【お知らせ】沼津のミニコミ誌 月刊イヌ時代に寄稿しました
ドーモ。ブラフ=サン、デス。
noteで短編怪談などを書いている者だ。最近ちょっとサボり気味。
なんとこの度、静岡県は沼津市の「月刊イヌ時代」というミニコミ誌に書き下ろしの怪談3編を収録していただきました!
掲載タイトルはこちら!
・くらやみ
・スギコシくん
・塗り忘れたから
月刊イヌ時代には以前も「陰毛論」なる怪文エッセイを載せていただいたんですが、それにしても自分の書いた文章がちゃんと値段のついた冊子に載るというのは非常に嬉しいもんですなー。
そして月刊イヌ時代も創刊一周年!
おめでとうございます!!!
ミニコミ誌といえど、伝手でコラムニストを集めて寄稿してもらって、組版して製本して、書店などに営業かけて置いてもらって……というのを個人でやるのは大変な苦労があると思います。尊敬します。マジで。
創刊号~第五号は、編集長 丸谷さんのnoteでも購入可能ですよ!
記事ごとでも買えますがマガジン購入がオススメです!
内容は笑いあり、ほっこりあり、アツい思いあり、、、編集長周辺の奇怪な方々に声をかけたそうですがどれも面白い!
僕が以前書いた「陰毛論」が載っている夏の増刊号、置いときますね!
冊子は以下の場所でも買えるそうですよ。近郊の方は是非お立ち寄りください。
ちなみに僕はコロナ禍のため、まだ足を運べていません。行きたいよー。
取扱い店:
[沼津]INN THE PARK、GUK、わたらいクリーニング、魚鳥木、NORA、Swing Coffee Stand、MEmENTO Dried flower arrangement、やまがた園、書肆ハニカム堂、Bar & Grill SASA、The Old Bus、Tagore Harbor Hostel、EL PASITO、器と雑貨 hal、谷島屋書店ららぽーと沼津店、循環ワークス、みんなの図書館 さんかく沼津、シンマチ
[清水]ラーメンろたす
[掛川]高久書店
[静岡]HiBARI BOOKS
価格:500円
それでは! チャオ!