見出し画像

再びNote始めます

どうも、Ryan(ライアン)というか、J-Rawr(ジェイ・ロア)というか、承認欲求お化けです(?)。

数年前、一緒にジャズデュオを組んでた相方のしゅうとくんが、Noteの投稿をしていたり、インス夕の真面目垢を復活させたりと、本格的な活動開始の狼煙を上げたのを見て、僕も「冷やし中華はじめました」のノリでNote始めたのが、きっかけでしたが…

アカウント変えて再出発?いや変わらずNote続けようかなーってノリで、アカウントを変えました(色々チグハグ)。

相方は今、intoという団体を立ち上げて、広島に拠点を置きながら、色々ワークショップなどしているそうです。


一方僕はというと、相変わらずDJ・ビートメイクやってたり、反差別のこととか続けながら、Blob-chanとお友達になって、色々させてもらってます(?)。
また、去年あたりからいくのパークで色々させてもらってます。
まあ、その話もどこかで…

ちなみに、Blob-chanのプラットフォームで、寄稿させてもらっているので、よかったら見てください。続編は7月末です(試験期間まじで鬱)。


あっ、前置きが長すぎましたね。
長さで言えば、この曲みたいなスピード感を考えてたんですけど…
仕方がないですね。



さて、もう情報量がやばいので、もう一度簡単に自己紹介して、終わりにしておきます。

Ryan(活動時の姿)

人権/差別のことについて発信。
・高校で、いじめ/人権問題への関心を広げる校内団体を同級生と共に設立。
ゲストスピーカーとして、複数のイベントや学校などに登壇。
いくのパーク海外ルーツの子ども達への教育支援や居場所作りの活動をしている。
Blob-chanの友人で、色々とお世話になっている(?)。

地元の小学校で授業をしている様子。


J-Rawr(ヒップホップの姿)

・大阪を拠点に、DJ/ビートメイカーとして活動。
・コロナ禍真っ只中、相方のしゅうとくんと組んだデュオ“Rustic Tuners”として1st EPをリリース(残念ながら、デジタルは配信停止)。
・2022年に1st Beattape、またCringe Mobbとして初の1st MIX CDをリリース。
REINO氏、AKE-B氏(Feat. HIDADDY氏)などラッパーへのビート提供も承る。
・今年中にEP/Albumを出すつもり(?)。
※Rawrの意味は、自分の名前の由来(ライオン)に合わせて、「めちゃくちゃ吠えるぞ」みたいに色々込めている(?)。

ライアン(本来の姿)

・大阪生まれ育ちの移民二世/ミックスルーツ
・普段、どこ行ってもいじられ役。
・承認欲求が強いくせに、自己嫌悪に陥りやすいくそ豆腐メンタリスト(?)
IBDPでの挫折/2浪を経て、現在立命館大学産業社会学部に在学中。
・よそ者扱い/マイクロアグレッションされるのが大嫌い(直球170km/h)。
・カフカか阿部寛に似てるらしい(?)
…(いずれ今後の寄稿/投稿で)

ではでは。


いいなと思ったら応援しよう!

この記事が参加している募集