OLFAのアウトドアナイフがいいかんじ☆
OLFA(オルファ)って、カッターナイフの「折る刃」から社名を付けたのだそう。あのポキポキ折れるカッターってここの発明なんですねー。
で、先日アウトドアショップでチラ見して一目惚れしちゃったナイフがOLFA製のコレ。
正式名は「替刃式ブッシュクラフトナイフBK1」というそうです。
↑の写真にもあるように、このナイフの普通ばんのやつ(「クラフトナイフL型」といいます)は前からの愛用品。シンプルなのが良いのです。
このブッシュクラフトナイフは刃の形がちょっとちがっていて
なにやらいろいろ便利そうです。
いろんな使い方があるわけですが
↑箱の裏に使い方説明あり。
私としては、カッターナイフのように使う刃の大きさ(長さ)を自由に調整できるのがとても良いとおもっています。
このように刃を好きな長さに出して固定できるので
↑みたいに中途半端で固定してまっすぐな所だけ使ったり(長い刃が不要な時はこういう風にすると力を与えやすくて非力な子でも使いやすいのです)できて便利だなーと思っています。
極端な例では
こんなふうに先っちょをちょっとだけ出せば、軽く切りたいけれどあんまり深く切り付けたくないようなモノにも対応できます。
具体的には、ダンボールで届いた荷物の開封につかったりすると、中身を傷つけなくてよくてよいわけです(銀色のほうのヤツではいつもこういう使い方してますw)
こういう使い方は、よくある2つに折りたためるナイフではできない芸当なわけです。
シンプルなのに機能的という、アウトドア用品に求められているポイントが上手いこと押さえられていてほれぼれ。というかんじですねーw
さすがカッターナイフの生みの親のOLFAさんの製品です☆
さてさて、まだ入手したばかりで実際に野外では使えてませんが、こんどのキャンプに連れて行ってみようとおもう小物さんなのでした☆
※このところアイテム買い過ぎて使うのが間に合ってませんw まだいくつか買っただけで使ってない小物(大物も?)あるのよねーw
↑OLFAのアウトドア関係のブランドがこちら。ナイフの他にのこぎりとかもあるのですね。ぽちっちゃおうかな?w (そうやってアイテムが増えていく・・・w)
#OLFA #ナイフ #アウトドア #アウトドア用品 #キャンプグッズ #ブッシュクラフト