![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/85879985/rectangle_large_type_2_809764a76f27679bb2a94fbc8e61814f.jpg?width=1200)
旅と酒と深夜特急
いつも割とちゃんと考えながらメッセージを込めて真面目に書いてるので、何か今日はいつもの頭の中の自分を知ってもらうために、半年以上前に書いた日記を投稿してみることにする。
明日はどんな1日になるんだろう?
できれば良い事が多ければ良いな。
そんな事を考えながら生きている。
それでも、たまに明日起こる事が予想つかない日があるくらいで
人生の大半は明日起こる事の予想はついていたりする。
楽しい様なつまらない様。別にそんなことすら考えないけど。
ここまで書いて、ふと沢木耕太郎の深夜特急を思い出した。
詳細は全然覚えてないけど、確か同じ毎日の繰り返しの時は
どんどん心が腐っていき、最終的には薬に手を出して刺激を得ている。
しかし、何が起こるか分からない刺激的な国では、生きているだけで刺激的でちっとも退屈しないから、そこに薬なんて要らない。
こんな話だったっけ?
僕は結構お酒を飲むし、好きだ。
飲み会にも行くし、家でも飲むし。
昨日も一昨日もお酒を飲んでないし、飲もうとも思わない。
そうか、明日何が起こるか分からない不安で押し潰されないように
心が高揚してて、それが絶妙にバランシングして心地良いんだ。
さて、今日は酒を飲もっかな。