見出し画像

[24-02]JPN-THA:SUN. 7.14


2024 Tokyo Japan 『眠たい日曜』


昨晩も寝るのが遅くなり、少し寝不足気味。朝もだらだら。


天気も良くないので、洗濯物も外に干せず。


午後はパソコン作業。音声ファイルのテキスト起こしの編集など。


先週、バタバタしていて、冷蔵庫の野菜ストックがたんまりなので、夏の18番、ラタトゥイユをえいや、で作る。

夏野菜と言えばラタトゥイユ

明日は、夏野菜カレーでも作るかしら。


今日はスピノザ本は少しお休みして、シェイクスピアなど。


しかし、一日眠気が取れず、夕刻、黙想してみたら、うたた寝しそうになった。

今夜こそ、少し、早めに眠ろう。明日も休みだということが本当に素晴らしい。海の日ありがとう。

※ アメリカでトランプ氏が銃撃されたとのこと。本人は怪我で済んだが、聴取に犠牲者が出たらしい。彼の国も希望を持つのがなかなか難しい状況。世界はどうなってゆくのか。

2002 Nong Khai Thailand 『コンケンの農業事情・国境へ』


今日は日曜日。何も関係ないね。で、7:30起床。 準備してチェックアウトして、荷物だけフロントに預けて出かける。 近所の麺屋台でおいしーい朝飯を済ませ、いざ(似非)農村調査へ。英語を喋れるトゥク・トゥクドライバーを 雇おうとするも見つからず、TATへ泣きつく。 すると、スタッフが直接ガイドを引き受けてくれるとの事。 料金は"Up to you"と言うので、poya氏と相談の上、大奮発してB500ずつ。 早速出かける。

農民田植え体験コンケン市内から東北へ18㎞のBang Kokthaへ。農民やTAT職員の話によると、 コンケン周辺にはメコン支流であるチー川のさらに支流のポン川が流れており、 上流に1968年にナム・ポンダム(ウボン・ラタナダム、有効貯水量18.5億m3)が完成したことから、 二期作が可能となり年間収量が増加。 水不足が懸念される東北タイにおいては、 比較的恵まれた農業事情を持つ地域であることが伺えた。 ついでに、田植えを体験させてもらったり、想像以上に楽しかった。

タイ東北の田植え風景
田園わんこ
長閑なのである

「調査」後、早めの昼食。TAT職員のおごり(まぁ大枚叩いたし)。 彼ら、一応「ポリス」なんだけど、昼真っからビールをオーダー。 ドライバーまで飲んでる。マイペンライ。カエルやら魚やらを、 カオニャウ(もち米)と食って腹いっぱい。 ちなみにカオターイ(普通のタイ米)の方がカオニャウよりも高いというのは意外だった。

コンケンへ戻り、ホテルで荷物を回収し、再びTATへ。駅まで送ってくれると言うので お言葉に甘える。というか、B1,000も払えば待遇も良くなるわ。

早めにコンケン駅へ到着し、列車を待つ間、同じ列車に乗るガキ3人組をからかって遊ぶ。 英語が喋れない彼らとは、まぁ、表情やら片言のタイ語で、なんちゃってコミュニケーション。 雰囲気から、ジャイアン、スネ夫、のび太と命名。列車に乗ると、同席した女の子に、 ジャイアンが積極的に話し掛け、うちらとの橋渡し。彼女は、英語を少し話すので、雑談を楽しめた。 写真を一緒にとって、メールアドレスを交換。日本ではあり得ない。 旅はこういうところが素敵。ガキ共も偉かった。4人は途中下車してサヨナラ。 あとは、ボケ―っと景色を眺めたり、音楽を聴いたり、話したり。 3等車サイコー。実に気分が良い。

クールな車内広告



定刻よりやや遅れて、国境の町ノンカイへ。トゥクトゥク(ちょっとヘボい)にてB30で市内へ。 B350ツイン、TV、ファン、シャワー、トイレの部屋にチェックイン。 何故かACが付いていた。ラッキー。田舎はやはり物価が安い。荷物を置いて、 早速メコンのほとりへ。でかい!対岸はもう、ラオス。夕陽がちょうど見えて、 一瞬鳥肌。2人してシャッターを切る。

ノンカイのメコン河畔 対岸はラオス



夕食・ノンカイ麺市場や土産物屋をひやかして、ナイトマ―ケットで夕食。長崎ちゃんぽんみたいなあんかけ麺。 美味しい。ビールを飲み、話す。

Tシャツを一枚買う。今日でタイともしばらくサヨナラ。明日からいよいよラオスだ。



メモ書き
※1 そういえば、Dさんに紹介してもらった、 コンケン大学のKさんとは会えなかった。農業専攻だということだし、 話聞きたかったなぁ。

※2 TAT職員は、コン・チー・ムン導水計画は近年中に実施されると考えているらしい。 5年以内とか言ってたけど、無理だろう。何の根拠があるんだ。

※3 洗濯してさっぱり!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?