![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/125389358/rectangle_large_type_2_4f0338555bd2a5e2e1a09963e095d94c.jpeg?width=1200)
ラスの日々 旅記録〜四国3〜
3日目、まずは沢田マンションに向かう。
こちらも徳島の大菩薩峠と並び昔から行きたかったところ
旅記録〜四国1〜に大菩薩峠の写真あります。
この沢田マンションは
沢田マンション(さわだマンション)は、高知県高知市薊野北町一丁目に所在する集合住宅である。鉄筋コンクリート建築を専門職として手掛けたことのない夫婦が(のちにはその子も加わって)建築した。鉄骨鉄筋コンクリート構造、敷地550坪、地下1階地上5階建て(一部6階)、入居戸数約70世帯、約100人居住。
増築に増築を重ねた外観から、軍艦島と並んで「日本の九龍城」とも呼ばれ、建築物探訪の名所のひとつとして知られる。通称「沢マン」(さわマン)、「軍艦島マンション」。
増築増築のマンション。
![](https://assets.st-note.com/img/1703323985405-EY52WIw7CQ.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1703323984040-XvvpVL3HTv.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1703323981226-ArswlMVk0V.jpg?width=1200)
管理人さんがわからなくて写真は撮らずで見学してました
![](https://assets.st-note.com/img/1703323981591-dXN7BNl4r4.jpg?width=1200)
まだ作っているような修復しているようなわからないところでした、部屋の中は一体どんな感じなんやろう。
住もうという気には….ならないかなw
でも念願のところに行けて満足!
お昼は検索して美味しそうなうどん屋さんがあったのでそちらに向かう。
「手打ちうどん かめや」
![](https://assets.st-note.com/img/1703325403160-DbwvV4aV8B.jpg?width=1200)
太めのしっかりとしたおうどん。かやくご飯があったらもう優勝。
一品も美味しかった!
よかったよかったと言いながら次は「龍河洞」へ。
行きたかった所、釣り、大好きな鍾乳洞、とパートナーのバースデー旅行のはずがラスの好きなとこばっかり言ってる気がする(笑)
![](https://assets.st-note.com/img/1703325663375-bq33pkOKF1.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1703325660124-pMwmI7AA6P.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1703325726718-FTg3xzoLCr.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1703325727507-hM69RmeT3i.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1703325732524-5cb26w71mM.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1703325736385-O92l3FSVeV.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1703325737965-OIqRrf7knc.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1703325741119-M9z4KRHCzv.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1703325741139-hM5UQnK8Ve.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1703325744755-Cez4RUkfBF.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1703325749107-oKEab9pIhJ.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1703325751683-tVcDnSu2QF.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1703325993035-C3MPYkRQdQ.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1703325993637-ZZoGVDuwTH.jpg?width=1200)
日本3大鍾乳洞のひとつなのね、龍河洞。
まだ秋芳洞にも龍泉洞にも行ってない、龍河洞先に来ちゃった。
あと二つはいつ行けるのかしら…。
そんなこんなで少しずつ京都に戻り始めないとなんでそのまま香川に向かって淡路島手前で宿泊。
4日目
ここでまたラスの念願を叶えるために向かった場所は
淡路島のちりめんロード
しらすを天日干ししているのがみれる場所。
これは調べてもいつの何時頃にやってるかよくわからない…まぁそりゃその日の気候によって漁に出るとか、干すタイミングとか色々と変わるのだろうなぁ、とのことでとりあえず午前中に向かってみる。
ここで干しているんだろうというところはあるけど干してはない..。
と、一箇所だけ申し訳程度に干してるー!
![](https://assets.st-note.com/img/1703328406322-5M99TecbNC.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1703328406406-xsHv8hdECS.jpg?width=1200)
ちりめんじゃこ大好き!写真撮ってたら干してる兄ちゃんがひとつまみ食べていいよ、とのこと。嬉しい嬉しい。
漁師っぽいおじさんが話しかけてきてくれて、色々話してくれて楽しかった。
生しらすは地元の人はほぼ食べないとか(もっと美味しい魚がいっぱいあるw)しらすはだいたい豊洲に行くとか。
ラスはかま釜揚げしらすとかちりめんじゃこが好きなんで生しらすはあんましやなぁとおもいながらもせっかくなんで
![](https://assets.st-note.com/img/1703328816689-F71fcOL8mm.jpg?width=1200)
食べてみました。
あぁ案の定、「まぁそうやろうな」っていう感想でした(笑)
旅記録〜四国〜はこれで終了。
また行きたいなぁ。
いいなと思ったら応援しよう!
![ラス](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/71955392/profile_2e922aa7b0a9203edae2462d2a4f176f.jpg?width=600&crop=1:1,smart)