入院バッグとバースプラン

入院バッグ

計画無痛分娩のため、陣痛バッグと入院バッグをわけていません。
・付きはもうキャリーに詰めました。
出産後に要否など追記予定。
35週の面談にて、産褥ニッパーは不要と言われたので抜きました。骨盤ベルトの方がいいらしい?
無痛分娩で感覚ないからテニスボールもいらないとのこと。

自分用
○必須
母子手帳
診察券
保険証(マイナカード)
印鑑
テキスト
・前開きのパジャマ数枚→3枚
・洗面用具(歯ブラシセット)
・産褥用ショーツ4-5枚→3枚
・産褥用ブラジャー
・ティッシュペーパー

○あると便利
・ペットボトル用ストロー、替えストロー
充電器
・延長コード
・母乳パッド→試供品6枚

○必要なら
・骨盤ベルト
・着圧ソックス

○自己判断のプラスアルファ
・ショーツタイプのナプキン
モバイルバッテリー
・マスク
リップ、ハンドクリーム、スキンケア、最低限の化粧品
自分の退院着
コンタクト、メガネ
・ホットアイマスク
・ニューボーンフォト用カード+フォトフレーム
・命名書用カード+筆ペン
・S字フック

○当日購入
飲み物、食べ物、おやつ、ゼリー飲料

赤ちゃん用
・退院時着用の肌着・ベビー服
・退院時のおくるみ
・授乳時のガーゼorハンカチ

産院で用意されているもの
産褥用パッドL2袋、M2袋
清浄綿1箱
臍帯納箱
入院中の赤ちゃん用品(肌着、オムツ、おしりふき、ミルク、哺乳瓶)
分娩衣、術衣
授乳クッション、円座
ドライヤー
アメニティ(シャンプー、ボディソープ)
スリッパ

バースプラン

スムーズなお産であれば全て通るとのことでした。
うちわの持ち込み可能。
無痛分娩なのでテニスボール不要とのこと。

授乳については何を選んでもストレスがかかると思ってます…
母乳母乳といわれない産院だけど、やれることはやってみたいのでスタートダッシュの支援は希望しておきました。

呼吸法について、下手に予習するよりも産院のリードについていくほうがいいのではと相談、それでよいとのこと。
麻酔の効き具合やお産の進行具合から、産院の意図に合わせる方がよかろうと思って。
写真関係は主人の撮影になるので、希望するなら打ち合わせておけとのこと。産んだ直後からOKがでるらしい。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?