見出し画像

JUST BのMEDUSAのMVを見て考えたこと

久しぶりにJUST Bがカムバしてくれました!!
ありがとうございます!!!!


なかなか考えさせられるMVだったので
わたしが考えたことをまとめておくことにしました!

あってるかどうかは知りません。
こういうこと考えた人もいるんだーというテンションでお楽しみください!

では、はじまりはじまりー

砂漠のところは、たぶん未来の世界。
彼らはジャストビではない。
たぶん御子孫の皆さま。

未来は環境問題が深刻なので
水ないし(ドヨムの子孫)
空気も悪いし?(チュジの子孫)
穴を掘るとペットボトルの化石が出てくるし(イムジの子孫)
何かすごいテクノロジーはある(ゴヌの子孫)
もちろん観葉植物は未来にもある(ベインの子孫が持ってるやつ)

で、何かを地面に叩きつけると
時間超えるシステム。

チュジが転んだことで
現代の世界に水のなさが反映される。

水道も出ないし、
冷蔵庫の水も無くなってるし、
店の水も売り切れ、
走り回る彼らを見てると心が痛くなるぜ、、

環境問題よくないね!!
こういうメッセージを伝えてるのだ。

でも、それだけだと
アイドルにしては重すぎるし
見てる方も悲しい気持ちになっちゃうので
KPOP定番のガソスタ(←カーウォッシュか)で水遊びする絵を入れて中和

中和したはいいものの
それだけじゃ未来は変わらないから
再びドヨムが空のペットボトル眺めるシーンを挟むことで
もう一度念押しの環境問題!

こうして、
現代人に受け入れやすい形で
問題を提起してきたのだ。

すばらしいよ。

きっとPerfume みたいな
息の長いアイドルになるよ。

めぐりめぐるよ。

いいなと思ったら応援しよう!

おちよ|快適な{家としごと}の自由研究者
いただいたお金は、動画編集ソフト買ってもっと見やすい動画作るとか、マイク買って耳に優しいラジオを作るとか、そういうことに使わせていただきます!てか、こんなところまで読んでくれて、ありがとうございます!!