
ウマ娘のメイショウドトウちゃんを見て考える「諦めなければ夢は叶う」は本当か?
こんにちは、らるです。
ウマ娘、細々とやっています。
先日、新しく追加されたキャラがいます。
メイショウドトウちゃんです。
非常にかわいらしい子なのですが
大体いつもオドオドしているか
泣いています。
頑張りが空回りしたり
不運だったりして
大体何をしても失敗してしまうからです。
ですが、この子、
非常に良い信念を持っているんです。
今日は、そんなドトウちゃんから
「諦めなければ夢は叶う」は本当か?
について
…
「諦めが悪い」
これが、ドトウちゃんの最大の長所です。
…
なぜ、ドトウちゃんは
「諦めの悪い」キャラになったのか
それは、モデルとなった競走馬に
理由があります。
ドトウちゃんのモデル
競走馬のメイショウドトウは
優れた能力を持っていながら
なかなか栄冠に恵まれない馬でした。
競馬界で、もっともランクの高いレースは
グレード1…いわゆるG1レースです。
ドトウは2000年、4度のG1レースに挑戦しました。
しかしながら、全て2着
4度のうち3度は
1着から0.1秒差未満の僅差でした。
それでも勝てませんでした。
しかも、その4度のレースで
負けた相手は全て同じ馬だったんです。
その馬の名前はテイエムオペラオー
2000年の競馬界を席巻し
8戦8勝 うちG1 5勝と
圧倒的な成績を残した馬です。
十分にG1を勝てる力を持ちながら
強大な1頭のライバルのために
それを成し遂げられなかったドトウ
しかし、翌年も諦めずに
オペラオーと戦い続けました。
そしてついに、
2001年の宝塚記念で
テイエムオペラオーを下し
念願のG1ホースになったのでした。
…
ウマ娘におけるドトウちゃんの
「諦めない」姿勢には
この負けても負けても戦い続け
ついには勝利をもぎ取った
この戦績が反映されているのでしょう。
…
諦めなければ夢は叶う のか?
ドトウのエピソードには
勇気を貰える人も多いかと思います。
絶対的な王者に
諦めずに挑戦し続け
ついには勝利する…
とても素敵な話です。
では「諦めなければ夢は叶う」は本当なのか?
この答えは、
ある意味ではNOで、ある意味YESです。
例えば、
「メジャーリーグのオールスターに
投手と野手の両方で出場したい!」
…なんて夢をみても
それがほぼ叶わないことはわかるでしょう。
現実にはどうしてもできないことが
沢山あります。
自分の行動、
心一つではどうにもならないのです。
ですが、「なぜそうしたいのか」を
突き詰めた先にある夢ならどうでしょうか。
「夢の奥にある夢」なら、どうでしょうか?
…
例えば「プロ野球選手になりたい」という夢
これは多くの場合、叶いません。
しかし「なぜ」を突き詰めるとどうでしょう?
プロ野球選手になりたいの奥にある「なぜ」
もちろん、その答えはそれぞれ違うでしょう
例えば
「自分の好きなことで、お金持ちになりたい」
だとしたら、どうでしょうか?
これなら、
手段は「プロ野球選手」に
限らなくなりますよね。
こういう「抽象度の高い夢」に対しては
「諦めの悪さ」が有効に働いてきます。
「手段」を何度変えてでも
挑戦しようとする力をくれるからです。
絶対に叶わないものに
延々と力を注いでしまう「諦めの悪さ」は
あまり益のあるものではありません。
40代の素人のおじさんが
「俺は今からメジャーリーガーになるんだ!」
…と言い出しても、無駄に終わる可能性が
限りなく100%に近いわけですが
一方で
「俺はやっぱりお金持ちになって幸せになりたいんだ!」
であれば、あきらめずにやる価値があります。
…
具体的な夢は、叶わないこともありますが
そこに「なぜ」の問いかけをしてでてきた
より「抽象的」な夢ならば
諦めずに挑戦していけば叶えることができる
私はそう思います。
ドトウちゃんのように
諦め悪く頑張っていきましょう!