
はじめまして。
こんにちは! Altairと申します。
今日からnoteで投稿を始めることにしました。
今回は、簡単に自己紹介をしようかなと思います。
※誤操作で全て消えてしまい、また1から書き直しております…。
1. 自己紹介
自己紹介と言っても、これ以外に話すことがないので単刀直入に言うと、私は正真正銘の“PotterHead”です。
“PotterHead”とは、ハリー・ポッターの熱狂的なファンのことです(日本では「ポッタリアン」と称することが多い印象ですね)。そして私は、文字通りの“PotterHead”です。
四六時中ハリー・ポッターのことを考えたり、ハリー・ポッターの研究や創作に熱中したり。暇があれば魔法薬を作ったり、天文学やルーン文字の勉強をしたりします。
私の生活(もしくは私自身)はハリー・ポッターが占めていると言っても全く過言ではないほど、ハリー・ポッターが大好きです。
それから、もうひとつ趣味を挙げるとするなら、書き物が大好きです。物語を書くことも好きですし、一日の出来事を思い返して日記をつけるのも楽しいです。
言葉を紡ぐことって、素敵ですよね。
自分の頭の中で起こっていることを、誰かに伝えることができる。書き残しておくことができる。人間の数ある発明の中で、「言葉」は特に好きです。
その日、その場所、その時間、その状況。言葉って、これら(やそれ以上のもの)が奇跡的に1点で交わって、初めて生まれるものだと思います。
ハリー・ポッターの世界で言うと呪文もそうなのですが、言葉自体が本当に魔法ですよね。だから好きなのかもしれません。
2. note を使う目的
私がnoteを始めた1番の理由は、春から始まる新生活を何らかの形で記録していくためです。1人で記録していくと、継続が危ういだろうと分かっているので、SNSに頼る必要がありました。そうやって考えたときに、たどり着いたのがブログです。
ブログなら、文字メインで書くことができるし、画像も挿入しておける。Instagramのように、知り合いにアカウントを特定される心配もない。ブログこそが私にとっては最適解でした。
また、noteを使う目的としては、
・日々の生活を記録しておく
・考えたことや自分の意見を書き出す
・同じく文章が好きな皆様のブログを拝読する
などがあります。
3. 好きなこと(一覧)
大まかに人物像を掴んでいただくため、興味があることをひたすら書き出しますね。
・ハリー・ポッター
・言語学/哲学/心理学
・ラテン語/ゲール語
・天文学
・西洋占星術
・物語創作
・読書
・音楽(歌うこと)
・詩や俳句
・友だちや家族とわいわいすること
大体こんな感じでしょうか…?
なるほどこういうやつか、と思ってくだされば幸いです。
───────────────────
これから、どんな文章を紡ぐことになるのか、どんな方々のどんな文章に出合うのか、それらを通して私の考えや精神世界がどのように変化していくのか。
とても楽しみです。
とはいえ、いくら書くことが好きでも、気が向かないときだってたくさんあります。
毎日欠かさずブログを書くことはできませんが、「ブログを書いている」と言える程度には更新していきたいと思います。
よろしくお願いします!
Altair 🦅