Hyper-V上でのUbuntu20.04

Windows上でのUbuntuの利用はWSLがver.2になって、dockerが更に便利になった。
とはいえSystemdが使えないのでサーバー運用の勉強も兼ねてUbuntuをHyper-V上に構成してみた。
(Red Hat系でdockerがPodmanになったのでdockerの勉強の為Ubuntu環境用意したという意味もある)。

VMPlayer等他の仮想環境と異なりHYper-VではUbuntuのGUI環境の構築で予想外のクセがあったのでメモってみる。
(CUI環境からGUIログインの起動は sudo systemctl start gdm3 で対応)

EFIとBIOSの差


ISOイメージを落としてからHyper-V上に導入するとBIOSベースの第一世代のHyper-Vになってしまう。
しかしクイック作成でUbuntu20.04を選んで作成するとEFIベースのHyper-Vになる。

他のPCへのインポート後のGUIでのログイン

仮想環境をエクスポートし別のPCにインポートするとなぜかGUI環境に出来ない。
出来上がったUbuntuの環境をエクスポートして 他のPC上に復元するとGUIのログイン画面が出てこない。CTL+ALT+F1でもCUIのログイン画面にならない。
試行錯誤の結果CTL+ALT+F2でCUIのログイン画面になる。(ISOから作成の環境、クイック作成の環境 両方とも同様)。勿論 移動元のシステムではGUIでの導入画面は出るので問題にはならない。

ログイン画面のGUI-CUI切替後の挙動

GUIログインをCUIに切り替えた場合、CUIログイン画面に自動で入らない。
初期状態のGUIログインをsudo systemctl set-default multi-user.target で CUIにすると ログイン画面が出てこない。ただしCTL+ALT+F1でログイン画面になる。
これは移動元のシステムでも同じ。

UBUNTU Server版での挙動
Hyper-V上でserver版UBUNTU20.04導入後 apt install ubuntu-desktopでGUIを入れてもGUIのログイン画面にならない。
(server版はCUIでのログイン画面はGUI導入前なら問題なくできが、一旦GUIを入れるとデスクトップ版と同じになった。)

Fedora33上のKVM上でUbuntu20.04(server版)の結果
表記環境をすでに構築済みだったのでGUI環境を追加(Ubuntu-desktopを導入)したが Hyper-VでのGUIログイン問題は発生していない。

所感

Hyper-V環境上のUBUNTUは実マシン上の挙動とまだ何か差がありそうな感じ。しばらくはWindows上ではWSL上の進歩のほうが期待できそうです。

いいなと思ったら応援しよう!