見出し画像

他人にイライラしなくなる方法


人はみんな自分が主人公

癒しを求めたくなる理由のひとつとして
絶対的にあがるであろうこと。

人 間 関 係


生きていく上で切り離せない
自分以外の人たち


他 人

他人にイライラして
他人に傷つけられて
他人に裏切られて
他人に気を遣って

そんな事が日々繰り返されるから
疲れてしまう。

なんでこんなことになるのか?

自分の生きる世界の主人公は自分だから。


基本的には誰も、
私(あなた)のことを考えて
生きてないでしょ?って
気づいたんですよね。

そらそうなんだけど…
ちゃんと腑に落ちたんですよ。


相手のことが分からないから
イライラする?


女性は特に"共感する生き物"だから
理解しようとするけど
やっぱり出来なくて疲弊する><

-なんでそんなことするの?
-なんでそんな言い方するの?
-なんでこんなに適当なの?
-なんで話聞いてくれないの?


と色々思う。

でもさ、当たり前に


-なんでそんなことするの?
→そんなことだなんて1ミリも思ってないから

-なんでそんな言い方するの?
→その人がもともと口調が強いだけ

-なんでこんなに適当なの?
→その人にとっては重要じゃないから

-なんで話聞いてくれないの?
→その人はその話に興味がないから

ってことなんですよね。


だからさ、お互いストレスを感じないためには

-相手の好きなポイントを知って話すこと。
-そもそも違う人間だと理解すること。

が必要なんですよね。


なんでこんな事を考えるようになったかというと…
痩身エステサロンでカウンセラーをしている時
1日5人ほどの話を2h弱聞きながら
サービスを買ってもらうという事をしてたんですよ。
初めてお会いして、
体のデリケートな悩みを聞き出して
どうしたら変えられるかを提案する
訳なんですが…
まあ、何考えてるか分からないんですよ。
「1ヶ月に●キロずつ落としていきたいので、
食事は〜。来店ペースは〜。」
という説明がAさんには響き、Bさんには響かない。
この事は、もちろん、
入会していただいてお金をいただく
という結果に大きく影響する。
コミュニケーション能力は高い方なので
終始お客様もニコニコして聞いてくれるんです。
けど…
入会してくれない…っ!!!
なぜなんだ!!!!(ストレス)

という事で、
相手が何を知りたいのか知るために
1番簡単で必ず把握できる方法を
考えるようになりました。(笑)

相手の事を知る方法


それは、ずはり

星 座 占 い


うそでしょ?ってなりました?

いや、違うよ。
占い信じて突き進めとか
そういう話ではないです。


あくまで

-相手の好きなポイントを知って話すこと。
-そもそも違う人間だと理解すること。

が目的です。 

例えば…

私は 牡羊座(エレメント)
情熱的でファイト1発タイプ。
おしゃべりで人の話は基本聞いてない(笑)
とにかくやりたい事はとりあえずやりたい。
理想の自分でありたい。
とかそんなタイプだそうです。

痩身エステのカウンセリングしてて
入会率100%だったのが

射手座(火のエレメント)
同じエレメントで基本的には情に熱い。
ただ1発目の警戒心は強く、様子を伺う。
行動する時には基本やると決めている。
嫌な事は嫌だと言ってくれる
素直な人が多いので、
とにかく優しく丁寧に、
その人のやる気を高めてあげる事で
金額もあまり気にせずに任せてもらえました。



そして入会率10%だったのが

乙女座(大地のエレメント)
真面目で堅実。
媚びてくるような人への嫌悪がすごい。
(私のようなハッピー野郎は1番距離感が難しい。)
常識人なので、世の中の常識の上に
考えが成り立っている感じ?
そしてお財布の紐が固く、冷静な判断をする。
自分が思っている予算をすこしでも超えたら
自分で痩せますとなる。
そのため、そのすり合わせをする事と
あまり距離を詰める事なく、
上品にプロとして接するように
心がけていました。



具体的な星座占いの考え方については
また別記事で書きます𓂃✍︎


相手を知ってみた結果


ひと言で言うと

生きるのが楽〜


その人にとって欲しい情報や
話し方をしてあげられるので
人から好かれる=良くしてもらえる。


自分以外の人は、
自分とは違う を理解した事で
自分のことでしか悩まなくなる。
=余計なことで悩まずに
  自分がしたい事だけをできるようになる。


自分の機嫌は自分しか取れない!
とにかく自分を癒せる環境づくり、マインドセット♡
これからも全力でやっていきます♡


読んで良かった本

こんな事を考えてる時、
並行して読んでいた本にも
かなり救われたので
響いた内容を一部抜粋してシェアします…♡

7つの習慣 スティーブン.R.コビー

「他人の問題と自分の問題を
         切り離して考える。」

まさに今、頭を悩ませている
その物事は
自分が影響を及ぼせるものなのか、
変えられるものなのかを考え、
無理であれば、
なす術なしなので考える事をやめる。

例えば、
「雨が降って、電車が遅れてイライラする」

雨が降って、電車が遅れていることに
自分が影響を及ぼせるのか。


はい、無理!

=考えても何しても
 その状態は変えられない。

イライラする労力さえ無駄。

嫌われる勇気 岸見一郎 古賀史健


《承認欲求の否定》
他者の期待を満たそうとするのは他者の人生を生きること。

《 課題の分離 》
これは誰の課題なのかを考える。
自分の課題と他者の課題を分離する。

対人関係のトラブルは
他者の課題に土足で踏み込むことあるいは、
自分の課題に土足で踏み込まれること。

→見分け方:その選択によってもたらされる結末を最終的に引き受けるのは誰か。

☆他者の課題には介入せず、
自分の課題には誰1人として介入させない。


この2冊
価値観だいぶ変わります𓂃𓍯
本当に読んで良かった本◎

私なんかの言葉よりも
行動にうつす気になると思います。

ぜひ読んでみてください◎

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?