雑記 20231002
ゲーム
Construction Simulator
風力発電装置の設置は面白かった。港に運ばれた支柱や羽根をトレーラーに載せて運ぶのはスリリングで楽しい。日本だと峠の狭い道を何回も切り返して運ぶのがTVでやっていたりするけど、ゲーム中は小高い丘レベルなのでそこまで狭い道でもない。
キャンペーン最後の城に関しては今まででやったのは城に客を呼び込むための駐車場と広場の整理と舞台上映のためのステージと客席の整備のみで今までの橋やパーキングエリア、風力発電機に比べると作業工程は楽。
ひとまず城の展望台を建設したのは良いが何も解放されないエンディングも無かった
レースゲーム
首都高バトルがやりたい。車を改造するゲームがやりたい。
今だと1番近いのはNeed for Speedなのだろうか。
1作目のワイルドスピードぐらいの世界観のストリートレースゲームってないだろうか。ハイパーカーみたいな車は出ずあくまで改造してMAX500馬力ぐらいのストリート系レースゲーム。
Need for Speed Unbound
というわけでNeed for Speed Unboundを始めた。
最初に選ぶ車がダッジ・チャージャー、ランボルギーニ・カウンタック、日産・シルビア(S14)の3種類でとりあえずシルビアを選択。
NFSはレース中ニトロ回復のためにのドリフトをよく使うのでグランツーリスモやForzaとは操作感がかなり異なる。これは慣れるしかない。
現在はチュートリアルのレースの段階なのでカスタマイズもそこまでできないが、エアロパーツは豊富そうで良い。
ただ今週末にはアサクリミラージュが出る上に3連休のためあまりやらなくなると思う。
映画
ジョン・ウィックをまだ観れていない。3連休のどこかでジョンウィックとイコライザー観ておきたい。
10/13公開のオペレーション・フォーチュンやそれに伴うロックストック&トゥースモーキングバレルズのリバイバル上映も行きたい
シャニマスは10/27~11/16、マーベルズは11/10と2作品ずつ公開時期が被ってるから1日で2本観る計画を立てよう。
ひとまず明10/7の映画館のスケジュールが出るのを待とう。
ジョンウィック 公開中
イコライザー 10/6(金)~
オペレーション・フォーチュン 10/13(金)~
ロックストック&トゥースモーキングバレルズ 10/6(金)~
シャニマス 10/27~
マーベルズ 11/10~