TTC細分区間比較タイム
・IN~金塊1OUTまで
S36.54
A36.63
M37.77
ノック後36.24
最初のオンプはそこまで移動しながらのカズーイダッシュコマンド入力。水から上がったらカメラ最近。木のオンプのカメラワークは縦オンプにまっすぐに。船底へのジャンプは大ジャンプ(ケチるとむしろ遅くなる)。内部のコツはわからないけど、変に攻めて取りこぼすより遥かに良いはず。
・~金塊2OUTまで
S31.86
M35.66
ノック後32.86
Rを使って水から浮上。網のオンプに対してまっすぐのカメラワークのままボトルズに話しかける。会話キャンセルはR押しで、R連打するのではなく最速でのキャンセルを狙う。会話終了後、スティック下とすぐC右1回(2連打かも)を押して落下すぐ羽ばたきで(重要)ドクロ入手。ドクロ取ったらジャンプで落下、少ししてから羽ばたいてC右C下バスター。即羽ばたき入れる方が遅い感じがする。
船底のオンプ3つ目まで取った直後にスティック右下ぶっぱ。これでドクロをスムーズに取れ、最短ラインで浮上できる。箱に乗るときは羽ばたき。
・最初のバッテンバスター~次のバッテンバスターまで
S42.78
M43.91
ノック後42.55
2つ目の階段終わった直後にC下でカメラミディアム。スティック下で階段ギリに着地してC右2回。
水中落下バグ発動地点は穴のポリゴンエッジのラインに。右下入手で泳ぎ始め、Bが反映されたら一度スティックはNに。
カニ付近のオンプは2個目を取ったら一瞬R。3個目取ったらまた一瞬R。小ジャンプしたらまた一瞬R。適宜Rを押しながらバッテンへ。
・魔女スイッチ押す瞬間まで
S23.55
M27.14
ノック後23.79
飛行したら1羽ばたき目までスティック上ぶっぱ。2羽ばたき目はほぼNでミサイル。ジグソーがある穴内部で1羽ばたきして出る。ジンジョー取った後の6羽ばたき後一瞬スティック上にしてミサイル。またスティック上ぶっぱして降下しながらジグソー入手。
魔女スイッチへの落下は少し待って羽ばたき入力即バスター。バスター発動したらすぐC下(おそらく処理落ち回避)。
・~ニッパー内部入るまで
S39.14
A39.53
M41.86
ノック後37.38
黄色ジンジョー取った後のジャンプは、ジャンプ方向のポリゴンエッジより少し左に着地(真左小ジャンプ?真左入力自体は着地するまで入れておく)すると1upのある足場にひっかかるのでライン取りが良くなる。影の境界線あたりで水中落下バグジャンプを始める。
・ニッパーOUT~バッテンバスターまで
A40.00
M42.91
ノック後40.27
・~砂の城IN
A1.14.23
・砂の城内部
S44.31
M47.12
ノック後44.24
基本ローリングでパネル踏んでる。最後のオンプを取ったらすぐ羽ばたき上陸。死ぬときは被弾して3歩でジャンプバスター。73outだけど。74outも可能。