![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/164397192/rectangle_large_type_2_fc6ee5a8c6823d621a79a5832902a6cb.png?width=1200)
Photo by
6231218
ET12 判定日(4w0d) @クリニック
今周期、2回目のフライング検査を今朝、しちゃいました。。。
本日は、仕事休みのため、のんびり起床。
朝、7時40分、フライング検査、2回目。
昨朝(12/3(火) 6時10分)より、、、薄い。。。
濃くなってくれたらなーってちょいと期待してしまっていて、
ラインの見え始めは昨朝より早かったら、コントロールラインより濃くなってくれたら、、、と、これまた期待しちゃったけど、、、結果、裏切られる。
わたしの年齢による受精卵の染色体異常なのだろうな。。。
着床は3回連続してくれたのに、、、身体は頑張ってくれているんだよね。。。ごめんね、わたし。
エレベーターに最初に乗り込むと、結局最後に降りることになる件
本日、判定日。ドキドキ。
16時診察で、1時間前採血が必要なので、14時50分過ぎにクリニック着になるよう向かう。。。
クリニックは2階。
1階ロビーのエレベーターを待っていたら、、、後ろから2人来て、、、そりゃぁ、わたしが最初に乗り込み、開ボタンを押し、2人が乗り込むのを待ち、2回ではこれまた開ボタンをわたしが押し、2人が降りるのを待ち、自分が降りるので、、、結果的に、受付は3番手に。。。
うーん。今日は、仕事が休みだし、オンコールも1stじゃないから、遅くなろうが全然良いけど、でも、なんとなくモヤモヤ。
そう。わたし、こういうこと、多いのだよなぁー。。。
こういうとき、自分が誰かのためになれて、ラッキーって思えたらいいのだけど。。。
採血も3番手だったから、採血終了が15時15分ごろ。。。
ドキドキが長くなるじゃないかぁー!!!
いま、15時50分。待合室で、この記事を打っています。
着床のみなんだろうとほぼほぼ分かっていても、hCG100は無いラインだろうと、、、これまでの経過から分かっていても、それでもドキドキする自分。。。