![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/34060832/rectangle_large_type_2_326e198bb6715cdf5db062cf7479288a.jpg?width=1200)
paint JIKATABIをもりもりと描いた1ヶ月
京都市文化芸術活動緊急奨励金の採択事業「PAINT JIKATABI WEB EXHIBITION」のために7月からpaint JIKATABI描いてました。
20人の参加者にJIKATABIを渡して、彼らに撮影していただいたものをweb展示するという企画。
作業場は西京極にあるスタジオIZの2Fスペース。
全体にちょっとずつ描いていくので先が見えんくて描いてる時になんでこんな企画にしたんやろう....と何回か思いましたが(苦笑)どうにか無事に完成。楽しかったけど。
絵の具はクラフトワークスkyotoの「くらカラー」
出来上がったJIKATABIをみんなに送ってどんなものが来るのか楽しみに待つこと2週間どんどん届いて来てそれをまとめる作業に。
参加してくれた人たちが周りにいる人が多かったので、ミュージシャン、ダンサー、アクター、デザイナーさまざまな人たちがいてどれもこれも濃い(笑)ラスだけじゃ撮れない思いつかない写真や動画が集まってきて見てるだけでも面白かった。
動画のBGM制作、ibashiyoのロゴのジングル制作、広報、いろんな方に協力していただいて出来上がりました。
ページはこちら
また後ほど、ショートバージョンを作ったり、paint JIKATABIのパンフレットを作ろうかなとも思っているので、まだまだやることはたくさん。
ほんとに楽しい企画でしたちょっと過酷やったけど(笑)
動画は10分くらいありますが、よかったら見てください。
あらためて関わってくれた皆様に感謝を!
ラスのPaint JIKATABI興味ある人はwebも見てください。
企画 : ibashiyo
http://ibashiyo.net/http://ibashiyo.net/
絵 : ラス
BGM : 北小路直也(楽曲制作OH!!JAM)
Sound stamp : morphraze
Work Photo by SHIFTER
Record photo by Manami Tanaka
Production Cooperation : Mutty(studio IZ) / 山田克基(コニー)
いいなと思ったら応援しよう!
![ラス](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/71955392/profile_2e922aa7b0a9203edae2462d2a4f176f.jpg?width=600&crop=1:1,smart)