期末テスト奮闘記~🏉と一緒!~
#背番号のストーリーというタグを見つけてしまったので、便乗して期末テスト奮闘記を書きたいと思います!
いやいや、背番号ともラグビーとも関係ないじゃんと思った皆さん、
これが関係しかないです(笑)
4月にまたテストがあるので、このnote読んでモチベーションUPもできるというラテにとっての一石二鳥計画です!
では、どうぞ!
なおぴーが初の今季ゲームキャプテン&先発騒動のブラックラムズ戦から1日、
学年末期末テスト勉強菅平合宿並み集中対策期間がやってきます
(名称アレンジ気味)
学年最後ということで、大半の人がガチで勉強します
当然、今年一番の結果を残したい!
そこで、ラテは目標を立てます
その1 先発メンバー入り(学年15位以内)
その2 こーちゃんの背番号(学年14位)
その3 まあくん&なおぴーの背番号(学年9位)
モチベ上がりまくりの目標!
だがしかし
先程も書いた通り、みんな本気出してくるテスト
さらにこんな順位とったこともない
けれど推しの力はすごいもんで
ラテのやる気スイッチ全開!
もうほんと、あれです
リーチ主将の「ボコりに行くぞ」並みです
やる気全開のラテは大きな決断をします
その名も
テスト期間2週間はインスタアインストール
Twitterもアインストール
パソコンも使わない!
ラグビー情報遮断!
アインストールしても、パスワードとか書いて新規ログインすればまた復活できるので…
ブラックラムズ戦が終わって、テスト前最後のリールを投稿し、アインストール。しばらくまたね😢と別れの挨拶
さみしかったですよ、もちろん
なんなら毎日言ってましたもん
「Instagramしたーーーい」
なんでそれでも見なかったかというと
たくさんの方が暖かいDMをくれて、たくさんの方がInstagram見ない宣言のストーリーを見てくれて
そんな方たちを裏切りたくないし、もしInstagram見てたら「こいつ、結局見てるじゃん」て思われるし
何より推しに恥ずかしい(;´Д`)
ということで皆様のおかげです
感謝しかない!
そんなこんなで学年末期末テスト勉強菅平合宿並み集中対策期間がスタート!
2週間に及ぶ期間の初日、ありえないことがおきます
学年集会で貧血でぶっ倒れます(笑)
齋藤キャプテン見て、気合入れた次の日
生まれて初めてぶっ倒れ、車いすに乗せられ、保健室に強制連行
なんかそのまま家族に連絡されていて、早退
させられるところでしたが、母が
「1時間だけ休んで授業でたら?」と!
ラテ、もちろん学年末期末テスト勉強菅平合宿並み集中対策期間だし授業に出たいわけで
そうすることに!
唖然とした担任&保健室の先生
「いやーパワフルなお母さんだねえ」と(笑)
他の先生方まで強いねとかなんとか言ってました
それを母に報告すると
「なんか私が悪い母みたいじゃん!」と
ちなみに母は看護師です(笑)
そこから始まったラテの学年末期末テスト勉強菅平合宿並み集中対策期間は結構順調でした!
朝1時間と、放課後2,3、4時間くらいを継続できました
実はリールで使った曲全曲をCDにして聞きながら勉強してました!
今まで曲知らなすぎて、クラッシックとか流してましたが😅
歌詞があるとやる気出ますね!
あとは推しシャーペンと推しの写真
それから日本代表のユニフォームで勉強してました(笑)
めちゃめちゃ不審な恰好だったと思います😅
やる気なくなったら、いただいたDMのコピーを読み、やる気を出し、
北京オリンピックを見たり!
夏のテストは東京オリンピック見ながらメダルラッシュの日本から勇気をもらい
秋のテストは世界新体操見ながら美しい演技で心を癒し
今回は羽生選手の4回転半の挑戦を見てスポーツのすごさを学ぶという
スポーツ見まくり、勉強!
でももちろんうまくいかないことが…
その名も地震の計算
何回やっても意味不明で、ほんと苦手で
この分野は捨てようと固く決意
ですが、
母がすんごい名言吐きます
「できない、できない言ってるけどさ、なおぴーがこのキック難しいから蹴れない~とか怖いからタックルできない~とか言ってるの想像して!情けなくない?」と
多分そんな情けないことしていいの?と言いたかったんだと思う
しかし、ラテは全く違う解釈をする
「ええ!?なにそれ!できない~とか言ってるなおぴー、めっちゃかわいいじゃん!!最高過ぎ!そんななおぴーも大好きだよっ!」
想像したらあまりの可愛さにラテ、大興奮(大爆笑)
母、天才じゃない?
そのあと謎に崇めたてられた母(笑)
今でも語り継がれるなおぴーできない~バージョン
おかげで地震の計算を勉強再開!
他にも今回数学が図形だらけの範囲で、得意だったらよかったんですが
図形の単元テストで過去最低点数今年記録したんですよ(´;ω;`)ウゥゥ
しかも、理由が
テストがあのまあくんが推しになった早慶戦の次の日で、当然単元テストに向けて勉強してなかったんです(泣)
以後、テストの惨敗記録=まあくんみたいになってて
今回のテストでそれを終わらせるために必死で図形(とくに作図)を頑張りました!
そして何事もなくテストが終わり
Instagramできるーーーーー
ログインした途端、サンゴリアスからプレミアムイエローキャンペーンの当選の知らせが!
さらに、なおぴーのインライ情報やなおぴーの写真などなどDMもたくさん頂いててほんと、なんか幸せ過ぎでした
スマホ触ること自体久しぶりで(泣)
あの解放感、やみつきですよね
土、日、そして結果が来る月曜を迎えますが
大雪で休校に
北海道で休校なんてよっぽどのことがない限りなくて本当にご褒美!
その日はなぜか中野将伍君が見たくなり、初キャップのポルトガル戦やらトライしたトヨタ戦やら見まくってました(笑)
どうして見たくなったかは謎です(笑)
ようやくテスト結果が!
地震の計算が絶望的&一番苦手な理科
過去最高点!しかも地震の計算あってた!
まあくんへの苦い過去がある図形オンパレード数学
過去最高点!しかも作図全問正解!
そして大大大好きで歴史オタのプライドがある社会
過去最高得点!地理全問正解!歴史は漢字ミスしたけど答えそのものはあってた!96点でした~
国語はそこそこ
英語は過去最低得点
まあでも全部平均点超えれてよかった~
英語は最初のテストで一番の点数だったので悔しい…
次のテストでリベンジするぞ~
だがしかし
副教科壊滅的(平均点はぎりぎり超えられたが)
でもその中で今回最高得点記録したのが音楽!なんと98点!
全体的に見ても、副教科も過去最高得点あって一安心
合計点数も過去最高でした!
問題の順位
みんなが結構やっぱり点高くて不安でしたが
9教科 15位
5教科 13位
第一声 よかった
先発とこーちゃんの背番号は超えられた!
でも、9番は達成できてないので、4月のテストでは絶対9番取ります!
ちなみに2週間の勉強時間
92時間で前回に続きクラス一位!
匿名で書かれるので、隣でこの人病んでるとか言われましたが(笑)
心は健全です!
長くなってしまいましたが、ではまた!