見出し画像

複数のteamsアカウントのうちの一つが接続できるけど他ユーザもチームも何も見えない状態に→teamsキャッシュクリアで解決


teamsログインはできるが他のユーザもチームも何も見えない、ひとりぼっち状態に

仕事上複数のteamsアカウントを使っている。
そのうちのひとつのアカウントに、ログインはできるが他のユーザもチームも何も見えない、いわゆるひとりぼっち状態になってしまった。

原因を探す

最初はteams内でアカウントが無効になった?チームから外れてしまった?等考えたのだが設定を確認してもらうと正しい状態。怪しそうなところがない。

teams sync engine in reduced mode

これは、私のPC環境 or 私のアプリの問題ではないかと疑い始めたころ、teams画面右下にエラーメッセージぽいものを見つけた。
「teams sync engine in reduced mode」

同じ状況の人を見つけた

「teams sync engine in reduced mode」でググって出てきたページが↓これ

Teams is struggling to sync - how can I resolve this issue?

teamsキャッシュが悪さをしていたようだ、全消しだ

上記質問への回答が↓これ

追記:2025/01/08、事象再現。再度ファイル群を削除する。

上記回答内で削除するよう書かれているファイル群、結構ある


私の場合はこれで解決したのでご参考になれば。

以上

いいなと思ったら応援しよう!