見出し画像

精神科医・名越先生のファンが体癖論を学ぶ#2.5奇数と偶数体癖のテンポの差

この記事は、精神科医・名越先生の動画を要約し感想をまとめたものです。今回取り上げる動画はこちら。

10分弱の尺の動画なんですが、ラジオに雰囲気が近いので耳から情報をインプットするのが苦手な人には不向きです。
私は本田式認知特性テストで1位が辞書タイプ、2位にラジオタイプなのでまだ理解できますが、視覚優位の人には代わり映えしない画で厳しいかも。聴覚優位の人向けな動画ですね。

普段は野口晴哉のぐちはるちか氏の書籍『体癖』のまとめ・読書感想文を書いています。前回のまとめ記事はこちらから。

▼ この記事がおすすめの人

  • 動画で見て『体癖』に興味を持ったけど、書籍まで読むのは面倒くさい人

  • 9種から見た『体癖』への考え方が知りたい人

  • 奇数・偶数の体癖の違いが知りたい人

では、早速以下から本題に入ります。



本題:奇数体癖は「3呼吸」待て。偶数体癖は「返答時間」を伝えよう。

動画の要点をまとめると、以下のとおりです。

  • 奇数・偶数体癖の人は、会話の①具体性、②テンポに違いがある

  • 両者がお互いの体癖を知らずにいると、コミュニケーションに軋轢が生まれる

  • 具体的には奇数の人が偶数の人を急かしてプレッシャーを与えやすい

あなたは普段、家族や友人、職場の同僚に対してどんなコミュニケーションを取っているだろうか。
もしあなたが自分の体癖をざっくり知っているなら、相手が自分と同じ奇数(あるいは偶数)なのか観察してみよう。

⭐ 「あなた:奇数|相手:偶数」の場合
息を吸って・吐いてを3回繰り返して待ってみる。

⭐ 「あなた:偶数|相手:奇数」の場合
その場で回答できないと思った時点でいつまでに回答するのか目安の日時を伝えよう


奇数・偶数体癖のざっくりしたおさらい

体癖論において、全体的な傾向をおさらいしよう。

奇数体癖の特徴

  • エネルギーがたまりやすい

  • 白黒はっきりした話し方

偶数体癖の特徴

  • エネルギーがたまりづらい

  • 結論をすぐ出しづらい

奇数→偶数
「テンポ遅いしはっきり言わない!」イライラ。
偶数→奇数
「急かしてくるしすぐ怒る!」モヤモヤ。


テンポの差で生まれる亀裂

奇数の人が偶数の人に思うことは、はっきりしない、曖昧なやつ。
偶数は責められるわ回答も急かされるわで、4種なら胃に直撃ダメージ食らってる。

名越先生自身は9種で、奇数体癖。
会話中に相手が偶数だとわかったら、「す~は〜…(×3回)」とテンポを遅くして自分を落ち着かせるそうだ。

名越先生監修の体癖診断は、上記のサイトから。
夫婦・恋人・友人間でお互いの体癖を知っておけば、余計なストレスを減らせるかも?


コラム:肌で見分ける奇数・偶数体癖

名越先生ご自身が、多くの人を診断してきた体感から得たお話。

奇数体癖の人ははりのある白さ
偶数体癖の人は柔らかく伸びそうで、抜けるような白さ

年齢によって肌がたるんで、奇数が偶数に見えたりその逆もあるそう。
偶数の人は静脈が透けてみえるタイプもいるらしい。


感想:急かされる夫、夫を待てない私。待ってみたらアウトプットの量が少なすぎて拍子抜け。

上記の無料診断で、私は9種。夫は4種でした。

出会った頃から夫が怒鳴ったりしたことは一度もありません。私は何度もあります。私は成長しないな、なんで怒りをコントロールできないのかなと何度も思ってきました。

夫を責めたり詰め寄ったりすることもしばしば。昨晩もそうでした。
今回動画で学んだことを活かして、夫の回答を待ってみることに。

夫から返ってきた言葉は、待ったわりにはあまりに少なかったです。9種って内向的で、膨大な思考の宇宙に漂いがちですもんね。夫は普通で、9種目線では少なく感じただけかも。

読書感想文と合わせて、関連づけられそうな動画があれば今回のように番外編をはさみたいと思います。

最後まで読んでいただきありがとうございました!!
面白かった!」「続きを読みたい」と思ったら、スキを押していただけたら幸いです。



いいなと思ったら応援しよう!