起床で、そこから昨日の夜買っておいた蒸しパンを朝食にしてすぐに新大阪に向かいました。新大阪からインテックス大阪までは大体40分以上かかるので早めに起きないといけないのがしんどい・・・w
6:32ごろにインテックス大阪に到着して、入り口付近になぜか列ができていたので、それをしばらく眺めてたら「なぜ並んでいるのかはよくわかりませんが、列形成は7時からですよ~」ってスタッフの方が言っているのを見かけましたw
そして7:00になると大運動会と言われるものが始まりましたw
道の中央を落ち着いて歩く人と、端からダッシュで先頭付近を確保しに行く人達の2つに分かれてましたが、私は歩いていきました。そんな焦る必要ないなぁと思ったのでw
結局歩いても3号館での待機列のうち真ん中の列くらいで待機できたのでよかったですwでも歩いている間にYさんとは別行動になりました
毎年外で炎天下の中待機することになってたらしいから今年は3号館内で待機になってよかったw

待機中にもマジミラとか雪ミクの曲聞きました。この時聞いた雪ミクは雪ミク2021CD「White Luminescence」です!今回のクリエイターズマーケットにてブースを展開した市瀬るぽさんやHeavenezさんの楽曲が入っているのでおすすめです!というか雪ミク全部おすすめw

ずっと聞いてるうちに開場時刻になったのでこのタイミングで持ってきていた法被を着て、チケットを見せた後黄色のリストバンドと入場特典をもらって会場内に入場!入場特典のアクリルバッジはリンカラーでした!
企画展前半
事前にグッドスマイルカンパニーとムービックのブースがめっちゃ混雑することを聞いていたので、Yさんにムービックでだるぐるみを買うように依頼して、まず最初に一番狙ってたfigmaを手に入れるためにグッスマブースに向かいました。そしたら驚くことに大体5分くらいで買えた!
Twitterとかで初日の待機列が外まで伸びたっていうのを聞いて結構焦ってたけど無事買えてよかった~

とりあえず一番欲しいもの手に入ったので主催展示に戻って等身大立像撮りました!今年のクールな感じがめっちゃ好き!メガホンくださi)))

てかこれ立像じゃなくて座像・・・))))
主催展示は他にもいろんな情報がありました~
まずは雪ミク!ユキネが今年で10周年なので、書き下ろしイラストを使用したグッズも公開されました!


次にテーマソング特集コーナー
線画イラストとかAyaseさんのコメントとかもあってしばらくずっと見ていられましたw

楽曲コンテストのコーナーもありました!
king紀jack躍めっちゃ好きでここに来るまでに何回も聴いたんですよね・・・!準グランプリ受賞した曲も大好きです!

次に初音ミク16th anniversary特集コーナー
三面図とかあって結構広くスペースが確保されていました
羽のデザインめっちゃ好きなんですよね~片方が初音ミクを形にする、片方が初音ミクの歌声を作る道具で構成された羽が素敵・・・!

他にも主催展示はいろいろあったので、撮った写真貼っておきます!

自分のスマホでフラッシュ撮影する方法わからなくて断念しましたw

限定SONOCAが展示されていたり・・・


ミクだけツインテールの影響でパネルがめっちゃ高くなってるW
あとこれ主催展示にあったか忘れたけど、Digital Stars2022ミクのフィギュアも展示されてました!撮影は禁止されていたので撮ってはいないですが…w
主催展示はこんな感じ!piaproの壁とかは取り忘れたw
デザインココのブースではマジミラ2023ミクのフィギュアが展示されてました!細かい造形ですごい完成度でした・・・今までこういったフィギュアとかあんまり興味なかったけど、等身大立像見たらマジでほしくなるわw

セガブースでは新作ふわぬいの展示がありました!どっちもほしい・・・!
家にふわぬい一体もないんですよね~前に雪ミク冬麗のぬいぐるみ買おうとしたんですけどあれ11000円もするじゃないですか?ちょっと価格が高すぎて買えなかったです・・・wでもこれは5500円とかだから買えそう…!


こっちは2024年3月発売らしい!
株式会社タイトーのブースでは、初音ミク2022birthdayのフィギュアが展示されていました!スターリースタートめっちゃ好きなんですよね~!
「明くる明くる新たな未来灯せ」っていう歌詞がいいんだよね~

いろんな企画展を軽く回って、10:00くらいにクリエイターズマーケットが開場したので、Omoiさんのブースに向かいましたが、待機列がめちゃめちゃ長かったww
3号館の端から端まで列が伸びていて、その列に並んで待機しました。実際に購入するまで50分くらいかかったなぁ・・・・w
Sakuraiさんとスタッフの方の2人で販売していて、私はスタッフの方から購入したので、サインをもらうことはできませんでした・・・もう一回並べばもらえると思うんですけど、あまりにも列が長すぎて(私が最初に並んだ時より並んでたw)もう一回並ぶのは断念しましたw
でもまあ無事「光が灯るまで」と「チケット当選祈願お守りアクリルキーホルダー」(名前長いw)が手に入ったのでよかったです!
その後近くにあったやみくろさんのブースで新譜「劣等感情痛」を買いました!やみくろさんの完全性コンプレックスがめっちゃ好きで、そのお気持ちを伝えたところ、「え~やった~!あの曲昔のルカの声を生かすためにあえて昔のルカで調声してるんですよ~」と優しくお話をさせていただきました!ボカロP本人とお話をさせていただく機会なんて今までなかったので
クリエイターズマーケット最高だなぁって思いました!
その後企画展に戻り、Yさんと合流!
依頼したのはルカのだるぐるみだけだったのに、なんかミクのだるぐるみも買ってきてたwありがたいw
このころにはムービックの待機列がえげつないことになってて、ぬいまるとかだるぐるみも売り切れていました!w
大体この時点で時刻が11:10くらい?企画展ステージの方からギターの音が聞こえてきたのでステージに向かうと初音ミクギターのスペシャルデモンストレーションをやっていました!ギターの演奏めっちゃかっこよかったです!

ステージが終わるとすでにライブ会場入場時間になっていたので、企画展を抜けてライブに向かうことにしました!
ライブ1回目
開場に入ったらなんか霧が舞ってるみたいな感じで外から一気に違う世界に入ったような感覚になりましたw
僕は34列の29番だったので、割と後ろの方(マジミラ運営の撮影カメラがある列の1列前くらい)で左寄りでした。なのでライブ中は中央のピアプロキャラクターズと左側のサービススクリーンを見ることになるなと思いつつ待機しました。右手に事前物販で手に入れたリンのリングライトとマジミラ2023ペンライト、左手にサンダーボルトのペンライトを持ち、準備は万端!
会場内で流れてる準グランプリ受賞曲を聴きながらのんびり待機してました。
nogumiさんの「生きること」、すこやか大聖堂さんの「唱明者」、Rin(Kuroneko Lounge)さんの「ミュウテイション」、ikomaiさんの「Entrust via 39」・・・どれも素敵な曲でした!
そしてPonchi♪さんの「ネオンライトの海を往く」のラスサビが流れた時に会場が暗くなり音圧が上がってきた!そろそろ始まる・・・!と思って立ってペンライト振り始めました!ということで0曲目は
「ネオンライトの海を往く」でした~
0曲目が終わって会場が一気に盛り上がったところでついにマジカルミライ2023ライブ8/12昼公演がスタート!
ここからはセトリ楽曲の感想書かせていただきます!
結構コールの話多くなってたり似たような感想になってるのは許して・・・
1曲目:カルチャ / ツミキ feat.初音ミク
キターーー!サンボルの0曲目!サンボルで初めて聞いてマジミラのCD収録を知ったときはこれマジミラ1曲目あり得るんじゃね?って思ったらマジで一曲目にキタ!
「パァ パァ パァ パァィ デレレレッデッデレッデッデー↑」この時点でもう最高!
「誰もロックンロールスターなんて識りやしない?」この部分でミクがちょっとエアギターやってたのがかっこよかったなぁ
「踊れや!」「フッフー!!!」とかのコールめっちゃ楽しかった~!あとあれね!
「C!u!ltu!re shock!」このコールたまらん・・・・!

ライブでは追加で演奏が入っててマジで盛り上がった!
2曲目:神っぽいな / ピノキオピー feat.初音ミク
開場が紫色になった時鐘の音聴こえて「マジ?!この曲来るの?!」って思ったw周りの方々も「うぉぉぉぉ!」とか叫んでてみんなうれしいんだなぁってちょっとほっこりしてたw
この曲の時のミクダンスにキレがあってかっこよかった!特に
「踊れるやつ頂戴頂戴ビーム」のあとの「きっしょいね きっしょいね」に
移るときの動きが俊敏でかっこいい・・・!
あと「風!」ってやるコール好きだったなぁ~
風!は思いっきりやったけど、「とぅ とぅる とぅ とぅ とぅる」のところペンライトどう振ろうかめっちゃ悩んだw

3曲目:ゴーストルール / DECO*27 feat.初音ミク
曲のイントロ聞いてて、「アンノウンマザーグースか・・・?」って思ったらまさかのゴーストルールだった!ここ最近毎年DECOさんの曲1曲は来てるのもあって、今年は何来るんだろうなぁって楽しみにしてたからここで来るのはうれしい!
サビ前の「隠してしまったんだ」で一瞬静まるのがサビの勢いのある演奏を際立たせるよね・・・!
「もう一度嘲笑ってくれるかな」のあと「o-o-o-o-o-oo-o--o----」のコールが楽しかったなぁw
(コールに関しては楽しいっていう感想しか出てこないw)

~MC:初音ミク~
声出し解禁されたことによって今年から「こんにちはー!」って言えるようになったのうれしい!コロナ禍になってから10thまでのマジミラはBlu-ray見た感じだと挨拶できなかった感じだから初マジミラが声出せてよかった~って思った~
ミクは「最後まで、楽しんでいってな~!」って明るく話してくれた!w
4曲目:GEDO / doraku feat.鏡音レン
こんなに早く来るか!レンがめっちゃかっこよかった!「外道!外道!」のコール最高~!その時のレンが正面に向かって蹴りを入れててかっけぇぇぇぇぇぇ!ってなったw
あと「wow wow」これよこれ!会場の一体感すごかった!
「夜間飛行で会いに行こう 光るネオンがお出迎え」ここからどんどん
盛り上がっていくのもかっこいい~!こういう曲調の曲めっちゃ好きだからめっちゃノリノリでペンライト振れて楽しかった!
CDに収録されてる音源と比べて、ライブ版の方は「それを最高だって言った」「逃避行さねぇどうしろっていうんだ」の部分とかに歌声に+で高音パートの歌声はいっててびっくりした!

5曲目:ヘッジホッグ / Noz feat.鏡音リン
レンの次はリン!ギターとかベースの音がめっちゃかっこいい!
「気づかぬように針打って」の部分でリンが指で針を刺すのを表したり、歌詞に合わせた振り付けに目を引かれた・・・!
「思う 思う 思うよ」とかコールできたのうれしかったなぁ~
あとステージ上のスクリーンに映されてた映像が原曲の雰囲気にあってていいなぁって思った!
そしてラスサビの「耐えるから」の後にリンが叫んでて(?)アレンジ効かせてるのが魅力的!Blu-rayでそこをめっちゃ鬼リピしたいw

6曲目:8HIT / WONDERFUL★OPPORTUNITY! feat.鏡音リン、鏡音レン
この曲この場で初めて聞いた!曲の雰囲気とかリンレンの声からしてワンオポさんかな?って思ったらほんとにそうだったわw
あと「1 2 3 4 5 6 7 8!」ってコールするんだって思ったw
一回目の1 2 3 4 5 6 7 8はコールできなかったけど2回目は
しっかり言えたぞ!
モジュールも原曲MVの衣装と同じモジュールだったっけ?細かいところまで作りこまれてるね~
初めて聞いた曲だけどノリで楽しめた!

りんとれんって平仮名で書いてあるのも良き・・・w
7曲目:レッドランドマーカー / Twinfield feat.MEIKO
MEIKO来た!最初の「明日に届けたい思い」の後「ハイ!ハイ!ハイ!ハイ!」ってコールできるくらいの速さの曲でいいね!
「触れて 深くヒリついた窓に映った世界、赤く染まる」
この部分のMEIKOの振り付けが癖になる・・・かっこいいんよね。。。!
あとバンド演奏もかっこいい!特にドラムがしっかりリズム刻んでたのが記憶に残ってる!
1番終わった後ビート刻む感じの曲調に変わってくるのが
またいいんだよね~

8曲目:ラムネイドブルーの情景 / アオトケイ feat.MEIKO
MEIKOの楽曲ってペンライト赤が似合うけど、この曲に関しては爽やかなイメージあって青にしても似合うんだよね~実際青色のペンライトも
ちょこちょこ見かけた~
あと高音がめっちゃ綺麗だった~!

9曲目:king紀jack躍 / 宮守文学 feat.初音ミク
キターーー!!!発表されたときからずっとバンド演奏と組み合わせたらめっちゃかっこよくなる…!って思ってた楽曲で、実際にバンド演奏と聞いたらマジでかっこよかった・・・!「振動している 共鳴している」ここの静けさからのラスサビへのつながりと音圧の上がり方が神・・・!

10曲目:Weekender Girl / kz(livetune) feat.初音ミク
え?!この曲来る?!って思った!思わずその場で「E?!」
って声が漏れたw
前の人がめっちゃノリノリで、「ほら 両手を高く上げて」ってミクが歌った時前の人高く両手を掲げてて「楽しそう・・・!」って思った!
純粋に曲もめっちゃ好きだし所々ペンライトの色に黄色が混ざってて面白かった!

11曲目:抜錨 / ナナホシ管弦楽団 feat.巡音ルカ
ルカ来た!「難しいものですね 愛するということは」でペンライト上にあげてしばらく溜めたりロングトーンが所々にあってペンライト振るの夢中になる!

12曲目:Hello, Worker / KEI feat.巡音ルカ
曲名は知ってたけど聞いたことはなかったから初めてここで聞けて良かった!「何がしたいかわからない 何ができるかわからない」のところ歌い方とかバンド演奏めっちゃ好きになった!

13曲目:レイニースノードロップ / Re:nG feat.KAITO
KAITOきた~ってこの曲来るの?!っていう衝撃だった!マジミラ2021のBlu-ray見てて、この曲現地で聞きたいなぁって思ってたから来てくれてうれしい!KAITOが激しく動く様子がかっこよかったなぁ~
あとKAITOのこの曲での歌声めっちゃかっこいいんよね・・・!
会場内に設置されてるライトの色が一気に青色になってめっちゃかっこよかった~!

14曲目:敗走 / 傘村トータ feat.KAITO
ピアノの静かな旋律が聞こえてきて、「僕が夢を捨てて大人になるまで」なのか・・・?って思ったらKAITOでてきて、敗走か!ってなった!
最初のサビの前に音なくなる部分あってフェイント喰らったw
でもサビの歌詞を引き立てるためのいい音の止め方だなぁって思った~
この曲ラスサビのバンド演奏が素敵だしKAITOの指の動きとか綺麗だった…
曲が終盤になるにつれてKAITOの動きが激しくなっていくの見て、「感情をぶつけている」感じが表現されてて素敵だった・・・

15曲目:erase or zero / クリスタルP feat.KAIRO、鏡音レン
この曲もマジミラ2021見て現地で聞きたい!って思った曲の一つ!
マジミラの映像ではバンドメンバーが映し出されてた部分とかのKAITOとレンの振り付けが見れて最高・・・・!
ラスサビの「こんな僕らは いつもどうして」が好きなんですよ・・・

16曲目:drop pop candy GigaReol / feat.巡音ルカ、鏡音リン
来た来た!drop pop candy!「はじめましてと猫は鳴く」の時のルカとか
「駆け出したいの 明日までひとっ飛び」の後の二人とかめっちゃ可愛かった!あと「ずっと続いてく きっと進んでる もっと愛してる! 日々を君を」
のところでみんながペンライト上から下にだんだん下げてて、「そんな振り方もあるんだな~!」って勉強になったw
基本的に私は周りと一緒にライブを楽しみたいから他の人と同じペンライトの動きをしたいので、対応できるように勉強しますw

17曲目:フェレス / 栗山夕璃 feat.初音ミク、MEIKO
この曲も名前知ってたけど初めてここで聞いた!想像してたよりめっちゃ高BPMで、「Rumor go」とかコールできて楽しかった!ミクとMEIKOの組み合わせかっこいいね!あと1番終わった後の重低音最高!あそこで一気に心に音が響いて「?!」ってなるw(語彙力なさすぎたw)
いつかジターバグとかもやってほしいなぁ~って思うw

~BAND MENBERS紹介~
今年バンドメンバーの紹介かっこよすぎる・・・!
アップテンポな曲調になんだあのかっこいいバックスクリーンの映像…!
私がたまにドラム叩くのもあって印象に残ったのはドラムの紹介だったんですけど、camachoさんのパフォーマンスが超かっこよかった・・・!
18曲目:ネクストネスト / さつきがてんこもり feat.初音ミク
おおおおおおお!きたぁぁぁぁぁぁーーー!!!
今回のセトリの中でトップクラスに来てくれてうれしい曲です!10thの
Blu-ray見てて、これ声出しできたら最高だなぁ・・・!って思ってたんですよね!歴代マジミラ楽曲の中でも特に好きだったので聞けてうれしいし「NEXT!」ってコールできたのも楽しかったしバンド演奏超かっこいいし・・・これはすごいよ・・・涙でそうだった・・・
なんならもう毎年やってほしいくらい・・・!

19曲目:ブレス・ユア・ブレス / 和田たけあき feat.初音ミク
これもめっちゃうれしい!コールがめっちゃしやすい曲!2019Blu-ray見てて会場の熱気を感じてて、まさか私も「ハロー!ハロー!ハロー!」って言える時がこんなに早く来るとは…!うれしすぎる!
あと「さあ、ミライへ!」とかね!コールできるのほんとに楽しい!
逆に10th行った人たちの中でコールしたかった人がコールできなかったの辛かっただろうなぁ・・・って思う・・・ほんとコールできるようになって
よかった!

20曲目:グリーンライツ・セレナーデ / Omoi feat.初音ミク
テンポの速いドラムの音が聞こえた瞬間セレナーデだってわかったよねw
2018ミクが好きなFFさんが初日のライブ夜公演参加してペンライト折れるほど衝撃の曲が来たって言ってたけどこの曲か~!って思いましたw
これは最高・・・!歌詞がめっちゃ勇気をくれる感じ・・・!
あとステージの上で激しく動くミクが可愛かった~「わけがないでしょ!」とかの部分とかね・・・!もう・・・いいよね・・・!
あと「マジカルミライへと!」って言えばよかったぁ・・・言ってなかったけど周りが結構言ってたからちょっと後悔w

21曲目:Hand in Hand
去年で節目になったから毎年やってたHand in Hand やらなくなるかな・・・って心配だったけど、中央のスクリーンに「Crap your hands」って出てきたときは「おぉぉ来たぁぁ!」ってなりました!
「Hand in Hand!」って叫んでペンライト横に振って前でくるくる回すあの動作がずっとやりたかったからようやくできてうれしい・・・!

~MC:初音ミク~
ん?アンコール来てないのにMC?って思ったら「これまでの16年間・・・」とか言ってきて、え?え?急にどうした?って思ってたら
(いい意味でね?)次に喋った言葉が私を狂わせた・・・
「聞いて下さい!ブループラネット」
22曲目:ブループラネット / DECO*27 feat.初音ミク
えええぇぇぇ?!?!しかもモジュール(衣装)も16th anniversary仕様になった!衝撃の連発から始まり、まだ世にフルverが出回っていない曲を歌い始める初音ミク・・・!(2023年8/12、ブループラネットはフルverが公開されてませんでした・・・!)
「響け oh yeah 回りだすブルー・プラネット もう突き進むだけサンゴーズアップ そうさ 上げ下げしたってどうせ 最後に僕らは笑うんだ まだいけるか きっとまだまだ見えない最前線 過去は 今は うるせぇ関係ねぇ 君が最上級のパートナー!」
この歌詞をまたライブ会場で聞きたい・・・!
しかもラスサビのところでバックスクリーンに羽が出てきてミクと重なったときはそれはもう・・・日本語の表現の限界が来た・・・w
まあそれくらいいい曲だったってことよ!
ここでバンドメンバーステージから退場・・・
そして始まるミクコール・・・!
数分後、バンドメンバーがステージに戻ってきたことに対する歓声の声が上がって、ミク以外の5人が登場!何を歌うんだろう・・・って思ってたら5人が歌い始めた!
ここからはアンコール楽曲!
23曲目:Birthday Song for ミク / Mitchie M feat.鏡音リン、鏡音レン、巡音ルカ、MEIKO、KAITO
初めて聞いた曲だけど、もう歌詞聞いた瞬間「あ、これミクを祝福する曲だ・・・!」ってわかったw
ミクさんきゅーのところで「さんきゅー!」って言ったり、「エンジェルにおめでとう」の後に「おめでとうー!」って言ったり、コールが楽しい曲であり、5人で歌う曲ってめっちゃ珍しいなって思った!

~MC:初音ミク、鏡音リン、鏡音レン、巡音ルカ、MEIKO、KAITO~
「Birthday Song for ミク」が終わった後、せーのの合図で「おめでとうー!」ってミクに対して叫んだらミク登場!そして「ミク、あとは任せたよ」って言ってミク以外の5人が退場・・・!
その後ミクが「私はこれからも、みんなのそばにいます!」って言ってくれた!うれしいことを言ってくれるね~!
「それじゃあ最後に、あの曲を歌います!」そうミクが言った途端の、会場の盛り上がりはすさまじかったw
アンコール後最後の楽曲って言ったら、あの曲しかないよね・・・!
24曲目:HERO / Ayase feat.初音ミク
キタァ!今年のテーマソング「HERO」!メインビジュアルと同じ座り方でスピーカーに座って登場!しかもメガホン持ってるし!
「もう四六時中さ いつでもkick off」からのバンド演奏かっこよすぎー!
「そんな時 目の前にひらりと舞い降りた」で近づいてくるミク、そしてクールな衣装で踊る姿はまさにHEROそのもの!
あと「サンキューここからは僕たちの番だ」であぐらかいて座ってて・・・!めっちゃクール・・・!
それとめっちゃびっくりしたのが、サービススクリーンに映った映像がステージの背景じゃなくて全然違う背景になってて、まるでMMD動画みたいになっててすごかった!
そしてラスサビで銀テープが飛んだ!さすがに34列目だったからSS席とはいえ銀テープは自分の元まで来なかったけど、マジでその光景見られただけでもうれしかった!
あとコールね!「ハイ!ハイ!ハイ!ハイ!」とか「H E R O!Where is the HERO!」とか「HERO!」とかのコールマジで楽しかったぁぁぁ!

そしてHERO終了!
最後にミクは「それじゃあ、またね」と一言残してクールに去っていきました・・・!
これにて昼公演は終わり!いや~もうセトリずるいよ・・・w
(めっちゃいい意味で)
このセトリは最高だよ・・・!
企画展後半
34列目だったこともあって、退場は結構最後の方でした
退場したら空がめっちゃ明るくなってたw
企画展戻ろうかなって思ったら、入場者が一気に増えて入場制限かかってた・・・あと企画展の当日券買う列がめっちゃ長くなっててびっくりしたw
Yさんがちょっと体調悪いってことで日陰で休むことにしたので、ここからは単独行動で企画展とか回ろうと思ったら・・・
「今一人だからFFさんとエンカできるんじゃないか・・・?」
っていう思考が頭をよぎったので、FFさんを探して会いました!
コミュ障な自分にもすごく明るく話していただき、私としてもいろいろ参考になる情報を得ることができて楽しかったです!
FFさんが夜公演に行くタイミングで別れて一人で行動し始めました。
このころは夜公演に向かう人が多くて企画展の入場規制もなくなってて、人も結構減っていました
なのでいろいろとじっくり見てきました~


人少なかったので結構欲しいものが簡単に手に入りました!
雪ミクスカイタウン出張所では雪ミク2018の両面ラバーキーホルダー、
巡音ルカロゴアクリルキーホルダー、雪ミク2020アクリルチャームセット
この3つを買いました!購入額が3650円だったので、1000円お買い上げごとに1枚もらえるユキネのステッカーを3枚もらいました!
クラックスのブースではおむたつさん書き下ろしイラストを使用したアート缶バッジを買いました!飾りやすいデザインだしバッジとしても使えるって万能ですね!
グッズ買った後は企画展を出て、唐揚げを買ってからYさんのところに行って食べながら企画展ステージが始まるまでしばらく待機しました
この時点で結構私も疲れてましたw
企画展ステージの入場時間が近づくと整列を始めたので結構前の方で並びました。そして時間になったので入場・・・!
企画展開場時は公式物販の待機列だった列を通って企画展ステージの方へ…
有料企画展ステージ「Digital Stars 2023」
私は6列目の2番だったので結構前の列の端の方にいました
座って待っていると席がある場所の外側に人が入ってきてだんだん増えてきました。どうやら当日券を買った人たちは立ち見することになっているようなので、おそらくこの方たちは当日券を買った人達なんだなぁって思いました
それにしてもこんな小さなスペースでよく抽選通ったなぁw
ほんとにうれしい・・・!
でも正直不安もあったんですよね~
私DJのステージとか参加したことなくて、どんな感じで盛り上がればいいんだろうって思っていました。
でも始まるまでの間にペンライトをみんな構えていて、「あ、マジミラのライブみたいな感じでいいのかな?」って思って私もペンライトを取り出しました
そしてついに開始・・・!
※ここからライブの感想ですが、
終始語彙力が欠落しているのでご了承下さいw
今回のDigital Starsでは3人の出演者がいて、市瀬るぽさん、Hylenさん、kzさんの順に登場してDJとして会場を盛り上げてくれました!
終了後に確認しましたがセトリが公開されているのは市瀬るぽさんだけでした
るぽさんのDJは最初から知ってる曲出てきてめっちゃテンション上がりました!aliveめっちゃうれしかった!その次よ!Lucky Orb!DJって自分の楽曲以外の楽曲も流すんだなぁって思った~
サンボルで初めて聞いたけど、MIKUEXPOの曲だからサンボルがライブで聞ける最初で最後の機会だったかなって思ってたけど、ここで聞けるとは・・・!Hey!ってコールマジで好きなんだよね~!
あとAwake NowとかBrand New Dayとかね!Remixされたやつとかかっこよかった~あとグリーンライツ・セレナーデよ!ライブだけでなくこっちでも聞けるのはうれしかった!
最後ネガイボシで終わったけど、ネガイボシ曲名知ってたけど聞いたことなかったんだよね~でもここで聞いてめっちゃいい曲!ってなってこれから聴こうって思った~


手拍子とか誘導してくれてノりやすかった!
次に登場したのはHylenさん!登場と同時にテーマソングの「UNDERWATER」!普通にYoutubeで聞くだけでも重低音すごいなって思ってたけど、DJライブで聞くと(いい意味で)耳壊れるくらいの大音量で心まで音が響いてめっちゃかっこよかった!特に曲の終盤のほうが最高・・・!
他にもマーシャルマキシマイザーとかダーリンダンスのRemixとかめっちゃかっこよかった!普段聞いてる曲とはまた違った雰囲気ですごかったんだよなぁ・・・
あと強風オールバックRemix出てきたときはびっくりしたw
この曲ってRemixでこんなに雰囲気変えられるんだ・・・!ってなった!
途中で2回目のUNDERWATER来たけど、最初とはまた違った雰囲気ですごかった!

めちゃめちゃHylenさん楽しそうだった!
あとバックスクリーンの映像もかっこよかった~
そしてそして、最後にkzさん登場!
kzさんもセトリは公開されていなかったので、記憶をたどることになりますが、印象に残っている曲が3曲あるんですよ!どれもkzさんの名曲なんですけど・・・
まずWeekender girl!ライブで聞いたばかりだったからこんなに早く2回目聴けるとは・・・!って思ってめっちゃノリノリになった!
で!次!Satisfaction!個人的にこれが一番うれしかった!マジミラ2019のBlu-rayで初めて聞いて、Project DIVA XのCDネットで買ってWalkmanでめっちゃ聞くくらいには好きになった曲なんだよね~!Project DIVA X買おうと思ってるくらいだし・・・!昼公演のライブで聞けないかなぁって思ったけど残念ながら聞けず・・・Digital StarsでDJにkzさんくるからワンチャンあるか・・・?って思ってたら案の定来た!もう電子音が好きすぎて・・・
マジで感動した!
最後の一曲として聞いた曲が「Tell your world」!これも名曲だよね~!
サンボルで聞けた曲で、Yさんが大好きな曲だったのでYさんめっちゃうれしそうでした!私も好きな曲だったので盛り上がりました!

緑のペンライト1色に光った会場のテンションは最高潮!
そんな感じで無事Digital Starsは終了!
昼公演ライブの時より会場が狭く人が密集していたこともあり、参加者の団結力がすごくて、盛り上がりも昼公演以上だったように思えました・・・!
ありがとうございました~!
余談ですが退場後に会場内にfigma忘れたのを思い出して、係員の方に取りに行っていただきました。お手数をおかけしました・・・
帰宅
Digital Starsも終わり、今日のイベントは全て終わったので新大阪の方に戻ります!中ふ頭から行きと真反対の方向に戻っていくので、ニュートラムやメトロ中央線を使って新大阪に戻りました

ホテルに戻ってきたときには時刻はもう23:04になっていましたw

そこからお風呂入ったりして23:42。ようやく夕食を食べることができましたw
セブンイレブンで買ったこの冷やしぶっかけうどんめっちゃおいしかったw
この後さらにどん兵衛を一つ食べましたw
昼ご飯を食べてなくて、朝食の蒸しパン以外はDigital Stars入場前のから揚げしか食べてなかったのでここで空腹を満たしましたw

寝るときにはもう深夜1:00になりそうでしたw
明日も4時ごろに起きるので、もう睡眠時間3時間しかないことになりますね・・・wホテルは明日チェックアウトなのでその分余裕を持たせる必要がりました。でも睡眠時間これだけしか取れないのはまずいな・・・w
そしてスマホやモバイルバッテリーを充電しつつ深い眠りにつきました…

3日目(8/13)
今日は4:30ごろ起床で、すぐに準備をしてホテルをチェックアウトしました。たった2日間しか泊まっていないものの、ホテルから離れるのが悲しかったです・・・
その後、新大阪駅に行って空いているロッカーに荷物になるキャリーケースとfigmaを預け入れました。
そして昨日と同じルートでインテックス大阪へ。
6:36から日陰でしばらく待機していました。

明るめの色の半袖羽織っていきました
そして7:00。大運動会二回目開始w
だんだんインテックス大阪入り口付近に人が集まるのを見て、そっちに行くのか?と思いつつ、「いや、これは罠だ」って思ってその場で立ち止まっていました。そしたら今度は左側に人が集まっていったので、「左が正解か!」って思って左に向かいました。そしたら左から人が続々と戻ってきたので私も思わず「右かい!」っていう声が出ましたw
結局右側が本当の正解で、正面と左側はフェイントだったようですw
落ち着いて歩いて移動したんですけど、それでも3号館に入って列が止まった時には前の列から数えて5、6列目くらいで待機できたので結構前の方で待つことができました!ぱっと見た感じだと昨日よりも前の方で並べていたので安心です・・・!w
3号館内での待機中少し眠くなってしまいましたが、曲聞いて何とか目を覚ましました。
そして時間になると昨日と同じように入場特典をもらって入場!この日の入場特典はミクカラーでした!めっちゃうれしい!
企画展
この日は企画展入ってすぐに公式物販に向かいました(YさんにはGiftブースで初音ミクNTのぬいぐるみをお願いして分かれました)
この日絶対ミニのぼりを手に入れる!って思っていたのですが、朝一に並ばないと売り切れて買えなくなると思ったので・・・
大体15分くらいで買うことができました!
この時買ったのはミニのぼり、リングライト×3、マルチケース&ステッカー15種セットです!グラスジュエリーとかマジミラ2021CD買うか悩んだんですけど、リングライト欲しかったので断念しました・・・

家にサンボルのやつがあるからこれが二個目!
公式物販を出てからは、ちょっとの間昨日見てなかった主催展示を見てました

楽しかったなぁ~またやってほしい!それかBlu-ray化してほしい!

今年の衣装着たこのイラストたちめっちゃ好き・・・!
MEIKOとかKAITOめっちゃかっこいいよね!

LAMさんのイラストを忠実に再現した顔が素敵です・・・!
そしてそうしているうちにYさんと合流しました
初音ミクNTのぬいぐるみはもちろん、マジミラ2023ミクのぬいぐるみも買ってきていましたwありがたいw
そこから雪ミクスカイタウンのブースに行ってロゴチャーム買うか悩んだんですけど、悩んでるうちに売り切れましたw
でも両面ラバーキーホルダーがまだ売っていたので欲に負けて買いましたw

ブース上の商品一覧表では冬麗が売り切れになってたんですけど、
自分が買ったの含めてあと5個くらいありましたw
Yさんもスカイタウンで買い物をしていたようで、冬麗(雪ミク2023年)のアクリルチャームセットをもらいました!
10:00ごろ、クリエイターズマーケットが開場したタイミングでYさんがピノキオピーの列に並んで「META」とアイマイナラバーキーホルダーを買っていました。その間私は企画展の方でワークショップをしていました!
ミニメガホンのペーパークラフトやろうと思ってもらったんですけど、1枚もらうはずが2枚もらってしまっていたので、もういっそのこと2個作ろう!って思って同時に作成しましたw
外でYさんと合流後、一緒にソフトクリーム買いましたが外の気温高すぎて買って3分くらいで結構溶けてしまって食べるのが大変でしたw


これつぶれないように1日中気をつけなきゃ・・・w
他にもいろんな展示を見ました!もっと写真撮っておけばよかったなぁっていうのが後悔ですね~w

ラストワン賞のぬいぐるみめっちゃほしい・・・!

ミクさんの顔いいですね~
この時間帯では市瀬るぽさんの企画展ステージがあっていたので、それを少し見に行きました。そのあと時間をおいてからOn prism recordのブースに行って市瀬るぽさんからCDを買いました!本来はネガイボシも入ってるCD「Reportage」買いたかったんですけど、ちょうど売り切れてしまったらしいです・・・代わりに「小さな光だけど」を購入!本人とお話しできて、「Digital Stars最高でした・・・特に一曲目からAlive流れておぉ!ってなりました!w」的な内容のことを伝えたら「ありがとうございます!やっぱり一曲目から知ってる曲流したほうがみんな楽しめるよね~って思ってAliveにしましたw」といった感じで笑顔でお話をさせていただきうれしかったです!
いつか「Reportage」も手に入れます・・・!
そして友達にお菓子などのお土産を買うために、いったん企画展を抜けて新大阪まで戻りました。
新大阪駅のお土産屋でいろいろ売ってたので家族用、友達用などいろいろ買いました。

買い物を終えてそれをロッカーに預け入れたら、初日の夜と同じやよい軒に行って昼食を取りました。注文したメニューはこれまた初日と同じ唐揚げ定食w カリカリなのがめっちゃおいしくてまた頼んじゃいましたw
その時点で大体14:20くらい。新大阪からインテックス大阪の方に戻って、Yさんが献血に行くので一人でいろいろ見て回ることに。
フォロワーさんから依頼を受けて雪ミクスカイタウンの在庫を確認しに行きましたが、見た感じだとロゴアクリルキーホルダーはもうほとんど売り切れてる状態で、両面ラバーキーホルダーも半分くらい売り切れてました・・・
人気ですね~・・・

残りの展示ブース見に行こうと思って歩いてたらライブペイント完成してました!2日目の途中ちょっと見ただけだったのですが、その時と違って色鮮やかに完成しててすごかったです!

あとムービックの列が今までの比じゃないくらい並んでたw
流石に売り切れも結構増えてきてますね・・・
でもだるぐるみとかは残ってる・・(ぬいまるは売り切れてたけど・・w)

HMV&Booksのブースでマジカルミライ2023 Blu-rayのサンプル見てきました!今回の赤色スリーブ?が切り抜かれてて「39」になってるの超かっこいいですね!ちなみに早期購入特典のライブ音源CDが欲しすぎて
8/26日に早期予約しましたw

サンプル品の近くには歴代の専用梱包箱が展示されてました!
今年のデザインがどんな感じになるのか楽しみです・・・!
これ全部持ってる人いるのかな・・・いたらめっちゃすごい!

YAMAHAブースではオーディオインターフェースとかの展示がされていたので見てきました。いつかDTMやりたいなぁって思ってるのでオーディオインターフェース何にするかとか考えないといけないんですよね~
やっぱり初音ミクモデルとかあったらそれ買いたくなります・・・!
私昔ドラム叩いてたんですけど、最近忙しくて全然できてないんですよね・・・
あとギターにも興味出てきてます・・・w

あと気になってはいたものの結局お金がなくて買えなかったキャラパブのブースに行ってみました。パブミラーってなんだ?っていうところから始まり、なかなか癖の強いCMで強い印象を与えられて、気になってみてみたらめっちゃきらびやかでおしゃれ・・・!ってなりましたw


そして16:40ごろ、献血を終えたYさんと一緒にライブ会場に入場・・・!
ライブ2回目
昨日に引き続き会場の霧がかかったような雰囲気の中、自分の席に向かいました。今回の席は15列目の49番!オフィシャルWEB先行で当たったおかげかわかりませんがめっちゃ先頭の方の列で、さらに限りなく中央に近い席でした!席に座ったらステージが結構近くて、昨日とは全然迫力が違うだろうなぁ・・・!って思いつつ待機しました。
まだ開始まで30分前なのに流れている準グランプリ受賞曲に合わせてペンライトを立って振っている人がいて、「すごいやる気・・・!」って思いました。ただ振るだけじゃなくて振り方も曲調に合わせて変えていて『この人絶対いろんな初音ミクのライブ行ってるな・・・!』って感じさせてくれましたw
「ネオンライトの海を往く」が流れ始めた段階で私も立って軽くペンライトを振り始めましたw そしてラスサビと同時に暗くなる会場、立ち上がる参加者の方々・・・ライブが始まります・・・!
12日のライブの方で感想は基本的に話したので、
13日の方は日替わり曲と一部楽曲だけ感想書きます・・・!
3曲目:初音ミクの消失
これ来るとは思ってなくてびっくりしましたw
ミクの歌声速すぎてペンライトの振り方わからなかったのでとにかくめっちゃ振りまくりました。後日フォロワーさんに聞いた結果
それでよかったらしいw
4拍子に合わせてペンライト振るのか8拍子に合わせるのかに迷ったけど迫力とかがすごくてそんなことどうでもよくなってましたw

6曲目:いいねってYEAH!
ワンチャン来ないかなぁって思ってたら来た!サンボルで初めて聞いた曲なんですけど、あの頃コールめっちゃ複雑だなぁって思ってて、曲を知らなくてコールができなかったの悔しかったんですよね~
それが今回はしっかり曲を知っていたので「いいね!」とか「はい!はい!はい!はい!はい!はい!」とか「All right!」とかいろんなコールできて楽しかったです!
あとラスサビ前リンレンの歌声が止まったときの「いいね いいね」がもういい意味で鳥肌でした・・・!ライブに来てる人たちの声だけでこれだけの声援が届けられるんだなぁって思うと「自分もこのなかの一人なんだ…!」って思えて最高でした!

8曲目:星空クロノグラフ
この曲好きなんですよね~!楽器そんなに詳しくないので会ってなかったら申し訳ないんですけどトランペット?の音がめっちゃ好きで、それにバンド演奏が合わさって不思議な世界って感じが際立っていました!
la la la Oh Eo!のところがペンライトの振りがちょっと難しいなって思いましたw
右、左、右二回、左、右、左二回って感じの振り方で最初困惑しましたw
でも素敵な曲だったからまたいつかライブで見たい・・・!

10曲目:ツギハギスタッカート
これ来るんだ!っていう感じの感想が最初に来ました!
マジミラ2017のCDに収録されてたってことは初披露は2017年かな?
今までの曲とは打って変わって結構静かめな曲調で寂しさのある落ち着いたメロディが続いていました。
バンド演奏も主にピアノを引き立たせる感じで、ドラムとかが激しく叩くわけじゃない感じだったのがよかったです・・・
間奏のミクがくるくる回ったりするところの動きが素敵でした・・・
あとこの曲でミクが着ているモジュール「ピチカート」めっちゃ可愛い!

12曲目:星屑ユートピア
これも意外な曲でした!「はい!はい!」って間奏とかで言う速度が
半端じゃなくてすごかったw
ルカのこの声好きなんですよね~
「泣いていた 息をしていた」ここのロングトーンが綺麗に伸びてて素敵です・・・!調べて思ったんですけど結構昔の曲なんですね~!
2009年に出たものとは思ってなかった・・・w
あとあれだ、ピアノの旋律がめっちゃ好き!

18、19、20曲目:ネクストネスト、ブレス・ユア・ブレス、グリーンライツ・セレナーデ
またこの3曲きた!もう何回来てもいい!めっちゃうれしい!
コール楽しい!バンド演奏最高!ミクかっこいい&可愛い!
8/12より大きな声でコールできたような気がする・・・!
周りの声も大阪千秋楽だからか8/12より大きかった気がする・・・
22曲目:ブルー・プラネット
これだけは言わせてくれ。8/12の時はうまく言えなかった「wow yeah」が言えたぞ・・・!一回聞いて大体曲の流れとかわかった状態で参加するとコールの場所とかしっかり覚えられるから楽・・・!

羽のデザインと一つ一つが動いてるの感激・・・!
23曲目:Birthday song for ミク
この曲も言いたいことある。8/12に初めて聞いたこともあってコールが少し遅れたりしたけど、今回は「おめでとう!」も「ミクサンキュー!」もちゃんと言えたぞ・・・!やっぱりコールって楽しいなぁ~
24曲目:HERO
うおぉぉぉぉ2回目でもこの最初の迫力はすごい・・・!かっこよすぎる・・・!ミクもめっちゃかっこいい・・・!
ラスサビで銀テープ飛んできて、15列目だったおかげで無事獲得!
ネギトロカラー(ミクとルカ)の2つが手に入りました!Yさんの方は
ほぼ全色手に入れてすごかったですw

HEROミクかっこよすぎた・・・!
そして千秋楽終了・・・!退場までちょっと待機していましたが、ライブが終わった後のHERO inst.verが流れているときにみんなの「HERO!HERO!」っていうコールがずっと聞こえてきて、みんな千秋楽終了後も楽しむ気でいるな・・・!って思ってほっこりしてましたw
5号館から退場後、広場にて昨日お会いしたフォロワーさんと偶然再会しました!「ライブすごかったですね・・・!HEROの時のサービススクリーンが・・・!」っていう感じでちょっとだけお話をしました!その後また次のミライで!っていう感じで(?)別れました。またいつか会えたらいいな…!
スタッフ的には早くインテックス大阪から退場してほしいでしょうけど、
結構いろんな人がインテックス大阪に残って写真撮ったりしていたんですよね~ほんとは早く帰ったほうがいいんでしょうけどなんかこの光景いいなぁって思ってしまう自分がいる・・・(でもさすがに長時間いるのはよくないので、私は少ししてからすぐ帰りました。)

ペンライト2本で参加してよかった!
この時点で時刻は19:36になっていました。中ふ頭から新大阪に戻ろうとしたところ、スタッフの方が「右側を進んでいただき、コスモスクエアの方へお越し下さい~!」と言っていたので、コスモスクエアまで歩いていきました。もう空はだいぶ暗くなっていました。

コスモスクエアから新大阪に戻り、ロッカーに預けていた荷物を引き取ってから新幹線改札を通過、セブンイレブンでオールドファッションを買って駅のホームで待機してました。荷物が結構重たかったw
あと駅のホームめっちゃ暑かったんですよね~ここでの待機は地獄でしたw

しばらくしたら、新幹線の遅延のお知らせがホームに流れてきました。私が乗る予定の新幹線は最終列車だったので、遅れてでも乗る必要がありました。結果、予定より13分ほど遅れて新大阪を出発しました。
車内ではテーブルを広げて上にオールドファッションとカルピス、ユキネを置いてDiscordのサーバーでチャットにて、マジミラの感想言いあったりで
盛り上がりつつ、たまに少し寝るくらいで新幹線に揺られていました。
ライブの際にペンライト振りまくったせいか、腕をぴんと張ってまっすぐ
伸ばしたら関節部が痛かったですw
特に敗走の時がきつかったwあれくらいの速度で動かすのが一番腕に来るw

まあ2日間睡眠時間4時間ずつだったから仕方ないw
そして日をまたいだ8/14の0:04、博多駅に到着・・・!
だいぶ長い旅だった・・・自分にお疲れ様って思いました・・・

帰宅後(8/14)
そして0:38、本当の帰宅です・・・!もう足がくたくた・・・w
やっとしっかり座っていくらでもゆっくりできるようになった・・・!
でもあの空間にしばらくいけなくなるって思うと悲しい・・・


帰宅後にリングライト購入したものを全部つけてみました。
青めっちゃいいですね!色合いが鮮やかな感じで好きです!
青色かぶってよかったかも?w

あと、ルカのリングライトはだるぐるみにつけてみました!
ルカの分当たってよかったぁ~だるぐるみにちょうどいいサイズ感でめっちゃ似合う!しばらくこのままにしようかなぁ・・・

この時点で眠すぎたのでいったん寝ました・・・。
そして起きて家でゆっくりして大体14:00ごろ、今回マジミラで購入した
グッズを全て並べてみました。改めてみると圧倒的な量でびっくりしました・・・w今までの旅行で自分のお土産こんなに買ったことはないので
超うれしかったです!

どうやって一個一個飾ろうかな・・・w
整理整頓が大変でしたwアクリルチャームはどう飾ろうかな・・・
あとステッカー類はマルチケースにまとめて入れました。
光が灯るまでとかクリエイターズマーケットでCD買えてよかったぁ~
今度はPonchi♪さんとかのCD欲しいし、*Lunaさんが来てくれて在庫あったら「Ours」を本人から直接購入したい・・・
そしてまた後日(9/3ライブ配信)
幕張行った人たちのツイート見て、楽しそうだなぁって思いつつ過ごした今日この頃。私は幕張千秋楽のライブを配信で見ることにしました。
セトリは大阪千秋楽と同じだったので、新しいセトリに「おお!」ってなることはありませんでしたが、同じセトリでもめっちゃ盛り上がれました!
現地にライブ行った時には見れなかった細かな指の動きや表情などを見ることができたり、HEROに関しては会場とサービススクリーンに映っていた画面が時折切り替わるのすごかったです!
あと顔をしっかり見れたから気づいたけど、カルチャとかのミクのモデルってfモデルに似てるけど、ちょっと違うよね?って思った
21:00から同時視聴会に参加して楽しみました!最後に一緒にボカロ好きの方々とチャットでだけど楽しめてよかったです!
そしてHEROのあと、マジカルミライ2024開催決定の告知が!
しかも今年は大阪、東京に加えて、ついに福岡での公演が決定!
私自身福岡に住んでいるのでマジでうれしかったです!企画展だけなら全日行けるぞこれ・・・!!公式Twitterによると、開催時期は福岡、東京が8~9月で、大阪が10月にあるようです!ここも驚きでした!幕張じゃなくて大阪がマジカルミライの千秋楽になるとは・・・!これはワンチャン私も千秋楽に行けてマジカルミライ2025の開催告知を現地で見れるかも・・・?!今から楽しみです!

3都市開催!しかも初の九州!うれしすぎて涙出ました…
これが9/9まで見放題かぁ・・・たまらないなぁ!時間が取れたら毎日見たいくらい!
終わりに
以上がマジカルミライ2023の私の日記になります!
人生で最も最高かつ濃密な旅行となりました!
来年もまたマジカルミライ行きたい…!
その時は今回諦めて買えなかったお土産をぜひ・・・!
ねんどろとか買いたくなったし、それにいつかは幕張のマジミラにも、
なんならSNOW MIKUにも行きたい・・・!
でもまずは福岡よ!来年までゲンジツツライに耐えます・・・!
ここまで大体22000文字ぐらいあり、かなりの長文になりましたが
読んでいただいてありがとうございました!
ではまた、次のミライで!
