![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/50738207/rectangle_large_type_2_a6ff2bec95c19c200910a93cedec117c.png?width=1200)
再就職して1週間経ちました。
前職を辞めてから8か月が過ぎましたが、ついに次のお仕事が始まり、あっという間に1週間が経ちました!今回は、とりあえず1週間仕事してみた感想を書きます。
仕事を始める前に、今はがんばりすぎないことを大切にしようと決めていました。つい頑張ってしまう(?)性格なので、意識的にがんばらないようにしよう…と思っていましたが、今のところは、かなり楽に仕事ができていると思います!
毎日あまりにも楽なので、こんなに仕事が楽で良いんだ~!!と驚いています。精神的にも体力的にもだいぶ楽です。
この前は仕事をしながら、以前の仕事に比べて、今の仕事が楽な理由を考えていました。その理由は、1つは自分の考え方が変わったことに、もう1つは職場環境が変わったことにあると思いました。
1.自分の考え方で変わったこと
まず自分の考え方ですが、以前よりも仕事に対して気楽に考えるようになりました。例えば、以下のようなことです。
・言われたこと以上のことはしないようにする(最初のうちから、なんでも食いついて自分の仕事を増やしすぎない。おいおいできるようになる!)
・最初だから失敗するのは当たり前だと思う。というか、いつになったってミスがあるのは当たり前。人間だから。(ミスを減らす工夫をしていれば十分すごい)
・焦って失敗するよりは、ゆっくりミスをしないほうがいい。人にどう思われようと、マイペース。
2.職場環境で変わったこと
次に職場環境ですが、まずパート職なので気が楽です。その分お給料は少ないですが、今は無理なく毎日働けることが一番大事なので、仕方ないと思っています。そのうちもうちょっと稼ぎたいとは思ってますが~!その他にも、以下のようなことがあります。
・パート職なので、正社員さんに比べて責任が少ない。
・自分のスキルや働きが、会社の売上に直結しないので気が楽。
・職場の人たちの雰囲気がピリピリしていない。ゆるい。先輩方が、「おいおい覚えればいいから。」「ミスっても謝ればいいから、大丈夫」などと優しく声をかけてくれる。
・職場の人達が仲がいい。冗談を言い合っていておもしろい。
・7時間勤務で、フルタイムよりちょっと短いので楽。
・仕事の難易度が高くない。(覚えることはたくさんあるけど、ノートにまとめさえすればできる)
この仕事を軽んじているつもりはありませんが、仕事をしていてこれほど追い詰められずに生きていくこともできるんだと、驚きました…。
そのほか
まだ1週間しか経っていないので、これからまた新しい感想が出てくるかもしれませんが、とりあえず今は良い感じの印象です。
と、仕事とは関係ないのですが、職業訓練が終わってからほぼPhotoshopを触っておらず、ちょっと焦ってました…。でも、無理にがんばることではないと思うので、Photoshopの方もおいおい、やってこうと思っています。仕事も趣味も、ゆっくり生きたいな。