発達障害と定型のコミュニケーションの違い
どうも割と話せるコミュニケーション能力は高い方の発達障害アラサーニートです。
では、定型のコミュニケーションは?
発達障害のコミュニケーションはなんでしょう?
定型の方は相互コミュニケーション。
「私の話をしたいから、聞く。あなたのことを知りたいから、深掘りする」
つまり、相手がいるから私が話せる前提。
お子さんいる?おいくつ?幼稚園どこ?と深堀して聞いてくることに快感を覚えます。聞いて答えて、聞き返す練習をしましょう。パターンです。私は割とできます。覚えました。他人に興味あるし、記憶力いいから。
ここから先は
454字
¥ 100
期間限定!Amazon Payで支払うと抽選で
Amazonギフトカード5,000円分が当たる
Amazonギフトカード5,000円分が当たる
無職なのでサポートいただいたらこんにゃくゼリーがたべれます!あと本よみます!