見出し画像

1月の新規リゲル

あけましておめでとうございます!
今年も対戦よろしくお願い致します!


一年を振り返り

今年はZ/Xを月一程度しか対戦出来なかったせいで
記事更新一回しかしてない…自分でも少ないと思う。
なので今年の抱負は記事更新を頑張る…これだ!
そんな感じで頑張るのでよろしくお願いします。


1月新規の紹介!

……さて、今回はリゲルには珍しくまともな新規を1月のパックで貰えたので、それを紹介します。

煌めく晴姿 リゲル

Z/Xでは希少な確定サーチ
今年で増えそうな予感がする

コスト9のパワー12000の大型ゼクス。
リソースのリゲルが5枚以上で、カード名にリゲルを含むカードをデッキから手札に加えるか、手札からコスト5以下のリゲルを登場させる効果を持つ。
除去能力が無いのはリゲル★クリスマスで出す前提なのであまり気にならず、レンジ等がないデメリットはシフトかリンクで解決しましょう。


言葉は心の使い リゲル

今回の目玉カード!
リゲル名称の防御札が新たに登場!


リゲル版の原初の天水メガとも言えるカード。
このカードを除き手札が4枚以上ある場合にコスト1払って、プレイヤースクエアにスリープで登場できる。
登場時にノーマルスクエアの相手のコスト5以下のゼクスを手札にバウンスし、自分のライフが1なら更に相手のコスト8以下のゼクスをバウンスできる。
2ターン目でプレイヤーを殴りに来る相手の回答としても使えるのでマリガンの基準にしても良い。
スタートカードはリゲルの絆 あづみが相性が良い。
序盤でも使える防御札なので3〜4枚推奨。

破壊されると手札が増える

リゲルの絆 あづみの効果が発動していれば、基本的に2ターン目でも言葉は心の使い リゲルの効果の条件を満たすことが出来る。

まとめ

今回もデザイナーズデッキのさらなる強化に思える。
特にリゲル名称持ちの防御札が貰えたことで、リゲル★クリスマス軸デッキの汎用と入れ替えれば、リソース事故が減り結果的に安定性の向上ができる。
また2ターン目でも使える防御札はゲームスピードの遅いリゲルデッキにはとても嬉しい新規だった。
新たな軸や手数を増やすといった新規はないため、出来ることが少ないのは未だ変わらず…
今年中には解消したい課題ですね。

今回の記事は短いですが、ここまでにします。
それでは戦友諸君、ごきげんよう!
次の記事でまた会いましょう!

いいなと思ったら応援しよう!