
Photo by
kiyofico
ラスの日々 国民の祝日的なもの
人が多いのが苦手、ってそもそも得意な人っているのか?って思う。
土日に出かけたり、もうGWなんてうわぁぁって感じなんで大体仕事をいれる。ライブハウス、販売業はこういう休みの時が忙しいので助かるのだけどそれでもシフトの関係で休みはいただくわけで…
そうなったらどうしたらいいの?というわけですよ、そして家でnoteとか書いちゃうわけなんです。
子供の頃は渋滞になろうが、入場するのに並ぼうが色々と連れて行ってもらった記憶がある、それはほんと両親はすごいなーって思う。
ただ、残念なことにその並んでいる時の記憶しかなかったりする(笑)
同じ場所にいてもみてるとこが違うかったらその人たちの思い出も違うよなぁ、面白いよなぁってよく思う。
そういうことを考えていたら人と人なんてほんの少しの点でしか繋がってないのなっていう考えに至って面白いなぁって思う。それって見ているとかの話じゃなくて感覚や感情、考え方にももちろん当てはまってくるわけで….ブツブツブツ…
4月サボっていたおかげ(?)でやることがあるのでこの国民の休日的なところでがっつりとやろうと思います。
人が多いところが苦手やけど、多くの人に知ってもらいたいってのはありますよ。
通してますよわがままを。
いいなと思ったら応援しよう!
