![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/155473583/rectangle_large_type_2_8cb11fbf626acc95e16fe996ca6bd98b.jpeg?width=1200)
【イベント日記】ピノキオピー「モンストロ」
お久しぶりです、大学が忙しすぎて全然Note更新できませんでした、Rayerです。いやほんとに大学の勉強とか一人暮らしの家事とかが忙しすぎて、日記どころか趣味だったゲームをする時間も無くなってたんですよね…
ガンプラに至っては作らないまま積んでしまう始末…w
大学がようやく夏休みを迎えたので、Noteを書けるようになったということですw
さて、本題に入りますが、
先日の8/16の夜に、ピノキオピーのライブ「モンストロ」に参加しました!
過去に開催されていたピノキオピーのライブには特に行ったことなかったので、どんな感じのライブなんだろうなぁと不安でしたが、めちゃめちゃ楽しかったです!!
今回の日記では、ライブに行こうと思った経緯や、ライブ当日、後日談を日記としてまとめます!
自分の日記を残すつもりで書くので、自分のこととかイベントに関係ない話も出るかもですがご了承ください…!
ライブに行こうと思った経緯
経緯はめちゃめちゃ単純で、親から「ピノキオピーのライブがあるらしいけど、行く?」と言われたのが経緯になりますw
それにマジカルミライ(ボーカロイドのライブ&企画展のイベント)のために福岡に帰るので、マジカルミライの前日に開催されるという話を聞いた時は驚きましたw
どんなライブなんだろうと興味が出たので、よし、行くかぁって思って「チケット確保を頼みます…!」と親にお願いしました。
そして無事にチケットが当たったので、親と一緒に行くことになった、ということです()
入場前、列形成
午前中は別件でZepp FukuokaのあるMARK ISにいなくて、用事が終わった16:00ごろにMARK ISに到着しました。
到着したのがちょうど16:00で、物販終了時刻と同時刻だったので事前物販でグッズなどの購入はできず…ライトバングルくらいは買おうかなって思ってたんですけどね…
そこで親と合流して、約1時間、17:00の列形成開始時まで待機しました。
列形成されたら一斉に人が動き始めましたが、始まってすぐに整理番号順に並べ替えられました。
私は整理番号25で、相当前の方の列に並べました!チケットを確保してくれた親に感謝…!
![](https://assets.st-note.com/img/1726078365-df3G9Ivnzga0qZX4hbU2NjKQ.jpg?width=1200)
「あぁ、ここで今日ライブがあるんだ…!」
って思えて最高w
入場~開始前待機中
Zeppはワンドリンク制なので、アクエリアスとドリンクホルダーを受け取りました。受け取ったドリンクホルダーがS字カラビナだったので、めちゃめちゃつけやすかったです!
![](https://assets.st-note.com/img/1726079401-FdwYm8c0zkCIv9OqQSsu2hGZ.png?width=1200)
そして持ってる荷物は邪魔になると思ったから、ロッカーに預けてライブ会場内へ…
会場に入れたのが結構早いタイミングだったので、最前列に並べました!
自分の持ってるチケットでは1Fの立ち見だったので、どこに並べるか不安でしたが、最前列奈おかげでめちゃめちゃ見やすい位置で楽しめます…!
![](https://assets.st-note.com/img/1726079457-AZo4eYycOwtsS6zb2VLECq95.jpg?width=1200)
そして待機中にもBGMが流れていました。何の曲かこの時はわからなかったので、いい曲だなぁって感じで聞いていました
そして、待機中に気づいたんですけど、自分のそばにいた人がまさかのミク廃の知ってる方で、開始前はその方とお話ししていました!こんな形でお会いするとは思わなかったのでびっくりしましたw
そしてしばらくするとライブの注意事項が出てきました。
どうやら写真撮影や短い動画撮影なら許可されており、SNSへのアップもOKらしいです!これはうれしすぎる…!!
![](https://assets.st-note.com/img/1726082362-rlR0Ck6xfGHbyNQhasE9Pi3W.jpg?width=1200)
そんなこんなで18:00になり、ライブ開始…!ここから先はセトリについて何の曲があったかなどを覚えている限り書こうと思います!
もしかしたら忘れちゃってる曲があるかもしれませんがご了承ください…
(このライブで初めて聞いた曲には先頭に「※」をつけます)
モンストロライブ開始(セトリあり)
オープニングの楽曲はモンストロのtrailer映像で流れていた曲でした!
この曲めっちゃ気分上がります…!
そして「初めましての方は初めまして、ピノキオピーと申します!!!」
と言い、ピノキオピー登場!いよいよドラムの音も鳴り響き、1曲目が始まります!
1曲目:ありふれたせかいせいふく
1曲目からめちゃめちゃ有名な曲来ました!!この曲聞くのこのライブで聞いたのがめちゃめちゃ久しぶりで、一部忘れてるところもありましたがめちゃめちゃ盛り上がりました!後ろの巨大なプロジェクターで映し出されたであろうスクリーンにMVが流れていて、すごい懐かしさを感じました!!
※2曲目:Aじゃないか
来るだろうなぁとは思ってました!でもこの曲名前知ってたのに聞いたことなかったんですよ…!!ほんと最近のピノキオピーの曲ライブがあるまでは、直近1年で言えば嘘ミームくらいしか聞いてなくて…この曲の「A A A A A Aじゃないか」のコールがマジで楽しかったです!!曲事前に聞いてたらマジで盛り上がれたなぁって思いましたw ちなみにライブが終わった今、死ぬほど鬼リピしてますw
※3曲目:おばけのウケねらい
この曲ほんとに知らなくて、ライブ後に調べてみたらめちゃめちゃ有名な曲で自分の知識不足を痛感しました…w
「あなたはどっちかな」の後の「知らん」とかコールしたかった…知ってれば…くっ….!w
「ひゅ~どろろ ひゅ~どろろ」のところで手首から上を左右に揺らしたり、めちゃめちゃ楽しかったぁ!
4曲目:アルティメットセンパイ
この曲始まる前にピノキオピーが「皆さんこれ見てください」って言って自分の腕時計を指さして「中古のG-SHOCK!!」って言ったんですよね…!その瞬間「あ!」ってなりましたw
「むしゃむしゃ」とか「かちかち」とか言うの楽しかったし、何よりもサビで「アルティメットセンパイ!!」って叫ぶのが楽しすぎたww
※5曲目:からっぽのまにまに
この曲も自分知らなかったんですけど、ドラムの迫力のあるサウンドと、ピノキオピーの「忘れちまうから~」とかの声が綺麗だったりして、今回のモンストロの中で一番印象に残った曲かもしれないって思ってますw
曲のリズムがめっちゃ好きなんですよね~今では鬼リピの対象ですw
これが14年前の曲って知った時には驚きましたwそんなに前にこんな素敵な曲があったんだなぁ…
6曲目:すろぉもぉしょん
え?!もう来ると?!って思いましたw
ピノキオピーが「あどした」「あよいしょ」「あそれっ!」って言ってる声がめちゃめちゃ楽しそうでしたw
この曲の「この曲は今1分とちょっと あなたは今生まれて何年?」とか「この曲は残り2分とちょっと あなたの寿命はあと何年?」みたいな楽曲の再生時間を使った歌詞がめっちゃ素敵だなぁって思います!!
ここでいったん確かMCが入ったような気がしますw
ただ内容はちょっと忘れちゃいました…w
7曲目:匿名M
「今日は私がインタビューしたいと思います」とピノキオピーが言って、
「えー本日はインタビューよろしくお願いします」から始まる曲が始まりました。
いつも見てるYoutubeのMVではARuFaさんがインタビューをしていたので、ピノキオピーのインタビューは結構新鮮でした!
あとサビでのドラムとかの振動が会場中に響いてかっこよかったです…!
※8曲目:ユーチューバー
この曲も名前は知ってるけど聞いたことなかったです…!
初音ミクの歌う「おじいちゃんはね昔 ユーチューバーだったんだよ」と
ピノキオピーの歌う「おじいちゃんはね昔 ユーチューバーだったんだよ」がちょっと違う感じに聞こえて、ピノキオピーの歌っていたほうは結構ノリノリというか、なんというか…まぁ、そんな感じでした(?)
あと最後の「あっそ」が結構投げやりな感じで言ってて好きでした(?)
9曲目:腐れ外道とチョコレゐト META remix
ここにきて腐れ外道が来ました!この腐れ外道なんですけど、なんか普通の腐れ外道とは違う…?って聞きながら思ってたんですよね…そして結論として、これMETA remixなのでは…?!ってなりました!!
まさかremixやってくれるとは思わなくてめっちゃびっくりした…!w
{補足}
【META remixというのは、ピノキオピーの6th Full Album「META」に収録されている腐れ外道とチョコレゐトのremixバージョンのことです!最近のピノキオピーの初音ミクの声で調声が行われてるので原曲とは違った印象を受けます!!】
「Я らりぱっぱら ぱっぱっぱら!」とか言えてよかった!!
META remixはテンポがだいぶ速いのでノったリズムを崩さずそのまま駆け抜ける感じで楽しめました!!
10曲目:神っぽいな
ここにきて来ました!ピノキオピーの代表作といっても過言ではないほどの人気曲!神っぽいな!!「とぅ とぅる とぅ とぅ とぅる」の後の「"風"」のタイミングでピノキオピーがマイクを客席側に向けてくれて、めっちゃノリノリで「"風"!」って言えました!!この曲だけは動画に収めたんですけど、動画貼れなかったので写真だけ載せますw(自分もコールしてるんですけど、周りの音が大きくて自分の声掻き消されてましたw)
![](https://assets.st-note.com/img/1726083586-QZt6FUgXa59PN8pkLHySRxJV.png?width=1200)
11曲目:僕らはみんな意味不明
この曲フルで聞いたことはあんまりないんですけど、「猫の名前は なんとなくタマで 犬の名前は なんとなくポチだ」ここら辺を聞いたことがあったんですよね…!「僕らはみんな意味不明だから」のところ叫べたのテンション上がったし、2番のサビに入る前にピノキオピーが「おらかかってこいや!!!」って言ってきたり、ラスサビ前で「やるしかないんでしょ!!」とか言ってくれて、めちゃめちゃテンション爆上がりでした!!
この曲かっこよすぎる…!
※12曲目:ウソラセラ
この曲も初めて聴きました…
正直に言います、この曲、曲調が早すぎて一部歌詞が「なんて言ってるんだ…?」ってなった部分がいくつかあったんですよね….でもテンポの速い曲はめちゃめちゃ好きなので盛り上がれました!
ただ、歌詞を家に帰ってから見るまでは「だから みんなもきっと」のあとの「ららるらら」は何言ってるかよくわからなかったです…w
※13曲目:Fireworks+
ウソラセラでテンション上がった後ですが、「じゃあ次は花火の曲やります」と冷静にピノキオピーが言いました。その後に流れたこの曲。電子音がなってたり曲の歌詞が素敵でめちゃめちゃ惹かれました…!一緒に来ていた親はこの曲が一番気に入ったらしいですw
Fireworks+はCD「P+」に収録されているリメイク版の方ですが、原曲のFireworksはテンポはやめでまた違った良さがありますね…!
※14曲目:eight hundred
Fireworks+に引き続き、しんみりとした曲でした…!
ただこの曲に関してのきおくがなぜかあんまりないんですよね…w
Fireworks+の印象が強すぎたのかなぁ…w
15曲目:噓ミーム
来たぁ!!唯一近年投稿されたピノキオピーの曲で知ってる曲!()
「嘘友達と遊んで」のあとの「おっおー」ってところのミクが可愛いんですよねこれw
あと「嘘笑い浮かべ 嘘写真を撮り 嘘日記を書き 嘘いいね貰い」のリズムがめっちゃテンポよすぎて好きw
16曲目:アポカリプスなう
この曲めっちゃ久々に聞きました!「How Instant Crazy(Hell)」のところめっちゃ好き(語彙力)
あとMVの話にはなるんですけど、背景が世界の終わりみたいに空が真っ赤になってるところとか、十字架がめっちゃ立ってるのが、まさに曲名通りアポカリプス(世界の終末)って感じがあっていいですよね~
※17曲目:君も悪い人でよかった
序盤から終盤になるにつれてどんどん壮大になっていくっていうか…サウンドが大きくなっていくのに惹かれましたねこれは…!
あとMVの羽を広げてるミクがけっこう印象に残りました
18曲目:ノンブレス・オブリージュ
この曲カラオケで歌ったりしたらめちゃめちゃ息次ぐ場所ないし、早口で歌わないといけないから滑舌が大変なのに、ピノキオピーが歌ってる様子見るとそんなことないかのように感じました…滑舌もすごいし、「息が詰まる」を最後まで歌いきれる肺活量がうらやましすぎる…w
あとこの曲「愛燦燦 春爛漫 日々だんだん大事なものが消えていくよ」ここのリズム?が好き(語彙力)
※19曲目:内蔵ありますか
「君は善人ですか?」とか「やっぱり悪人ですか?」とかの後に「はい!」って言うの楽しかった!あと「はいはーーい」の1回目の後にピノキオピーが「福岡の皆さん、内蔵ありますかー?」って聞いてくれて、めちゃめちゃ盛り上がりましたw
あとこの曲2番のサビ前が「関係ないけど 週末限定バーゲン行きますか」なんですけど、ピノキオピーが歌う時は「関係ないけど 週末限定バーゲン行きましょう!OK!」ってちょっと言葉変えてくれて盛り上がりが増しましたw
※20曲目:Honjara-ke
この曲、ピノキオピーが「今村!!」って言った後に観客が「今村!!」って言うっていうコールが何度も何度も続けられて、めちゃめちゃ楽しかったんですけど、コールやってるうちに「これどういう曲?!?!ww」ってなってましたww
あと「は?」ってところもピノキオピーと一緒に歌ったので楽しさ倍増でしたww
※21曲目:東京マヌカン
この曲の「動かないから好き」「喋らないから好き」とかのリズムが結構記憶に残ってますw
「命のない君がいつか」の後の「もし」で自分の手を下す(?)みたいな腕の振り方できてリズムを知れば知るほど曲に乗れるなぁって思いました(??)
※22曲目:Mei Mei
この曲の「あーーーーまじやばい最高空気澄んでるご飯がおいしい」とか
「あーまじやばい最高あいつの自慢話つまんねぇ」とかのちょっとてきとーな感じが好きですw
「銘銘 迷 めいめいめい ふら ふら ふら ふらり」のところで横に手を振るの楽しかったし、この曲の曲調がめちゃめちゃ好きです!
なんだろ…言葉にできない良さがある…ww
※23曲目:LOVE
「有史以来 何兆 何京 何垓 何杼 何穣 何溝 何潤 何正 何載 何極 何恒河沙 それ以上の...」ここのリズム好き…!
あと曲全体で「ラブを」がコールできたり、アップテンポな曲調が刺さりましたw
書いてるとだんだ語彙力なくなってくる…w
24曲目:祭りだヘイカモン
ついに来た!一番盛り上がれる曲!!
ピノキオピーの「奴らの陰謀が渦巻いてる」の歌い方勢いあってすごかったし、サビでの「祭りだ祭りだヘイカモン」とかめっちゃ元気そうに歌ってたし…..!「えらいこっちゃえらいこっちゃよいよいよいよい!!」ってめっちゃ元気よく言えたし…!「祭囃子が鳴り響いている」のところでクジラのぬいぐるみ?をこっちに投げてきて盛り上がりは最高潮!そのまま「祭りだ祭りだ祭りだ祭りだ祭りだ祭りだヘイカモン…」でいったん曲がストップ…!
「いやぁ…いいねぇ…」ってピノキオピーが言って一言「ご唱和ください」
そのあとに「はぁぁぁぁぁぁ…はぁぁぁぁぁぁぁ!!」って結構なためをして曲が再開!「えらいこっちゃえらいこっちゃよいよいよいよい!!」って四回くらい言ったりして、最後の最後まで盛り上がりました!!
そしてここでピノキオピーたちが退場…会場に「アンコール!アンコール!」の声が響き始めました。だんだん声が響き始めてきたとき、徐々に前の方の観客と後ろの方の観客でアンコールの声にずれが生まれ始めて、それをちょっとずつ修正していたら、ピノキオピーたちが戻ってきました!
そしていろんな自分たちの告知をしてました!
・エポスカードにピノキオピーデザインが出るとか、
・ピノキオピー歌詞集&画集が発売されるとか
・明日のマジミラクリエイターズマーケットに出ます、とか
・新宿の方でサイン会やりますとか
色んな告知がされてこれからも多方面で活躍するんだなぁって思いました!
そしてそのあと、アンコール一曲目が始まります…!
※25曲目:君が生きてなくてよかった
この曲、どうやらピノキオピーにとって思い入れのある曲なようです…!
歌詞の中身を見ても、初音ミクに対しての感謝や愛などを伝える曲で、タイトルの「君が生きてなくてよかった」の「君」も初音ミクのことを指してるんだなぁってなりました….!曲の中に「バイアス」や「ただの記号」とか、電子上の存在に対しての歌だからこそ、電子的なワードが入ってるってことに気づいておぉ…!ってなってましたw
※26曲目:アンテナ
曲の最初に「らーら ららら ら ら ら ら らーららら ら ら」って歌うところあるんですけど、そこで手を横に振ったのを覚えています…!でも横の人に手が当たらないかがちょっと不安でしたww
あとサビの「そうアンテナを張って色んなものを見て聞いて触ってつねって確かめてそして各方面を好きになって 嫌になって」のところ声高いし滑舌が大変なのに歌えてるピノキオピーすごかった…!
27曲目:すきなことだけでいいです
アンコールラストの曲はこれ!!ラストを飾るにはめちゃめちゃふさわしい曲だと思ってます!!
サビの「すきなことだけでいいです」はいつコールしても楽しいし、歌詞の内容はちょっと物悲しいところもある…「ずっと仲間と笑っていたいんです」とかね…それも含めて素敵な曲ですよね…!!あと有名な曲であればあるほど、会場のコールの大きさが大きくなって会場の一体感があってめちゃめちゃ楽しかった…!!初音ミクの歌ってる声とピノキオピーの声がめっちゃマッチしてるし、なんか…語彙力なくなったけどとにかくこの曲好きです!!!!
そして観客の大盛況の中、ライブは終了しました….!
ライブ終了後
終了後、人が押し寄せる中なんとかライブ会場からでて、
顔出しパネルを撮影した後、Zeppから離脱しました…!
![](https://assets.st-note.com/img/1727154809-03MCjNZu7JIpfHvXB8nGehLP.jpg?width=1200)
Zeppから出てすぐのところで事後物販やって田ですけど、あまりにも人が多すぎたので買うのを断念…まぁ明日のマジミラでもお金大量に使うし….って思ったけど、これを書いてる今(9/24)思い返せば、やっぱライトバングルくらい買えばよかったなぁっておもいましたw
後日談
ライブが終えてから数日がたったころ、ライブで流れた曲達を含めピノキオピーの曲をたくさん聞いていたところ、モンストロ待機中の曲が「アップルドットコム」って言う曲だったっていうことを知りました!この曲もめちゃめちゃいい曲で、私は特に「深夜頭上に溜まってるガス」ってところがすきです(?)
余談なんですけど、私以前ピノキオピーのライブってどんなものかを知るために、ピノキオピーのYoutubeチャンネルに上がっていたMIMICのライブ映像を見たんですよね。その時、いろんな曲がある中、自分の知らなかった曲が「内蔵ありますか」と「アップルドットコム」だけだったんですよね。
その時は知らなかったけど、今回のモンストロで新しい曲を知ったうえでもう一回MIMICを見たんです。そしたら、「MIMICでのアップルドットコムは原曲とちょっと違う?!」ってなったんですw
で、いろいろ調べてみたら、MIMICでのアップルドットコムは「寿」っていうCDに収録されていた「Sickness Remix」というリミックスだったことが分かりました!今回のモンストロでの「腐れ外道とチョコレゐト」もそうでしたけど、remixも流してくれるのってめちゃめちゃ嬉しいなぁって思いました!!
(ごめんなさい語彙力がほんとにひどくて文章校正バラバラですけど許してください…w)
終わりに
総評としては、今回のモンストロ、いって本当によかったと思いました!!
まだ知らなかった曲に15曲も出会えたし、中でも下の曲は他の曲以上に気に入りました!!
・おばけのウケねらい
・からっぽのまにまに
・Mei Mei
・アンテナ
好きな曲とも出会えたし、ライブってやっぱりいいなぁって実感しました!
また今度ピノキオピーのライブが福岡とかの九州でやるなら絶対行こうって思ったくらいには!!
ここまで読んでいただきありがとうございました!
それではまた!!