
ベットバディ
ボクは以前、陸上自衛隊で勤務していた事がある。
ボクのnoteを見てくれている方で、以前
「自衛隊ネタ」
を書いて欲しいというコメントがあったのを思い出したので、いま急いで書いてます。
※そこのアナタですッッツ!!!!
ごめんねぇーーーーー。
ヒィー
と、いうことで前置きが長くなりましたけど、とにかく思い出して書きますね。
まぁ、いろいろあるんですけど、ひとつは
ベットバディ
の話をしたいと思います。
「急にベットバディ?えっ、えっ!?下ネタ?!ヒィー☆」
って、思われた方もいるとは思います。
自衛隊では、毎回ベッドをキレイに畳まないといけないんです。
しかし、一人だとキレイに出来ないし、時間がかかってしまう。
だから、二人でベッドをキレイにするんです。
なので、相方のことをベッドバディと自衛隊では言います。
キレイにするっていうのは、シーツを
ピーン
と張るようにして、そのシーツの上で、10円玉がはねるくらい張らなければならないんです。
しかも、このベッドバディとは、新隊員の訓練中は、ずっと二人行動になります。
二人でひとつ
訓練中に相方が失敗すれば、もう一人も同じように連帯責任を取る。
(自衛隊で、連帯責任と言えば大体が、腕立て伏せ。)
自分だけ、よければ良いというわけにはいかない。
だから、自衛隊には絆を求められる。
ボクのベッドバディだった大谷くんは、元気でいるのだろうか…………。
いつか、また会ってみたいな。
※この話、自衛隊にいた人には伝わると思うので、もし、知人とかに自衛隊の人がいたら、
「ねぇ?あなたにも男性のベッドバディがいたの?」って、聞いてみて下さい。