#noハン会 参加フォトレポート
素晴らしきかなハンドメイド…!ヘッダーはkojiさんのライヴペインティング!
よう、兄弟。俺だ。今日も良く来てくれたな。
俺:パルプスリンガー、禅僧。実はハンドメイドに目がない。
今日は第二回noteハンドメイド会参加レポートだ。
40名弱の参加者によるほんわか会
代々木駅から徒歩5分ほど、オフィスビルの一室で七つほどのブースが展示された会場では40名弱の参加者によって交流が行われた。
普段、インターネット上でのやりとりが主の人と交流の機会を持てるというのは貴重で、俺もいそいそと末席に混ぜていただいたという感じだ。
参加ブースの写真
「ひかりのいしむろ」あゆみさんのブース
天然石×組紐のハンドメイドアクセサリー。
落ち着いた雰囲気の作品が主で、ペンダント、ブレスレット、指輪と種類も豊富だ。
満島エリオさんの36.5度の痕
先の文学フリーマーケットでいただいたnoterさんの合同冊子。
参加者は満島エリオさん、いちとせしをりさん、ちゃこさん。
「心証風景」kojiさんのブックカバー
色合いが美しい、kojiさんのアートをブックカバーやしおりにした作品群。
桃子さんのフォトタイル
フォトを一枚のタイルに印刷した作品。
一絵柄一枚だけとのこと。
香嶌一伽さんのレジンクラフト
透明なレジンを色づけしてアクセサリーを作るレジンクラフト。
レジンクラフトは作品の自由度が高いためセンスが問われる面もあるが、どれも素晴らしい出来栄えである。
タダノヒトミさんのアイシングクッキー
noteハンドメイド会のイメージアイコンをあしらったアイシングクッキー。
白地のベースクッキーにデコレーションする体験会も!
りょうさんのイラストポストカード
柔らかな筆致、暖かみのある色使いの素敵なイラスト。
この中から蓮のイラストをいただきました。
矢御あやせさんの冊子&タロット占い
文学フリーマーケットでもご挨拶させていただいた矢御あやせさんのタロット占いブース。
人気コーナーで、イベント時間中の枠は全て売り切れ…!
戦場へ
こじんまりとしたスペースに、密度の濃い交流が生じた満足度の高いイベントでした。
ハンドメイドに目がないそこのあなたも、次回は是非に。
今回はここまでだ。またな。
今年の冬コミに参加します!
現在は以下の作品を連載中!
弊アカウントゥーの投稿はほぼ毎日朝7時夕17時の二回更新!
ロボットが出てきて戦うとかニンジャとかを提供しているぞ!
いいなと思ったら応援しよう!
ドネートは基本おれのせいかつに使われる。
生計以上のドネートはほかのパルプ・スリンガーにドネートされたり恵まれぬ人々に寄付したりする、つもりだ。
amazonのドネートまどぐちはこちらから。
https://bit.ly/2ULpdyL