夫実家
昨日1/2は、夫の実家に、夫と行きました。
そして、お昼ごはんを4人で食べた後に、義母のお姉さんのお家に、夫の従兄弟たちが集まっているとのことで、遊びに行きました。
子どもたちもいて、にぎやかー。
そして、新幹線で帰宅したのが20時半ごろ。
その夜、夫に特別養子縁組の話をしました。
わたしたち2人の赤ちゃんを授かれなかったら、海外で、若い元気な卵を提供いただき、夫との受精卵を作って、私のお腹に移植して、、、そしたら、夫の子ども。わたしは、そっちの方がいいのかな、、、って思って、その話と特別養子縁組の話も。
夫は、「rちゃんが血縁主義だから、言わなかったけど、、、」と。。。むかーし、夫のセリフで、なんとなく夫は血のつながりとかあんまり大事じゃ無いんかなーって思ったことがあって。。。やっぱり、そうだったみたい。
いま、凍結している受精卵の数を考えると、あと2-3回の胚移植。
その後は、授かれずに卒業だ。。。その後、私たち、2人はどうするのか。。。
今年度いっぱいで考えなくちゃ。
夫が、「今は、結論、出さなくていい?今で完成されているから、考えられない。」って。。。そう。夫は、わたしと2人の生活を楽しんでくれている。「他が入り込む余地が、今、無い」って。。。
でも、ね、わたしは、夫がお父さんになるところを見たいから、夫の両親もそれを当然望んでいるだろうから、、、わたしとの間で無理なら、わたしは別れた方がいいんかな、、、とか考えたりしてるんだよ。
わたしは、夫が大好き。大好きだから、幸せになって欲しい。今だけの幸せじゃなくて、将来の幸せを考えて欲しい。