![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/30809177/rectangle_large_type_2_87b7eb3c90d86f274351109d05adf4f5.jpg?width=1200)
きれい 美味しい
好きな物はaikoだったりBUMP OF CHICKENだったりコブクロだったりするんだけど、
そのライブが本当に楽しみで生きがいなんだけど、
そういうものに関わる時にもらうパワーとは
ちょっと違うものがあるなーって。
きれい 美味しい
ってこの2つのワードは、好きな物を見る時とは
ちょっと違う。
きれいな景色、食べ物、洋服、飾り物、
美味しいねって食べるもの。
これらは好きな物を愛でることとはまた違う。
わあ、きれい
って心から溢れるときは、もっと優しい気持ちになれる。
ライブに行って、ドキドキしてソワソワして
でも目の前の景色も心の中もキラキラしたもので溢れてる。
そんな時間ももちろん大好きなんだけど、きれいなものを見たときの穏やかな時間も大好き。美味しいものを食べて、心がふあーってする時間も大好き。
昔はこんなこと思わなかったな。
それこそ、女子高生なんて毎日が刺激的で綺麗なものを眺めたり、美味しいものを噛み締めたりしてる暇なんてなかったのかも。
目の前で起きる世界が全てで、自分が世界の中心にいるような。自分勝手で勢いがあって、大人のふりをしてカッコつけてみたり。でもやっぱり子供だから小さい悩みが振り切れない。
懐かしいな、高校生。戻れるなら、もう1回女子高生やりたいな。
大人になったら、やりきれないなーって思うことがずっとずっと増えたよ。