見出し画像

頭皮にも影響大!夏の紫外線

女性のための薄毛改善サロン
『RASHIKU』店長のミサです。

晴れた日には日差しが強くなり、
紫外線が気になる季節になりましたね。

みなさんは髪や頭皮にも
紫外線対策をしていますか?

お肌には日焼け止めをプラスしたり、
UV効果のある化粧下地やファンデーションを
使っている方が多いですが、
髪や頭皮の紫外線対策は見落とされがちです。

私も昔はそうでした。

しかし直射日光を受ける髪、特に頭頂部は
紫外線ダメージを大きく受けているのです。


お肌が老化する最大の原因は、
紫外線による「光老化」だと言われています。

みなさんもよく耳にする
紫外線「UV-A」波と「UV-B」波ですが、
そのうち波長の長い「UV-A」波は、

真皮に到達するので
シワやたるみにつながりやすく、

波長の短い「UV-B」波は、
表皮に炎症を起こすので
シミをつくる原因になります。

頭皮でいうと、
特に「UV-A」波は、頭皮の真皮まで到達し、
髪の成長に関わる毛母細胞や幹細胞に損傷を与え、
抜け毛や薄毛の原因につながります。

頭皮が日焼けすると
赤みやかゆみなどの炎症を引き起こします。
また、水分が失われて頭皮が乾燥することで
バリア機能が低下し、
トラブルが起こりやすくなるのです。


そこで本日は、私の行っている
『紫外線対策・頭皮ケア』をご紹介しますね。


○帽子や日傘を使用する

帽子を被ることは頭皮と髪を
紫外線から守るために有効です。
帽子はUVカット機能があり、
ツバが広く通気性がよいもの選びましょう。
帽子が苦手な方は日傘を使用するといいですね。

○髪用のUVスプレーを使用する
帽子や日傘が難しい、
プールや海水浴などのレジャーシーンで
取り入れてます。

そして、うっかり日焼けをしてしまったら、、、

頭皮を冷やし炎症を鎮める
ジリジリと強い日差しを
長時間浴び続けた頭皮は
軽い火傷状態にあります。
冷たいタオルや保冷剤をあてて、
頭皮を冷やし温度を下げることが重要です。

○アミノ酸系のシャンプーで洗う
一般的に市販されている
高級アルコール系シャンプーは、
洗浄力が高い分、頭皮や髪に対して刺激が強く、
更にダメージを与える可能性があります。
アミノ酸系のシャンプーは優しい洗いごこちで、
頭皮の乾燥が気になる方や
敏感な方にもおすすめです。

○頭皮が乾燥しないよう保湿する
日焼けした頭皮は水分が不足している状態です。
頭皮用の化粧水でしっかり保湿しましょう。
頭皮にお悩みのある方にとって、
普段からお肌と同じように
頭皮も保湿するのはとても有効です。


いかがでしたか?
梅雨が明けると夏本番!
紫外線とうまく付き合い、夏を楽しみましょう!

当サロンでは梅雨のじめじめや、
汗で頭皮のベタつきが気になる方におすすめの
頭皮洗浄も行っています。
お気軽にお問い合わせください。


********

女性のための薄毛改善サロン
『RASHIKU』

福岡県福岡市中央区
西鉄薬院駅徒歩1分
地下鉄七隈線薬院駅徒歩1分
西鉄バス薬院駅徒歩1分
メール:rashiku.fukuoka@gmail.com

********

いいなと思ったら応援しよう!