Day-12
本日、Day-12、そして、初期胚移植日。
胚移植、わたしの通っているクリニックは13時が基本(人数がすごく多いと、13時半枠も設定されること有り)なので、朝は普通に出勤して時間休をいただけば、一日休まなくても大丈夫。
ただ、、、、本日、この地域では珍しく雪が降り、多分1cmくらいの積雪有りかも。。。そう。舞うって感じじゃなく、数分傘をさしていないと、肩に雪が積もっている感じ。
職場までの片道の出勤時間が2時間弱なので、朝、電車が乱れるのは困るなぁー(職場滞在時間がますます短くなっちゃう)って思いつつ、12分遅れ程度で、電車は動いてくれています。ギリギリ遅刻せずに到着できそう。。。
そして、本日二段階胚移植の初めの初期胚移植日。
二段階胚移植は、2年ぶり2回目。そう。いっちばん最初の胚移植は、自分なりに色々調べて二段階胚移植を自らお願いしたのだ、一つ目のクリニックで。
二つ目のクリニックになる、いま、通っているクリニックでは、初めての二段階胚移植。
どうかどうか、うまくいきますように。
夫とわたしの赤ちゃんに、会いたい。
お待たせしましたねー、わたしたちの受精卵たちー、1年ぶりの子たちかな。
今回の二段階胚移植については、オプションもどの子を戻すかも、全て、担当医に一任。
これまでは、夫とこの子を戻そうって決めていたのだけど、今回はお任せすることに。
ま、最初は、「人の手に委ねられた顕微授精よりも体外受精(振りかけ法)がいい」と、体外受精そのものが散々人の手に委ねられているのにこだわっていたのだ。。。って、今も、やっぱり顕微授精よりも体外受精が良いけど、ね。
転院して、貯卵をはじめた当初、採れた数少ない卵が受精しなかったり、精子が多数飛び込んじゃったり、わたしの卵が高齢でもろいせいで、凍結できないことが重なったのです。。。そしたら、顕微授精メインでされるようになって、そして、初期胚どまりの凍結で。。。
途中、たまたま説明を担当してくださった看護師さんが師長さんで、胚盤胞を作りたいことや顕微授精よりも振りかけ法でやりたいことを伝えて、、、そしたら、振りかけ法で充分凍結できる受精卵が出来てくれました。
ただ、胚盤胞については、、、なかなか難しかったなぁー。。。他のところでしっかり書こうと思いますが、1,000万円以上かけた7ヶ月ほどの貯卵で凍結できた受精卵は、初期胚20個弱、胚盤胞4個(うち1個は1前核)でした。。。
そして、、、胚移植をひたすらするスケジュール。
ひたすらとはいっても、途中でトリオ検査をして、悪い菌かわたくさんいて、良い菌が極少なことが分かり、抗菌薬のんだり、ラクトバチルス補充したりで、再検査したりもして、数ヶ月立ち止まってたりもして。。。
今度こそ!って毎回思うけど、期待するけど、上手くいかなくて。。。泣きじゃくる日々。
残りの凍結受精卵の数を考えると、胚移植できる回数は、今回を入れて3回かなぁー。。。
いろいろ考えながら、思い返しながら、出勤途中の電車の中ナウ。